ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

北ア南部・十石山(2525m)~十石峠避難小屋閉め編~

2013年10月20日 | 山歩き
2013年10月19日(土)~20日(日)

※紅葉山行第3弾
※小屋閉め2013

最近サブタイトルつけるのが、マイブーム(笑)
適当にお付き合いくださいませ。。。

さて、最近はSNSでの募集となった十石の小屋閉め。
先月、ボルトマンから告知あり、特に山予定無かったので、2009年以来の参加となった。
今回総勢21名と私の参加した中では過去最高であった。

第1日目

天候:曇り

乗鞍に待ち合わせて、各車乗り合わせで登山口へ向かう。
久々にノブさんにもお会いし、ノブさん車に乗らせていただく。


登山口

すでに車あり、登山者もいるようである。
まだこの辺りは紅葉もしていない。唐松もまだのようだ。
ここの唐松の黄葉は素敵なんだが。
順調に湯沢平、第2高点などを過ぎ、森林限界へ。


森林限界付近

あまり寒くもなく。暑くもなく登りやすい。



この辺りは、高曇りとなっており下界も雲海のようになっていた。
ちょうど、雲と雲の間にいる感じである。


十石峠避難小屋下

程なく小屋に着いた。今回は、3時間半と少し早めの感じであるが、あまり疲れはない。
とりあえず、昼食をとる。
明日は雨確実なので、今回は玄関以外は本日中にやっつける。


夏玄関

とりあえず、7月に塗り残した南面の塗装をする。


塗装中

今回は人手がいるので同時に屋根も塗る。


屋根塗装中

小屋周辺は少し先日の雪が残っていた。


小屋裏の雪

作業途中で休憩を取り、みんなで展望台へ。


展望台にて

槍穂山頂はガスがかかっているようであったが、笠ヶ岳と焼岳などはきれいに見えた。


笠ヶ岳、焼岳

八ヶ岳も見えていたが、中央、南は雲の中であった。
少し休憩して、窓の板張り。


南面塗装終了、冬季入口完了


板張り完了

板張りとその塗装もできた。
これでほぼ終了。
16時前であるが、宴会準備に皆さんとりかかっていた。
私は初めての方たちと山頂に向かう。
ノブさんも初めてとはびっくりであった。


山頂三角点

ハイマツの中にある山頂三角点。展望はない。
少し離れると大展望であるが。。。
ここで信州側から飛騨側へ滝雲が見られた。これは珍しい。


滝雲

この頃になると槍穂も顔を出してくれた。


槍穂高方面

皆さんもぞろぞろと出てきた。少しほろ酔い気分?
私は無線やってみたが、時間も時間で応答なし。
寒くなってきたので、皆さんと宴会に突入。


大宴会中

ノブさんの担ぎ上げてくれた新鮮ツミレ汁がうまかった。
お酒もいいものいっぱいあり、私は日本酒で撃沈していた。。。いつものことですが。
22時頃にはお開きになっていた。


第2日目

天候:雨

夜だいぶ冷えたので、雪かなと思いきや、朝は比較的暖かく雨であった。
6時半には皆起きだし朝食とって、雨トイと玄関閉め作業。
あと、中掃除して下山にとりかかる。


集合写真

雨模様で皆さん早い早い。
私は最後尾からゆっくり行く。
そして、銀山荘で温泉いただき、〆の会食。



おいしい鍋とお弁当いただき、お開きとなる。

好きな山の好きな小屋。そして素敵な人々。
いい山が近くにある幸せに感謝です。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小屋閉め (えだ)
2014-10-05 09:25:44
はじめまして。
10月4日の山行中の立寄りで素晴らしい小屋の存在を知りました。
その時目にした記録帳で毎年の小屋閉めのことを知りました。
小屋閉め作業に外部から参加する事は出来ますか?
返信する
小屋閉めについて (よう)
2014-10-10 22:29:44
えださん、はじめまして。
小屋開けと閉めは、主催が私ではないので何とも言えません。
主催者に問い合わせてみますので、このブログのメールにえださんの自己紹介などお書きいただき送信していただければと思います。
また、Facebookで連絡しておりますので、そちらの参加の有無などもお知らせいただければと思います。
ちなみに、開けと閉め以外は、私が主催で行くこともあります。その際の参加は可能です。
問い合わせありがとうございます。
返信する

コメントを投稿