アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
再起・引退って

築40年の我が家より、以前に建てられた平屋の一戸建てです。
一度、更地にして、新しく家を建てるそうです。
船場吉兆は「あの」女将さんが、再生するそうですね。
それと、今日のニュースではNHKの会長が、定年の三日前に辞任するとか……
吉兆に関しては、「あの」女将さんで良いんですか? 消費者はそれで納得するのでしょうか。
NHKの問題ですが、もう放り出したとしか思えません。
どうせ、会長さんはウン億円という退職金を受け取るのでしょうから……
まあ、後三日、インサイダー取引の再発に取り組んで、退職金を辞退する――というなら、納得できるのですけれど――そんな訳はありませんよね。
船場吉兆については、再生を断念したとしか、思えません。
せっかくの名門も、これまででしたね。
――消費者を馬鹿にすると、こういう結末が待っている、という見本でしょうか。
家と同じように、人も会社も、新陳代謝が必要だと、実感する今日この頃です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
FREEDOM6
ただ今、ヤフー動画で無料公開中です。明日の午前中までです。
いよいよ、蘇ったアポロの神話――月に向かうタケルとアオ。
私のPCの壁紙は、宇宙服を着て空を見上げているアオです。
もう、すっかりこの物語に魅せられております。
明日は、カップヌードルを買って食べようかな――なんて、日清食品の思う壺にはまっております。
それにしても、今日は寒い一日でしたね。
今日は東京へ研修に行っていたのですが、東京は湿度が高かったせいか、それほど寒さを感じませんでした。
ところが、新幹線で地元に戻ってみると――駅を出ると雪雨……
駅から家までは自転車だったので、濡れて震えて帰ってきました。
せっかく、東京の居酒屋で飲んだ熱燗の酔いも、すっかり吹き飛んでしまいました。
とりあえず、焼酎を飲み直しております。もう少し飲んだら、そろそろ寝ようと思います。
いよいよ、蘇ったアポロの神話――月に向かうタケルとアオ。
私のPCの壁紙は、宇宙服を着て空を見上げているアオです。
もう、すっかりこの物語に魅せられております。
明日は、カップヌードルを買って食べようかな――なんて、日清食品の思う壺にはまっております。
それにしても、今日は寒い一日でしたね。
今日は東京へ研修に行っていたのですが、東京は湿度が高かったせいか、それほど寒さを感じませんでした。
ところが、新幹線で地元に戻ってみると――駅を出ると雪雨……
駅から家までは自転車だったので、濡れて震えて帰ってきました。
せっかく、東京の居酒屋で飲んだ熱燗の酔いも、すっかり吹き飛んでしまいました。
とりあえず、焼酎を飲み直しております。もう少し飲んだら、そろそろ寝ようと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今夜も楽しませて
頂きました――「1ポンドの福音」です。
考えてみれば、原作が高橋留美子ですから、面白いのは当然ですね。
次回が楽しみです。
昨日の精神科の受診は、相変わらずの一分診療で終わりました。
夜の太極拳は、久しぶりだったので、終わった頃には太股が笑っていました。
たまに運動すると、結構楽しいものです。
うん、これからも続けていこうと思いました。
それはそれとして、信じられない事件がありましたね。
大阪で起こった、乳児強殺・出産祝い泥棒です。
どう、考えても、たかが数万円のために、生まれて18日の子供を殺せるのか……
――信じられない事件です。
これこそ、犯人が捕まったなら、極刑を望みます。
寒波のおかげで、寒い日が続きますね。
ちなみに明日は、朝イチで東京に研修に行きます。
せめて、雪が降らないことを願っています。
考えてみれば、原作が高橋留美子ですから、面白いのは当然ですね。
次回が楽しみです。
昨日の精神科の受診は、相変わらずの一分診療で終わりました。
夜の太極拳は、久しぶりだったので、終わった頃には太股が笑っていました。
たまに運動すると、結構楽しいものです。
うん、これからも続けていこうと思いました。
それはそれとして、信じられない事件がありましたね。
大阪で起こった、乳児強殺・出産祝い泥棒です。
どう、考えても、たかが数万円のために、生まれて18日の子供を殺せるのか……
――信じられない事件です。
これこそ、犯人が捕まったなら、極刑を望みます。
寒波のおかげで、寒い日が続きますね。
ちなみに明日は、朝イチで東京に研修に行きます。
せめて、雪が降らないことを願っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日は精神科の
受診日です――忘れないように、しなければ……
後、夜は太極拳の練習です――忘れないように、しなければ……
