goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

怖くないの?

タイのやせ薬を個人輸入して飲んだ女の子が、重体だとか意識不明だとか……
ノリピーもそうだけど、皆さん、怖くないんですか、得体の知れないお薬が。
オイラは薬局で処方された薬だって怖いです。
一度、錠剤と粉薬がセットになったお薬が、いつもと違う気がしたので、薬局で調べてもらった事があります。
そしたら、薬剤師のお姉ちゃん曰く、間違ってました、お体に悪いものではありませんので……悪い影響があってたまるか――という感じでした。
ちなみに処方した医者のところに報告がいっているのかいないのか、医者は何も言わず。
大体、映画やドラマで、違法な薬物がどんな環境で作られているのか、理解できているのかな。衛生的で管理された環境じゃないことだけは確かです。
っていうか、日本の厳しい基準で作られた薬でも、時々薬害、っていうやつが発生するわけで、基本的に私はお薬を信用しておりません。
酷い風邪のときに、改元を飲むくらいでしょうか。
レッドクリフにも出てきた、中国の医聖といわれる華陀さんいわく、薬は三毒、無毒、微毒、猛毒だそうです。決して身体に良いものじゃない、らしいです。
薬で健康になると信じて、訳の分からない健康食品なんぞに、大金を放り出すのは、お馬鹿の典型ですな。
ま、治ると信じて飲めば、小麦粉も特効薬になりますからね。
というか、小麦粉もアレルギーの人には猛毒になりますね。
今夜は何かの流星群を見るチャンスだとか、ネットのニュースで知ったので、5分くらい2階のベランダに出て、東の空を眺めていたのですが、地上の光害のせいか、それとも緑内障を患って以来、めっきりと衰えた動体視力のせいなのか、まったく流星は見えませんでした。
もう、というか、毎夜のことなれど、飲んで寝よう。
オヤスミッシュ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 大病 ちょっと良い話 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。