中国の温家宝首相の国会での演説を見たが、外交関係のニュースで見覚えのある顔が衆院本会議場のひな壇にズラリと並び、日中双方の演説内容を真剣な表情で聞き入っている風景は、それだけでピリピリしたものを感じた。本来的に中国サイドの歩み寄りがそもそも“雪解け”ならぬ“氷溶け”のきっけかで、ただ大国のメンツと国内向け政策もあり、まず日本サイドが訪中するという形式をとったものと当方は推測している。安倍政権には米 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
ログイン
最新コメント
- fairlane/NYシルバー約13年、NYプラチナ約3年ぶり高値
- 和田一行/NYシルバー約13年、NYプラチナ約3年ぶり高値
- fairlane/追い詰められたゼレンスキー
- KIO/追い詰められたゼレンスキー
- KAMEI/NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
- oyoyo/NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
- KAMEI/トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
- ななし/トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
- 故人のムスコ/NY金大幅続落、1週間で100トン余り買いを増やしていたファンド」
- パロ/NY金2カ月ぶり最高値更新、欧米投資マネーの流入
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- (一般社団法人)日本金地金流通協会
- 2013年1月から毎営業日お昼に更新中。メール配信登録 受付中
- ゴールドマーケット解説
- マネックス証券 マネクリゴールド 週刊ゴールド展望
- 生活設計塾クルー