Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

細いクランク

2006-10-18 21:56:48 | カラテモンキー



YAYAの固定ギヤロードはケルビムVという古いロードを改造して作った。
フレームは細く、最近の太いフレーム用のパーツは似合わない。

そこでJR両国駅の近くにあるツーリング・旧車系ショップであるスポーツサイクルいちかわに行ってみた。

ほしかったのはクランク。

いままでは余っていたMTB用のクランクを使っていた。

シングル用のクランクでは競輪用のシマノやスギノがあるけど厚歯用だし、安くもない。

一番の理想としてはスギノのマイティ。
なんといってもかっこいい。
同好の人の話を聞いても人気があるようだ。

いちかわにマイティがあった!

しかしクランク長さが165mmと短い。
値段も3万円を超えていた!

古いデュラエースとかもあったけど、これも3万円超え。
旧車系のパーツは高価だ。

そんななか、一つだけ特売品で7千円のシマノ(グレード不明)があった。
クランク長170mmでPCDが130mmとちょうどよい。

年代もフレームとだいたい合っているようだ。

つい買ってしまったけど、チェーンラインが合っていないといやだな...

久しぶりのロード練

2006-10-16 21:39:18 | カラテモンキー
久しぶりのロード練習会

厚木のSサイクルのロード練習会は7月以来の参加。

今年の自転車乗り回数は10/15までに99回だけど、ロードレーサーにはなんと9回しか乗っていない。
カラテモンキーは19回、残り71回はケルビムV改造の固定ギヤロード。
玄関の外においてあるケルビム号はすぐ乗れるので、ついこればかりになってしまう。


ロード9回のうち集団での練習会は7回。
そんな回数なので、集団走行のスキルがちっとも上がらない。

SサイクルのようにBRの上級レーサーといっしょに走ると、足以上に集団走行のスキルやセンスに自分とは天と地の差があることがわかる。

彼らのローテーションは早さ以上に、まずそのうまさに驚かされる。

ローテーションは集団の力を最大限に生かし、単独走行とは異次元の速さをだすこと。

しかし、これが難しい。
先頭にでるタイミングや速度、先頭での動き、後方への下がり方、集団の動きや状況のリアルタイムの把握などなど
これらを瞬時に判断し、体力を温存しながら速度をMAXとする。

自分程度が混ざると、ただかき回すだけとなってしまい、申し訳なく思う。


でも、通常の自主練では経験できない速度域は素敵だ。
自主練のときの20km/h増し!



シングルスピードXC in 野田 その5 ハンドル

2006-10-13 22:21:26 | カラテモンキー




シングルスピードのハンドルについて

当たり前だけどシングルスピードは変速できないので、平地でそこそこ走るギヤ比とすると登り坂は苦しい。

去年のサイクルモードで“1×1”に試乗したとき、そのハンドル幅がすごく大きかった。

モトクロスインターナショナル(サーリーの輸入元)の人に聞いたところ、”シングルスピードでは上半身も積極的に使わなくてはならないので” とのこと。

画像のハンドルはサーリーのオリジナル品(NITTO製)であり、材料はクロモリ。

トラック用のドロップでクロモリはあるが、フラットバーでクロモリはスポーツ車用としては他にないのでは?

これもシングルスピードに対応したものであるらしい。

強度的にはマグナムサイズのバーを使ってもよいけど、サス付けた場合でも意味あるのだろうか?

07KarateMonkey

2006-10-10 21:45:57 | カラテモンキー



サーリーHPのフレームが07仕様になったと聞いたので、見てみた。

カラテモンキーの色がさわやかなブルーになっていた。

しかし!

しかし!

ヘッドがガセットで補強されているではないか!

従来の補強無しバージョンでなんか問題があったのだろうか?

すごく気になるんですけど...


シングルスピードXC in 野田 その4 メイクアップ

2006-10-10 21:24:42 | カラテモンキー




王滝仕様からシングルスピードへの組み換えを始めているけど、ほとんど全とっかえなのでけっこうたいへん。

王滝での汚れや消耗への対応も同時にしなくてはならないのでなかなか進まない。

ネジなんか前部じゃりじゃりなので、いちいち洗浄しなくてはならない。

こういうとき洗浄用スプレーがあると楽チンだ。

がんこな油汚れもシュッと一吹きでピカピカ。

サイクルショップではWAKOのスーパージャンボをよく見かけるが、定価1500円とちょっと高め。

YAYAが使っているのはホームセンターの特売コーナーでみつけたスプレー

エーゼットというメーカーのものだけど、WAKOと同じ840ml ありながら198円と激安。

もっと大量買いしとけばよかった。

シングルスピードXC in 野田 その3 申込み完了

2006-10-09 08:41:42 | カラテモンキー



シングルスピードXC in 野田に申込み完了。

締切りは10月31日で、まだ間に合いますのでシングルスピードな人はどんどん申し込んで盛り上げましょう!

http://www.nca-net.jp/event/06_mtb.html


当日どのようなマシンがでてくるのか、楽しみでしょうがない。

思いっきり戦闘モードでくるか、思いっきり趣味的モードでくるか

めったにないシングルスピードXCなので、きっとみんな気合が入って自転車いじりまくりでくるだろう。


最近はシングルスピードも車種が増えてきたけど、草分け的なサーリーの”1×1”は乗っている人も多い。

26インチなのでパーツも選び放題

画像は去年のサイクルモードで試乗した”1×1”
ぶっといラージマージリム装着のきわものだったけど、実に乗りやすかった。



湘南シングルトラック

2006-10-05 22:14:33 | カラテモンキー


京都から横浜に越してきて3年になるけど、MTBで走れるところはほとんど開拓できていない。

数少ない山道として湘南に近い山に良く行く。

でもこの山はかなり凶悪。

すべりやすい岩場が多いシングルトラックでへたくそなYAYAは乗車率がすごく低い。

時々出会うロコのライダーは上手に狭い岩場のスイッチバックをクリアしていく。

足元みるとデカペダル。

そうか、その手があったか!

