goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ワクチン治験のポジティブ・サプライズで波乱

2020年11月10日 20時44分05秒 | 金市場
新型コロナワクチンのポジティブ・サプライズが市場のかく乱要因となった。バイデン勝利宣言を確認したことで、発表したと見られる米製薬大手ファイザーの発表は、NY時間の午前早くの時間帯。新型コロナワクチンの最終段階の治験(臨床試験)で9割超の確率で参加者の感染予防することができたのと発表。米食品医薬品局(FDA)が、感染が急拡大する中で特例的に決めた緊急使用許可の承認に必要な有効性の水準は、少なくとも5 . . . 本文を読む
コメント

バイデン政権、嵐の中で出港準備

2020年11月09日 10時31分00秒 | 金市場
世論調査の支持率を基にしたホワイトハウスから上下両院まで民主という「ブルーウェーブ」出現観測から、激戦州のひとつで象徴的なフロリダを取ったことで一転してトランプ優勢の見方が台頭。しかし、その後、バイデンほぼ当確、しかし上院は支配できない可能性と、二転三転した米選挙戦。ペンシルバニアでの当確が伝えられ、それでもバイデン陣営は慎重姿勢だったが、他の激戦州の開票状況も把握した上で報じられているように7日 . . . 本文を読む
コメント

バイデン政権誕生に伴う一つのシナリオ

2020年11月03日 21時52分53秒 | 金市場
日本時間の今夜から投票が始まる米大統領選。もっとも、今回は期日前投票と郵便投票が、メディアによると11月2日までに9965万人超と空前の1憶人に迫る人々が投票を済ませたとされる。2016年の選挙の総投票数の約70%に相当するという。投票率も前回より上がって60%とされていたが、1908年以来の約65%に達するとの指摘もある。 開票に時間が掛かるのは必至ゆえに、3日に投票所に赴いて投票する人はトラ . . . 本文を読む
コメント (1)