お正月、札幌の実家へ。2日、行く時は晴れて穏やかな天気でした。夜から雪と風が強まりました。泊まっていけと言われましたが色々と用事もあり夜の10時過ぎに実家を出ました。当別に入ると何も見えなくなり、パーキングランプをパカパカと点滅させての運転です。家にたどり着いたのは朝の5時過ぎでした。普段なら2時間のコースなのですが。国道も大変でしたが、国道から我が家までがまた大変。着いてからも車を入れるスペースの確保。今14時ですがまだ除雪車は来ていません。吹雪がおさまってからでなければ除雪車も出せないそうです。
最新記事
- 「加害の歴史知らないと、同じことが繰り返される」「戦争の美化にも繋がる」10年間、加害を伝える展示を続ける理由
- 参政党議員らの靖国参拝 侵略戦争と植民地支配まるごと肯定、歴史逆行と歴史修正主義許されない
- 日本共産党 田村智子委員長の戦後80年にあたっての談話。
- 「ゲン」に描かれた願い
- 核実験被害者救済 核保有国の政治的責任は重大
- 長崎きょう被爆80年 核なき世界へ NPT再検討会議向け連帯を
- 核廃絶求める高校生ら 行政動かす 米国
- それでも「核武装は安上がり」に賛同するのか?原爆の犠牲になった妻子4人を自らの手で焼いた俳人による「慟哭の記録」
- 広島きょう被爆80年 「核抑止力」論打破し禁止条約普遍化を
- 原水爆禁止2025年世界大会 国際会議宣言