村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

気温が下がるとアロエが色づく

2012-11-17 10:41:32 | Weblog

昨日は晴天だったにもかかわらず、「ずいぶん気温が下がってきたなぁ」と感じた。

そして今日も、気温は低め。しかも、小雨が降ったり止んだりしている。

パソコンの前に座って書き物をしていてフト、「ひょっとして庭のアロエが色づいているのではないか」と気になり庭に出てみた。

ほんのり色づいてきてはいるが、まだ咲きそうにない。

驚いたのは、夏に、「あまりに茂りすぎたから」と伐採して庭の片隅に放置してあったアロエが先に蕾をつけ、そして早く色づき始めていること。↓

野生の力強さには、敬服させられます。

 

ちなみに、10日前の蕾はこんな感じでした。↓

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天も貧果

2012-11-16 01:13:03 | Weblog

予報に反して、穏やかな日でした。

未明に家を出発。向かった先は房総半島。しばし竿を出すも不調。うねりも大きめ。

で、場所移動を決断。移動先は、東伊豆。

色々な場所で挑んでみたけれど、釣果はおろか気配さえなし。

当然……、リテイクとなった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の風は

2012-11-14 22:53:27 | Weblog

今日は西風が強く、取材予定が延期となった。

改めて明日。

まだ西風が残る予報だが、果たして現場はどうか。

ともあれ強行。挑まなければ始まらない。心配ばかりしていても仕方ない。

ターゲットはスミイカ。オカッパリで挑みます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラジグ新色「ハーフ&ハーフ」×2

2012-11-14 10:59:01 | Weblog

先日来お知らせしていたムラジグ(60グラムと90グラム)の新色、「ハーフ&ハーフ」が2パターン発売になりました。

左が「金&銀」、右が「紫&桃」。間にあるのはムラジグ専用の「フック装着スイベル」です。右から2番目のルアーが、それを使ったフック装着例です。

上の写真では、ハーフ&ハーフのカラーが分かりにくいので、以下にそれぞれの写真を載せておきます。

↑ これは、銀色ベースにゴールドホロの側線

↑ これは、金色ベースにシルバーホロの側線

↑ これは、東京湾で実績抜群の桃色

↑反対側は、今やタチウオ釣りの定番色である紫。「楽々装着スイベル」を使った、フックの装着例です。

ちなみに写真の90グラムに装着しているトレブルフックは、4番。

ちょっと小さいように思う方が多いと思いますが、小さなフックをつけることにより、スレ掛かりを回避できます。

当然、付けるフックは1本のみ。

スレ掛かりをなくしたいと考えているアングラーは、ぜひ試してみてください。

(当然、スレ掛かりが激減する分、釣果も多少落ちると思います)

お近くの釣具店で見つからない場合は、通販ショップ『釣り具本舗』でも近日中に販売開始となりますので、通販に手お買い求めいただけます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみだ水族館

2012-11-13 20:54:37 | Weblog

初めて、すみだ水族館へ行ってきた。

入場料2000円。

興味深く見ていたのは、アカハタ。

水槽のちょっとした凹みや陰にアカハタを発見。

良い勉強になりました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾タチウオ

2012-11-11 23:07:53 | Weblog

今日はクラブのメンバーたちと、東京湾でタチウオ釣り。

写真だけアップします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の「ザ・フィッシング」は東京湾陸っぱりシーバス

2012-11-10 07:15:27 | Weblog

今朝の早起きは釣りではなく、デスクワークのため。

実釣取材が続いていたため、書物仕事が遅れ気味だ。

そいえば、今日の「ザ・フィッシング」は、先日出掛けた東京湾のオカッパリシーバスの回。

若きシーバスフィッシャーマン、大野ゆうき君が初登場する回でもある。

大野流、東京湾オカッパリシーバス攻略法をとくとご覧いただきたい。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸と河口

2012-11-09 20:25:41 | Weblog

アサイチはサーフのヒラメ釣り。

カタログ撮影だけでなく。WEB用のコメント撮りも行われました。

そして、

那珂川河口へ。

 

カタログ用の撮影が主たる目的でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログ取材

2012-11-09 00:06:06 | Weblog

本日、というかすでに昨日ですが、ダイワのカタログ取材で茨城県に来ています。

茨城県といえば、当然、高橋ミッチーのホームグラウンド。高橋君と一緒に取材をしているというわけです。

それにしても、茨城県の夜は寒い。

朝方は、もっと寒いかもしれない。

せめて紅葉でも見られればなぁ、と思うのだけれど、このあたりに紅葉風景はないようです。

数時間後には、サーフへ出掛け、ヒラメ釣り。

シーバス&ヒラメは、かつての王道2魚種。

もちろん、今だって、王道2魚種なのである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もアロエが……

2012-11-07 08:28:52 | Weblog

一昨日昨日と、伊豆半島の2日間はひどい天気でした。挙句の果てに、うねりが大きくなり、最後は釣り場に立つことさえままならず。

それでも、不思議なくらい楽しい取材釣行でした。

さて今日は、都内にて番組(『ザ・フィッシング』)の企画会議があります。

 

快晴の朝、庭のアロエが蕾を持ってることに気づいた。

バタバタと走り回っていたために、今日まで全く気づかずにいました。

気持ちにゆとりがなくなっていた証拠です。

もっと落ち着いて、周囲に目を配れるようにしなければいけませんね。

 

自然はいつも、実に色々なことを教えてくれます。

自然はぼくの先生です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする