くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

心の洗濯

2016年09月04日 23時35分26秒 | ちょっとお出かけ

昨夜の日付が変る頃から明け方にかけて断続的な強い雨に見舞われてZZuWaa~と言う音に
眠りを破られました。
同時に生暖かい風を感じ汗が噴き出るのを覚えました。

それが夜明けには嘘のように晴れ渡り33℃を越える真夏日になりました。
台風ヌフ号 (ナムセーウン)は4日22時現在、天草市の西約60Kmに存在していてゆっくりと
自転車で走る程度の10Km/時 くらいで北上しているようです。

実際の季節はまだ夏ですが暦は9月。
「〇〇の秋」と言われる時期になりました。

手始めは芸術の秋。
毎年この時期に筝(琴)や三弦(三味線)の一門の勉強会(学習成果発表会風)に呼んで頂いて
もう8年目。
そんなこんなで国立文楽劇場(大阪市中央区日本橋)に行ってきました。

                   

全15曲、約4時間にわたる地歌(上方を中心とした西日本で行われた三味線音楽であり、
江戸唄に対する地(地元=上方)の歌)の演奏を聴いてきました。

短歌や連歌に曲を付けてゆったりとした時の流れに合間に入る手事(演奏技法を見せる
間奏のような物)も楽しめて、日常の喧騒など忘れるぐらいのリラックス。

最近ではこういった伝統芸能もバリアフリーと言うか素人にも良くわかるように、パンフレットや
プログラムに歌の文句や解説がシッカリ添えられています。

筝や三弦の音色で、かなり精神的にリラックスさせてもらいました。