goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

追い風吹く金市場 予想されていた逆イールド(長短金利の逆転)

2019年03月25日 21時00分09秒 | 金市場
先週末のNY市場で起きた長短金利の逆転現象(逆イールド現象)。卵が先かニワトリかという感じで、ユーロ圏製造業PMIとともに発表されたドイツの3月の製造業PMI速報値が44.7と2012年8月以来の低水準で、3ヵ月連続の50ポイント割れとなったところで(当然フランスも他も低下して)、欧州株全般が売られドイツ債は買われ長期金利(10年債利回り)はマイナスに。流れはNYに飛び火した。米国のそれは(PMI . . . 本文を読む
コメント