平成徒然草~つれづれなるままに日暮里~

酒とギャンブルとストレスの日々

10月5日(木)この秋のビッグレースはどうなるかな?

2017年10月05日 | ギャンブル
新燃岳の火山活動がまた活発になったようだ。
新燃岳 火山性地震増加 引き続き注意を

新燃岳というと、シンモエダケが活躍した1972年、新燃岳が噴火した2011年は競馬の開催が大幅に変わった年なのだが、もうそんなことはないだろうな。

1日(日)はG1、スプリンターズステークスが行われた。
レッドファルクスが優勝し、昨年に続く連覇を果たして幕を閉じたが、結果を見て、どこかで見たことがあるなぁと思ったら、今年の安田記念に似ていた。

その時のブログにこう書いていた。
「1着から9着までクビ、クビ、クビ、クビ、1/2、クビ、1/2、クビという、まるで傾いた会社の解雇か賃金カットの処遇のような結果になってしまった」

スプリンターズSは7着までクビ、1/2、クビ、クビ、クビ、1/2。やっぱり傾いた会社のようだった。
それはともかく、以下の着差もアタマ、ハナ、1/2、クビという接戦で、優勝馬と最下位の馬とのタイム差でさえ僅か0.7秒。
下馬評通りの大混戦だったわけだ。
競馬はこれからビッグレースが目白押しだが、今年は実力伯仲のレースが見られるかもしれない。