本日は大阪におります。28日付の日経も報じていた米企業の倒産件数は7月に5664件と単月で過去最高のものとのこと。前年同月比では57%もの急増。景気減速に加え、やはり体力の落ちた金融機関がリスクを取れなくなったこと、貸し渋りの蔓延が透けて見える結果に。本日のデータでは週間失業保険申請件数があるが、42万5千件と6週連続で40万件突破。雇用環境は改善なし。
一度は熱帯低気圧に力を弱めたハリケーン「 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
ログイン
最新コメント
- fairlane/NYシルバー約13年、NYプラチナ約3年ぶり高値
- 和田一行/NYシルバー約13年、NYプラチナ約3年ぶり高値
- fairlane/追い詰められたゼレンスキー
- KIO/追い詰められたゼレンスキー
- KAMEI/NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
- oyoyo/NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
- KAMEI/トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
- ななし/トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
- 故人のムスコ/NY金大幅続落、1週間で100トン余り買いを増やしていたファンド」
- パロ/NY金2カ月ぶり最高値更新、欧米投資マネーの流入
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- (一般社団法人)日本金地金流通協会
- 2013年1月から毎営業日お昼に更新中。メール配信登録 受付中
- ゴールドマーケット解説
- マネックス証券 マネクリゴールド 週刊ゴールド展望
- 生活設計塾クルー