と、TBS系列の「だいすき!!」風に、書き出してみました。
まあ、せっかく第一話を見た「だいすき!!」ですが、何だか障害者を食い物にしているような気分で、個人的には、あんまり楽しめませんでした。
「せかちゅう」――世界の中心で愛を叫ぶ――あたりから、こうゆう病人や障害者を描いたドラマや映画が増えてきて、それはそれで病気も障害も、個性のひとつなんだと思えれば良いのですが……
安易にドラマの数字を稼ぐために、病気や障害が描かれる、というのは、いかがなものでしょうか……
怖いもの見たさの、ドサ周りのサーカスじゃ困ると思うんです。本当に、病気や障害を理解してもらうためには……
仕事で障害者や病人と接する機会も多いのですが、やっぱり一般の人には理解してもらいにくい悩みや事情があります。
知的障害や認知症などは、傍目からは分からないだけに、当人はもちろんのこと、家族や関わる人にも、重い課題が沢山あります。
このドラマで、果たして知的障害の人を、どれだけの人が理解して頂けるのでしょうか。
このドラマでは、障害者同士が愛し合って妊娠しますが、実際には障害者の女性がレイプの被害に遭うケースは、数知れません。
せめてこのドラマが、そんな実情を少しでも変えてくれることを願っています。
後、夜は太極拳の練習です――忘れないように、しなければ……
と、TBS系列の「だいすき!!」風に、書き出してみました。
まあ、せっかく第一話を見た「だいすき!!」ですが、何だか障害者を食い物にしているような気分で、個人的には、あんまり楽しめませんでした。
「せかちゅう」――世界の中心で愛を叫ぶ――あたりから、こうゆう病人や障害者を描いたドラマや映画が増えてきて、それはそれで病気も障害も、個性のひとつなんだと思えれば良いのですが……
安易にドラマの数字を稼ぐために、病気や障害が描かれる、というのは、いかがなものでしょうか……
怖いもの見たさの、ドサ周りのサーカスじゃ困ると思うんです。本当に、病気や障害を理解してもらうためには……
仕事で障害者や病人と接する機会も多いのですが、やっぱり一般の人には理解してもらいにくい悩みや事情があります。
知的障害や認知症などは、傍目からは分からないだけに、当人はもちろんのこと、家族や関わる人にも、重い課題が沢山あります。
このドラマで、果たして知的障害の人を、どれだけの人が理解して頂けるのでしょうか。
このドラマでは、障害者同士が愛し合って妊娠しますが、実際には障害者の女性がレイプの被害に遭うケースは、数知れません。
せめてこのドラマが、そんな実情を少しでも変えてくれることを願っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
芥川賞・直木賞は
どちらも三十代の女性が受賞しました。新しい才能に、期待も高まります。
でも「乳と卵」なんて、タイトルだけで、おじさんは引いてしまいそうです。
一方、「私の男」は、読んでみたい気になります。
――もうすっかり、エロ親父でしょうかねぇ……
天気予報では、明日は今朝よりも寒くなるとのこと――やっぱり、冬は当分続きそうな気がします。
それはそれとして、三菱自動車の一連の欠陥隠しに、判決が出ましたね。
メーカー側は、法令遵守を貫くとのコメントでした。
確かに現場の社員たちは頑張っていると感じます。
これを機会に、良い自動車を造っていって欲しいものです。
――三菱には、良い車がありますから――何とか消費者の心をつなぎ止めて頂きたいと願っています。
お金を出して、買おうとまでは思わないけれど、リアエンジンで軽の「i」は、一度ドライブしてみたいと思っています。
でも「乳と卵」なんて、タイトルだけで、おじさんは引いてしまいそうです。
一方、「私の男」は、読んでみたい気になります。
――もうすっかり、エロ親父でしょうかねぇ……
天気予報では、明日は今朝よりも寒くなるとのこと――やっぱり、冬は当分続きそうな気がします。
それはそれとして、三菱自動車の一連の欠陥隠しに、判決が出ましたね。
メーカー側は、法令遵守を貫くとのコメントでした。
確かに現場の社員たちは頑張っていると感じます。
これを機会に、良い自動車を造っていって欲しいものです。
――三菱には、良い車がありますから――何とか消費者の心をつなぎ止めて頂きたいと願っています。
お金を出して、買おうとまでは思わないけれど、リアエンジンで軽の「i」は、一度ドライブしてみたいと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
始まりましたね
新ドラマ色々です。
今日は「ボンビーメン」を観ます。
そしてその後は、「クリミナル・マインド2」です――こちらは、もう首までどっぷり浸かって、夢中になっております。
今日のお話は「闇のネットオークション」――今、見終わりましたけれど、やっぱりめちゃ面白かったです。
ところで、今日の「ドクター・フー」は観ましたか?
