goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

40年の腐れ縁

2013年01月26日 23時24分41秒 | ひとりごと

毎年最低1回はみんなで集まる大学の同期の仲間 『8人会』 。
3年前に「特別なことがない限り11月23日に開催することを原則とする」と取り決めたのに
一昨年はオリ〇パスに勤める友人が幹事だったこともあり、事態が落ち着く翌年に。

去年も中学校の校長をやっている友人が幹事でイロイロあって年明けの今日になった。

アラ還世代ともなるとどうも周りの環境で約束が守りにくくなってしまっている。
どうしても仕事優先になって、自分がいきなり欠けてしまったとしても職場はいつもと変わらないと
知っていながらも理解していながらも、それでも  ねー。

メンバーは40年経っても誰一人大病することも無く、嫁さんに愛想を尽かされることも無く
いまのところはまだ元気で集まってきます。
奥さん連中も、弱っている母親の面倒を見るために1人抜けただけで、みんな楽しみに旦那と
一緒に参加してくれます。

今回は大阪・阪急グランドビルの31階でのランチでした。

少し早い目に家を出て新装開店した阪急百貨店を見学に。
9階から12階まで 祝祭広場という吹き抜けがあり、10階部分には電気仕掛けで動く
白熊やペンギン と キリンやシマウマの居る動物園があります。

   

そこから下を見下ろしながらエスカレーターで昇ると屋上ステージがあります。

〇〇と煙は高い処へ昇る の言葉通り 〇〇の僕は屋上ステージへ。

   

西を見ると左下に阪神百貨店、右側の大阪駅サウスゲートのアクティ大阪や大丸百貨店に
挟まれた国道2号線の起点付近(写真;左から2枚目)。

南へ目を移すと阪神百貨店と大阪府警・曽根崎警察署に挟まれて御堂筋(写真;右2枚)。

東を眺めるとはるか向こうの山のまだ先に我々の住む奈良の空が。(下写真;左)
北の方は大阪ステーションシティのノースゲートビルとヨドバシカメラの奥に、今年春に
オープンするグランフロント大阪の3つのタワーとそのまだ奥には六甲山系の山波。
それと大阪駅の全景が。

         

とても綺麗に晴れた天気の下、また友好を深めました。

テーブルに置かれたシャンペンの栓で作った椅子にはお店からのウェルカム
メッセージがセットされてありました。