MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

何の花?

2008-04-13 17:57:22 | 奄美-植物
P4070116

前回の続きです。
野イチゴ狩りをしながら、きさんには、色々な植物をたーくさん教えていただいた。
でも、これはわからなくて宿題になったもの。週末宿題に励みましたが、わかりません。

【追記】
てふてふさんが、コメント欄で教えて下さいました。
アメリカフウロ」 だそうです。


日曜日の夕方といえば、宿題が終わっていないカツオ君もとうとう人頼みになる時なんで、私も。

どなたかヘルプミー。
とても小さい花で、全体はこんな感じ。

P4070115

P4070117

特徴が際立っていないと、検索も難しいと痛感。
この時期の奄美の野山ときたら、白い花ばかりだし... 5つに分かれた葉っぱもなんと表現して検索したらよいやら。

それから、こちら↓の花も名前が...これは教えていただいたのだけれど、えーと。
何か聞き間違えてしまったようで。

【追記】こちらはツルソバでした。ありがとうございます!

Photo

Photo_2


ここから先は、私の備忘録です。名前すぐ忘れてしまいそうなので。
こんなにいっぱい、短い時間に見ることができました

Photo_3

ヒメアリドオシ。(赤い実も)
アリドオシ=蟻通し。『葉のつけ根の長いトゲが蟻を刺し通すほど鋭いことから。 また、実が翌春まで残るので「在通し(ありとおし)」の意、との説もある』、とこちらのサイトにあった。
確かに、ものすごい棘が葉っぱの近くにあって、夢中で写真をとる長女も「イタっ!」

Photo_4

リュウキュウハナイカダ。お花が、葉っぱの上に直接咲いている不思議な植物。お花が筏に乗っているみたいなので、ハナイカダ。

Photo_5 Photo_6

Photo_7

アカボシタツナミソウ。奄美大島~沖縄諸島の固有種だそうだ。

Photo_8←アカボシタツナミソウを這い蹲って撮るの図。花の名前の由来は、vagabond67さんのブログに既に調査結果がありました。vagabond67さん、お元気かな...。


Photo_9 Photo_10
 ↑ オオシマウツギ。去年由来を調べた。(→こちら

Photo_11 Photo_12
↑ シマイズセンリョウ。左のはクリック&拡大すると、ザトウムシ君がいるのが見える。

えーー。センリョウに似ていて、伊豆地方の多いのが「イズセンリョウ」らしいのだが、(こちらより)その頭に「シマ」がつくのは、イズセンリョウみたいで島にあるから???
それじゃ「シマセンリョウ」ではいけないのかなぁ...(真面目に調べていない)

Photo_13

Photo_14 ↑
←こちらは、ムベ。。

語源は、「むべなるかな」...。(→こちら


宿題は解けなかったけど、いっぱい勉強したので先生お許しを。

















最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなにたくさんのお花が見れて、羨ましいです。 (minori-mama)
2008-04-13 18:45:47
こんなにたくさんのお花が見れて、羨ましいです。
私は、お花を見たり、写真を撮ったりするのは好き
ですが、名前がさっぱりです(><)
娘さん、お花の目線になって構えていますね!
すごい!!
娘さんの写真もたくさん載せてくださいねっ☆☆
返信する
ご無沙汰しています(^^; (t)
2008-04-13 22:33:57
ご無沙汰しています(^^;

何時も勉強熱心ですね!
>どなたかヘルプミー。
お悩みの物件が登載されていたか調べていませんが、私が植物を珍しく!調べる時のホームページです。
植物図鑑・撮れたてドットコム
http://www.plantsindex.com/

oNLINE 植物アルバム
http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/index.html

どちらも「曖昧検索」が出来るので便利です、登載されていて検索出来ると良いですね、以前紹介していたり、既にご存じでしたらゴメンナサイ。

お嬢さんの撮影姿は本格的ですね!
いつか偶然にでもFORTUNEさん親子に遭遇したら、お嬢さんに蝶の地べた撮影とか小さなトンボの産卵の撮影をお願いしてもいいですか?
たぶん私にも撮影の勉強になると思います、今回はお嬢さんの撮影画像はないのですか?ニヤリ^^
返信する
★minori-mamaさん★ (FORTUNE)
2008-04-13 23:43:15
★minori-mamaさん★

私は奄美に来る前知っていたのは、ひまわり・タンポポ・チューリップ・バラ...のレベルです(^^; 奄美に来たら、色々なお花の名前を覚えて楽しいですね~。なんかこう、奄美の空気が私にやる気と向学心を与えてくれるようなー(笑)
...が、すぐ忘れるのが悩みの種でもあります。
かなりやばいです[E:coldsweats01]



★tさん★

いつも役立つコメントありがとうございます!
「oNLINE 植物アルバム」は、たまたま検索でヒットしたことはあったのですが、「植物図鑑・撮れたてドットコム」の方は全く知りませんでした。
tさんに良い報告ができるよう、コメントいただいてすぐから1時間ほどがんばってみましたが、ヒットせず...ふたつめのお花にtryする前に本日は力尽きました(^^; こうなったらお尋ね掲示板に投稿かな?もうしばらく、どなたか奇特なヘルパーの出現を待ってみましょう。でも、どちらもこれから活用させていただきます!

いつも娘の画像を持ってきては情けないので、今回は自前でがんばってみました。地べた撮影、ヤツは体はかなり柔らかいので、這い蹲ってお手伝いさせます。なんなりと申しつけて下さい。tさんには虫撮りの極意を親子で教えていただきたいなあ~
返信する
う~む・・・分りませんかぁ~!? ()
2008-04-14 06:41:57
う~む・・・分りませんかぁ~!?
私も 捜索してみますね(笑
返信する
 なんとかヘルパーになれそうかな。これは北アメ... (てふてふ)
2008-04-14 16:57:22
 なんとかヘルパーになれそうかな。これは北アメリカ原産のアメリカフウロのようですよ。白い花ですが,時折ピンクの花も見かけるような気もします。まだまだ忙しくて,路傍の花をアップできないところです。
返信する
★きさん★ (FORTUNE)
2008-04-14 17:42:44
★きさん★

てふてふ先生が教えて下さいました!!
で、二つ目は何でしたっけ。
すみません、ツルマオと聞いたような気になっていましたが、違うお花でしたね。何でしたっけ...



★てふてふさん★

アメリカフウロ!!さすが~!
お忙しいところ、ありがとうございます。
ネットで見たら、確かにピンクのもありました。
本土にいる時から、身近に見ていたはずなのですね。
返信する
てふてふさん流石ですねぇ(笑!! ()
2008-04-15 06:58:46
てふてふさん流石ですねぇ(笑!!
2番目 ツルソバだと 思いますが・・・
赤い実 ヒメアリドウシでしたね(笑!!
まだまだ未熟です(大笑!!
返信する
★きさん★ (FORTUNE)
2008-04-15 13:45:58
★きさん★

ツルソバというのですね!これは、これから咲くところなんですね~
あ~でもすぐ忘れちゃうんですよね、これが。どうしたものやら。しょっちゅうブログにUPするしかないですね。名前もそうですが、場所もだんだん自信がなくなってきました。またよろしくお願いします!
返信する
遅ればせながら、ツルソバの黒い実は食べられます... (何でもあり)
2008-04-17 14:55:45
遅ればせながら、ツルソバの黒い実は食べられますので、お味見下さい。水代わりにどうぞ。

リュウキュウハナイカダって、見たことないんですよ。うらやましー。うらめしや~
返信する
★何でもありさん★ (FORTUNE)
2008-04-18 09:34:41
★何でもありさん★

黒い実なんですかー。そんなにジューシーなんですね!楽しみ。
ついでに検索したら、茎もかじれるときさんが書いていらっしゃいました。茎も実も乾きを癒してくれるんですね!
奄美では、スィムィカズィラっというのも出てきました。へー。奄美方言データベースも貼っておこう...

ハナイカダ、前にtokorinさんとも違う場所(近くですが)で見ました。自然観察の森の辺りにはいっぱいあるのかな。化けて出てこないで一緒に見に行きましょうよ~♪
返信する

コメントを投稿