ラストのローズと彼氏のミッキーの永遠のお別れは、ちょっと感動させて頂きました。
もう二度と戻ることの出来ない、パラレル・ワールドに残ることを決めたミッキー……
ちょっと、格好良かったです。
テレビのお話は、これぐらいにしておいて――
今日も、この冬最低気温を記録したようですし、まだまだ寒い日が続くはずですよね。
そう、3月ぐらいまでは――
ところが、飼っているインコの毛が生え替わってきました。おまけに今年は、メダカも冬眠しません。
やっぱり異常気象で、冬も終わってしまうのでしょうか。
とりあえず、車にタイヤチェーンを積んであるのですが、果たして今年は使うことがあるのか、分かりません。
そういえば、ご報告するのを忘れていました。
先日の日曜日に、お千代保稲荷に、一足遅れの初詣に行って来ました。
天気予報が良くなかったので、雪を心配していたのですが、そんな気配は微塵もなく、うららかな良い天気に恵まれました。
ちなみに、おみくじの結果は小吉――イマイチですねぇ……
ま、そういう時もあるのかな、と思って、それでもめげずに出来るだけ前向きに、過ごすことに致します。
今日は「ボンビーメン」を観ます。
そしてその後は、「クリミナル・マインド2」です――こちらは、もう首までどっぷり浸かって、夢中になっております。
今日のお話は「闇のネットオークション」――今、見終わりましたけれど、やっぱりめちゃ面白かったです。
ところで、今日の「ドクター・フー」は観ましたか?
ラストのローズと彼氏のミッキーの永遠のお別れは、ちょっと感動させて頂きました。
もう二度と戻ることの出来ない、パラレル・ワールドに残ることを決めたミッキー……
ちょっと、格好良かったです。
テレビのお話は、これぐらいにしておいて――
今日も、この冬最低気温を記録したようですし、まだまだ寒い日が続くはずですよね。
そう、3月ぐらいまでは――
ところが、飼っているインコの毛が生え替わってきました。おまけに今年は、メダカも冬眠しません。
やっぱり異常気象で、冬も終わってしまうのでしょうか。
とりあえず、車にタイヤチェーンを積んであるのですが、果たして今年は使うことがあるのか、分かりません。
そういえば、ご報告するのを忘れていました。
先日の日曜日に、お千代保稲荷に、一足遅れの初詣に行って来ました。
天気予報が良くなかったので、雪を心配していたのですが、そんな気配は微塵もなく、うららかな良い天気に恵まれました。
ちなみに、おみくじの結果は小吉――イマイチですねぇ……
ま、そういう時もあるのかな、と思って、それでもめげずに出来るだけ前向きに、過ごすことに致します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昨夜は映画を観ていたら
すっかり、このブログを更新するのを忘れていました。
観ていた映画のタイトルは「ブラックブック」です。
第二次世界大戦中のオランダで、家族をナチスに殺されたユダヤ人女性が、レジスタンスに加わって戦うドラマです。
ラストのどんでん返しが以外でした。
見始めたら、ハマってしまって、結局最後まで観てしまいました。
結構お勧めの映画です。
この連休は、久しぶりに「バンド・オブ・ブラザーズ」を、全部観ました。
実話に基づいているので、やっぱり面白い戦争ドラマですね。
戦争映画好きの人なら、是非観て下さい。
明日からは通常通りのお仕事なので、今日はこの辺で寝ようと思います。
お休みなさい。
観ていた映画のタイトルは「ブラックブック」です。
第二次世界大戦中のオランダで、家族をナチスに殺されたユダヤ人女性が、レジスタンスに加わって戦うドラマです。
ラストのどんでん返しが以外でした。
見始めたら、ハマってしまって、結局最後まで観てしまいました。
結構お勧めの映画です。
この連休は、久しぶりに「バンド・オブ・ブラザーズ」を、全部観ました。
実話に基づいているので、やっぱり面白い戦争ドラマですね。
戦争映画好きの人なら、是非観て下さい。
明日からは通常通りのお仕事なので、今日はこの辺で寝ようと思います。
お休みなさい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
結構、期待できそうな
ドラマですね――日テレ系列の「1ポンドの福音」です。
もう、いきなり試合中にたこ焼きの匂いで負けてしまう――面白すぎです。
次回が楽しみです。期待しています。
ところで船場吉兆は、やっぱり倒産しそうですね。
消費者をなめると、こういうことになる――というお手本のような結末です。
――新社長に創業者の三女とか――やっぱり、そんなお気楽な気持ちじゃ、再生は無理でしょう。
こうなったのも、消費者の側にも問題があったような、気が致します。
老舗だからといって、名前だけで信じていた――そんな、風潮がいけないのかも知れません。
消費も政治も、我々一般市民が、ちゃんと見分ける目を持つ必要があると思います。
もう、いきなり試合中にたこ焼きの匂いで負けてしまう――面白すぎです。
次回が楽しみです。期待しています。
ところで船場吉兆は、やっぱり倒産しそうですね。
消費者をなめると、こういうことになる――というお手本のような結末です。
――新社長に創業者の三女とか――やっぱり、そんなお気楽な気持ちじゃ、再生は無理でしょう。
こうなったのも、消費者の側にも問題があったような、気が致します。
老舗だからといって、名前だけで信じていた――そんな、風潮がいけないのかも知れません。
消費も政治も、我々一般市民が、ちゃんと見分ける目を持つ必要があると思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
どうなのでしょうか?
もちろん、対テロ対策法案のこともですが、それよりも疑問なのは
――あの映画ヤッターマンのドロンジョ役が、深田恭子に決まったことです。
今までの深キョンの役どころからは、真逆の役作りをしなければならないでしょうね。
でも、ある意味、どんなドロンジョになるのか、楽しみではあります。
楽しみな女優さんといえば、「ドミノ」「プライドと偏見」「ジャケット」「パイレーツオブカリビアン」に出ている人。
まあ「パイレーツ」で、分かると思いますが、キーラ・ナイトレイです。
とくに「ドミノ」は面白かった――アメリカに実在する女性を描いた作品です。
映画のラストに、本物のドミノさんが、ちらっと出てきます。
さて、ここで問題です。
アメリカに実在する女性、ドミノ・ハーヴェイさんの職業はなんでしょう。
ドミノ・ハーヴェイは1969年に名優ローレンス・ハーヴェイと、ロンドンで活躍するスーパーモデルのポーリーン・ストーンとの間に生まれました。
ヒント1――高校生の頃は、イギリスでファッションモデルをしていました。
ヒント2――アメリカに来てから、ちょっとだけヒバリーヒルズの大学(そんな学校、実在するかどうかは不明)に通っていました。
――そして、大学を辞めてドミノさんが選んだ職業とは……
大ヒント3――映画の中で何度も同じドミノのセリフが繰り返されます。
――人生はコインを投げて表か裏か……コインの表なら生、裏なら死……
さあ、分かりましたか?
答えは
――バウンティ・ハンターでした。
そう、危険な逃亡犯を捕まえて、保釈保証人から賞金を受け取る、つまり賞金稼ぎですね。
キーラ・ナイトレイ演じるドミノが、くわえ煙草で、銃床のないショットガンを肩に担いで、逃亡犯の潜伏先に入って行くところは、なかなか格好良かったですよ。
(ちなみに、銃大国のアメリカでも、普通の人が銃床のない散弾銃を所持していると、それだけで重罪です。ターミネーターで未来から来たカイル・リースが、パトカーから盗んだショットガンの銃床を切り落とすシーンを憶えているでしょうか)
ちなみに、本物のドミノさんは、この映画の公開と同じ頃、2005年6月に死亡しています。麻薬が原因のようです。
映画ドミノ
この、年末年始に、どっぷりと映画漬けで過ごしたなかで、なかなか面白かった一本です。
明日からの三連休、予報では冷たい雨が降るとのこと。
お家で、レンタルして映画を観るのも、良いと思いますが――いかがでしょうか。
――あの映画ヤッターマンのドロンジョ役が、深田恭子に決まったことです。
今までの深キョンの役どころからは、真逆の役作りをしなければならないでしょうね。
でも、ある意味、どんなドロンジョになるのか、楽しみではあります。
楽しみな女優さんといえば、「ドミノ」「プライドと偏見」「ジャケット」「パイレーツオブカリビアン」に出ている人。
まあ「パイレーツ」で、分かると思いますが、キーラ・ナイトレイです。
とくに「ドミノ」は面白かった――アメリカに実在する女性を描いた作品です。
映画のラストに、本物のドミノさんが、ちらっと出てきます。
さて、ここで問題です。
アメリカに実在する女性、ドミノ・ハーヴェイさんの職業はなんでしょう。
ドミノ・ハーヴェイは1969年に名優ローレンス・ハーヴェイと、ロンドンで活躍するスーパーモデルのポーリーン・ストーンとの間に生まれました。
ヒント1――高校生の頃は、イギリスでファッションモデルをしていました。
ヒント2――アメリカに来てから、ちょっとだけヒバリーヒルズの大学(そんな学校、実在するかどうかは不明)に通っていました。
――そして、大学を辞めてドミノさんが選んだ職業とは……
大ヒント3――映画の中で何度も同じドミノのセリフが繰り返されます。
――人生はコインを投げて表か裏か……コインの表なら生、裏なら死……
さあ、分かりましたか?
答えは
――バウンティ・ハンターでした。
そう、危険な逃亡犯を捕まえて、保釈保証人から賞金を受け取る、つまり賞金稼ぎですね。
キーラ・ナイトレイ演じるドミノが、くわえ煙草で、銃床のないショットガンを肩に担いで、逃亡犯の潜伏先に入って行くところは、なかなか格好良かったですよ。
(ちなみに、銃大国のアメリカでも、普通の人が銃床のない散弾銃を所持していると、それだけで重罪です。ターミネーターで未来から来たカイル・リースが、パトカーから盗んだショットガンの銃床を切り落とすシーンを憶えているでしょうか)
ちなみに、本物のドミノさんは、この映画の公開と同じ頃、2005年6月に死亡しています。麻薬が原因のようです。
映画ドミノ
この、年末年始に、どっぷりと映画漬けで過ごしたなかで、なかなか面白かった一本です。
明日からの三連休、予報では冷たい雨が降るとのこと。
お家で、レンタルして映画を観るのも、良いと思いますが――いかがでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
57年ぶりだそうで
法案が、参議院で否決されて、衆議院に返されることがです。
――でも、これって普通じゃないの? と、個人的に思うわけですよ。
だって、そうでなければ、二院制の意味がありませんからね。
むしろ、57年間も素通りしていた方が、不自然でしょう。
――そう思うのは、私だけでしょうか……
まあ、そんなどうでもいいお話はおいといて――
WBCバンタム級の長谷川が5度目の防衛に成功しました。
序盤にバッティングで流血したときは、どうなるかと思いましたが、終始チャンピオンペースで試合を展開していたので、比較的安心して見ていることができました。
世界ランク1位の選手相手に、あれだけ優位に試合が出来るのなら、まだ当分は長谷川の天下が続きそうですね。
この調子で防衛記録を伸ばして欲しいと願っております。
その前に、世界に挑んだ池原は残念でしたね。
でも、最後まで挑戦し続けたファイトは素晴らしかったと思いました。
ただ、相手の方が戦歴が多くて、老獪で想像以上にタフだった――でも、そのチャンピオンを後半は焦らせていたので、決して悪くない試合だったと思います。
もし、池原に次のチャンスがあるならば、また面白い試合を見せてくれると信じます。
さて、そろそろ「4400未知からの生還者4」が始まります。
なかなか先の展開が読めないドラマですが、だからこそ、の面白さがあります。
それを観てから寝ようと思います。
――でも、これって普通じゃないの? と、個人的に思うわけですよ。
だって、そうでなければ、二院制の意味がありませんからね。
むしろ、57年間も素通りしていた方が、不自然でしょう。
――そう思うのは、私だけでしょうか……
まあ、そんなどうでもいいお話はおいといて――
WBCバンタム級の長谷川が5度目の防衛に成功しました。
序盤にバッティングで流血したときは、どうなるかと思いましたが、終始チャンピオンペースで試合を展開していたので、比較的安心して見ていることができました。
世界ランク1位の選手相手に、あれだけ優位に試合が出来るのなら、まだ当分は長谷川の天下が続きそうですね。
この調子で防衛記録を伸ばして欲しいと願っております。
その前に、世界に挑んだ池原は残念でしたね。
でも、最後まで挑戦し続けたファイトは素晴らしかったと思いました。
ただ、相手の方が戦歴が多くて、老獪で想像以上にタフだった――でも、そのチャンピオンを後半は焦らせていたので、決して悪くない試合だったと思います。
もし、池原に次のチャンスがあるならば、また面白い試合を見せてくれると信じます。
さて、そろそろ「4400未知からの生還者4」が始まります。
なかなか先の展開が読めないドラマですが、だからこそ、の面白さがあります。
それを観てから寝ようと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |