ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

飛騨・高原川沢上谷

2013年08月14日 | 沢登り
2013年8月14日(水)

天候:晴れ

このお盆は珍しく晴天続き。
しかしこちらは、休みが飛び飛び。。。ということで仕事終わりの朝遅く集合。
そんな時はここですね~
この日のメンバーは、ガイド合間の玲さんとKスポ鈴木君で二人とも
沢は今回が二回目なので、ちょうどいいかなと。
仕事終わって集合場所へ行こうと車を進めるが、すでにR158は結構な混雑。
沢渡は渋滞していた。
その後は、快調に行き入渓点へ。松本ナンバーが停まっていたな~
いつものように車をデポしに行き、チャリで戻る。
この日は、暑かったので最初から水線通し。ザブザブいく。気持ちいい~
今回は時間も遅いので、五郎七郎滝は寄って、岩洞滝は割愛した。


五郎七郎滝

暑いので。。。


気持ちいい~

帰路は入口の滝で、懸垂下降の訓練。



その後は、積極的に水の中へ。





蓑谷大滝は、水量もほどほどでいい感じ。


蓑谷大滝


修行?

その後、高巻いてナメナメへ降り立つ。


大滝上

ナメスライダーで遊ぶ。



二俣の滝は、二入とも残置使わず登ってきた。
あとはナメナメで快適遡行も終了する。



水と戯れた今年2回目の沢上谷でした。

帰りは、お盆ということでメジャーな温泉は混んでいるだろうという事で、
私の行きつけ秘温泉へ。やはり貸切であった。
その後は、やまこぼガイドと合流しBBQでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