ということで先ずは靴を買いました。
ABC MARTでちょうどセールをしていました。ラッキー♪

VANSのSK8-HI

ペダルは何にしようかな~






シングルスピードXC in 野田 その2 ギヤ比

2006-10-04 21:22:45 | カラテモンキー
野田でのギヤ比をどうしよう?

直感的にいって36:20 (F/R=1.800) はどうだろう?


XCでのシングルスピードの例を調べてみた。

どんぴしゃ参考になる人がいた。

Mr.29erことゲーリー・フィッシャーの堂城 賢(たかぎ まさる)さん。

かれはなんと富士見パノラマでのシマノバイカーズフェスティバル120分マラソン でRIG 29er シングルスピードを駆って2位になっている。

このときのギヤは32:18 (F/R=1.778)

かれの談話によると
”29インチの大きなタイヤと、シングルスピードの相性は抜群である。ドカドカ障害物を越えてゆく29erは、立ち漕ぎの時でも滑りにくく、足さえ回し続けていれば、重いギヤ比のままでもグイグイ進んで行く。”

こういうコメントはうれしい。

エリートライダーの足なので、YAYAには参考にならないけど富士見の急坂ゲレンデコースに対し野田はフラットらしいので36:20でも大丈夫かな?



しかし、いろいろなギヤでケイデンスを計算してみると

F   R   ギヤ比   ケイデンス   km/h
44   18   2.444    89   30
44   20   2.200    98   30
36   18   2.000    108    30
36   20   1.800    120    30
32   18   1.778    122    30
36   22   1.636    132   30
32   20   1.600    135    30
32   22   1.455    149   30

と36:20の場合、30km/hを出すのにケイデンスを120rpmも回さなくてはならない!

これはかなりつらそうだ。

シングルスピードXC in 野田

2006-10-03 21:15:18 | シングルスピード
野田のコースは走ったことがないので
NETで情報を集めてみた。

コース概要
全体的にはフラットできつい登りは少ない。
でも周辺の山部を走るところはタイトなスイッチバック、スリッピーな激坂、狭いシングルトラックとテクニカル。

つまり踏みまくりの平地区間の合間にテクニカルセクションが入り、ゴー&ストップのしんどいコースってこと?

路面は見ることのできた写真の限りでは土か草地で王滝のようなガレ場はなさそう。


バイクの仕様はどうしようか

リジットフォークでも十分いけそうだけど、サスペンションは付けていこう。
XCレーサーっぽい感じでモチベーション上がるし。


でもシングルスピードは、やはりギヤの組み合わせがポイント

コースを平地メインと想定して基本の  32:16(前:後)、または36:18
29erの場合は少し軽めに振るので 32:18、または36:20
草地の踏みの重さや山セクションの登りに考慮し 32:20

チェーンの飛びや外れを防止するため、リヤの歯数はできるだけ大きくもしたい。

現在の手持ちのギヤは
前 44、36、32
後 22、20、18 (フリーギヤ)、16(フリーハブ用)

これだけでも12通りの組み合わせができる。

空手猿で、いままで経験しているのは
32:16
32:22
32:20
36:18


32:20は最初に組んだときの組合せ
32:22は04年王滝の組合せ
36:18と32:16の2対1の組合せは、街乗りメイン+αって感じで山では少しつらい。

祝 シングルスピード・クロカンレース開催!

2006-10-02 22:07:00 | シングルスピード



適当にページをめくっていた先月号のサイスポに、その案内広告を見つけた。

”第11回MTBクロスカントリーレース イン 野田

今年の野田は辛口だぜっ!!

シングルスピード集まれ!!

うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!


このときをずっと待っていた!

千葉県野田市で開催されるこのクロカンレースは野田市サイクリング協会が主催する、関東エリアでは有名なMTB大会のひとつ。

年に何回かの大会が行われているが、11月19日の大会に
60分ソロのエンデューロのみだけど、なんと!なんと!なんと!シングルスピードクラスがある!!!

アメリカではシングルスピードのレースは盛んで、国際大会まであるようだけど
日本ではまだまだ珍しい。

もしかしたら初めて?


シングルスピード乗りとしては(YAYAの今年の自転車乗り回数の70.7%がシングルスピード)、これはもういくしかないでしょう!!!

関東一円から集まるシングルスピードクロカンレーサー!

ああ!きっと変態、もとい素敵な人たちばかりなのだろう!

みんなどんなバイクなのだろう!

なんかすごい盛り上がるんですけど