日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

茨城空港は。。

2011-05-04 | 日本・日系企業
 ちょっとね、というのが強い印象です。

 自衛隊の百里基地と強要しているとか、スカイマークが撤退した、その後春秋が乗り入れた、程度の知識しかありませんが、国際線乗り入れる事に空港側や茨城県が、何か期待しているのだとしたら、ちょっと改善は必要じゃないだろうか。


 空港自体はきれいな建物で、まぁ日本の田舎の空港という感じでしょうか。連休中日ですがお客さんはたくさん来ていました。でも、気に入らなかったことがいくつかあって、

・両替がないんじゃないか?少なくともきずかなかった

・雑誌を販売していない。外国から帰ったらどうしても雑誌を買ってしまうのに。それとも茨城県民は活字は読まないのか?

・バス停で対応している人には中国語も話せる女の子がいたんですが、中国人客の一人が千葉に行くのにどう行けばいいのか?と聞いても誰も回答できなかった。

・私自身は1階のカウンターで東京行を聞いて、つくば経由で行けばよいと日本人から言われたけど、外で出店で買い物した時に筑波までどのくらい時間かかるのと聞いても答えてくれなかった。アシアナも入っているせいか韓国人の子もいました。


 震災の影響とか、風評被害の影響があるせいか、「がんばれ茨城って」ロゴや、そういう名前の地酒を売っていたり、2階には茨城観光案内とか色々あるんですけど。。


 まぁこの立地だと勤務者は皆マイカー通勤だと思いますが、茨城県民以外でこの空港利用する人間は、成田代わりに使うのもいるだろうに、勤務者には東京や、千葉、大宮とかその辺までの公共交通機関の経路や、時間くらい説明できるよう教育しといたらいかがかな?


 あまりにも自己中心的に思えて、結局1万円を崩すためにチャーシューバーガー一個買っただけで、ほかのものを買う気がしなかった。まぁ、質問していた上述の中国人もあきれていたけど、これって中国じゃ当たり前だけど、ちょっと日本の基準ではないんじゃないかな。

 まぁ、チケットとにかく安いし、思ったよりは東京まで時間かからないのでまたつかうかもしれないけど、
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて春秋航空で茨城へ | トップ | 交通違反の結末 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (投機家D)
2011-05-05 00:53:54
どうやら、、米国で上場しようとしてる中国企業でトラブル続出のようです^^;;
返信する
表に出るようになってきたんですか? (うし)
2011-05-05 19:01:21
 元々粉飾が当たり前で、知り合いに香港に上場させた会社と、北京で(国内っすね)で上場させる会社のオーナーいますが、確かに設けてはいるけど、日本の感覚じゃ普通じゃないよーってことやってますから。

 まぁ、金にならやいいんでしょうけど。

 疑問なんですが、USに挙げているのはケイマンとかのHCじゃないですか。配当本土から上がってこない限りキャッシュは入らない仕組みなので、株主代表者訴訟起こしても取れるものとれないっすよね。法律上はともかく実務面で。。

 どうするのでしょうか?中国政府とけんか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本・日系企業」カテゴリの最新記事