Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

横浜動物園 チンパンジーの森 開園!

2009-04-30 22:45:09 | 猿系のいろいろ
横浜動物園ズーラシアの”チンパンジーの森”が29日に開園しました!

展示場エリア:5,550平方メートル
屋外展示場:1,400平方メートル
飼育頭数:当初7頭

と関東園では屈指のチンパンジー園♪

多摩動物公園の方がチンパンジーはたくさんいますが、設備的には勝るとも劣りません♪







初日だったので人もたくさん!




ズーラシアの園長さんです。




記念の缶バッチまでありました♪




アフリカのジャングルを再現したここは、全て天然木で構成され(他所では人造木のところが多いです。)いい感じ♪

けっこう緑が深いので、チンパンジー君を探すのは、ちょっとたいへん。
観察するブースはたくさんあるので、ぐるぐる回ってチンパンジー君を探すのもたのしそう♪

今日は3頭に出会えました♪

ここと



ここにいます。



分かりにくいですね...

西太后の不老術

2009-04-28 22:12:48 | 


宮原桂 著
新潮選書



ラストエンペラーにも登場する清朝の西太后。

運動しない、ストレス過多、美食と普通に考えるとすごく不健康な生活を送っていましたが、平均寿命が45歳だった当時の中国で73歳まで生きました。

しかもメタボでなく、髪も黒々、死ぬ直前まで意識がはっきりしていて、常人離れしたヘルシーさ!

この秘密は”漢方”らしいです。


清朝末期はまさに漢方が、その3000年の歴史のひとつの頂点に達したときであり、西太后はその恩恵を史上最強に受けていたらしいです。



YAYAもアンチエイジングなどが気になるお年頃なので、この本は実に興味深かったです。

しかし漢方は想像以上に奥深い世界であることも分かりました。

五臓(肝、心、脾、肺、腎)六腑(胃、小腸、大腸、胆嚢、膀胱、三焦)などで表せる”陰陽五行”の哲学は現代医学とちょっと異なり、はっきりいって良く分かりません...


漢方薬は名前も難しく、原料はなに?ってのがほとんどです...


とりあえずアスリート的には高麗人参と虎の骨がいいようですが、アミノバイタル・プロより3桁くらい高そうで、手がでない...






09富士登山競走への道  リラックマ皿

2009-04-27 21:33:03 | 山登り


ローソンのリラックマ・フェア

ローソンでパンを買って、付いているシールを集めると、もれなくリラックマ皿がもらえます。

パン20個でお皿1枚。


YAYAは通勤ジョグの補給食にパンを買います。

今シーズンはけっこう通勤ジョグができたので、いつの間にかお皿を2枚ゲットできました♪

この調子でもう1枚いけるかな♪

動物の足跡学入門

2009-04-26 19:17:06 | ビッグフット・ハンティング


熊谷さとし 著
技術評論社

YAYAはビッグフット・ハンターなので動物の足跡について勉強しなくてはいけません。

ビッグフットの足跡とされるものの中には、他の動物の足跡と勘違いされるものも多く、専門的な知識が必要です。

ビッグフットの足跡と思って、追跡したら熊がいたなんてことにならないように気をつけなくては...


今回紹介するこの本はまさにドンピシャな足跡学入門です!

国内に生息する各種動物の足跡の詳細な解説や足跡以外のいろいろなフィールドサイン、さらには足跡石膏型の取り方まであり、実にすばらしい内容です♪

実は熊谷さんは絶滅したんじゃないかと考えられている”ニホンカワウソ”を追い求めている方であり、同じくいるのかいないのか分からないビッグフットを追い求めているYAYAからすると、すごい親近感があります。

ニホンカワウソの生存が確認されることをYAYAも祈ってます。




さてビッグフットと良く間違えられるのが熊です。

熊の歩き方は”しょ行性”でかかとまでベッタリつけて歩きます。
5本指なのでかなりビッグフットのに似てます。

見分け方は”爪”と”親指の大きさ”と”指の流れ”です。


a)ビッグフットの指には熊のような長い爪はありません。

b)また熊の親指は他の指と変わらない大きさです。

c)さらに熊は指の流れがヒトとは逆。
(下図参照;動物の足跡学入門より)




これら3つのポイントに注意すれば熊の足跡と間違えることはありません。

でも足跡って不鮮明な場合が多いので、実際にはけっこうむずかしい...

さらに雪だと難易度は上がります。


08-09年の冬季にアメリカで見つかったビッグフットの足跡がBFROのHPに紹介されてます。

雪ではスノーシューやウサギの痕跡が勘違いされる場合もあるようです。

興味のある方はこちらをクリック♪











ちょっと遠征

2009-04-25 09:44:54 | 一輪車


最近のユニ練は近くの杉林ばかりで、ちょっとマンネリ


なのでちょっと遠征して、横浜屈指の広い森へ

長い坂はないものの、深い森の中を縦横無尽に走り回るシングルトラックが楽しい♪

雨に濡れた新緑がキレイ♪

広いので人もほとんどいません。



ここは久し振りでしたが、最近強化中のブレーキ練習の成果がちょっとでてきて、前は走れなかったテクニカルなところがクリアできました♪


王滝まであと1ヶ月

ユニの宿命である登りのタイムロスを、下りでどこまで挽回できるか...

今度こそゴールにたどり着けますように。






一輪車のブレーキ練習

2009-04-20 22:06:07 | 一輪車


カナンドラムは26×3.7の大きなタイヤなので慣性力がムチャ大きいです。
スピードだすとカーブで曲がれないし、下り坂では扱いがたいへん。

なのでブレーキは必需品!

でも一輪車のブレーキは難しい。
奥多摩ユニツアーでもうまく使えませんでした...

王滝も近いし、近くの杉林でブレーキ練習。

やっぱり難しい...
ブレーキ使うとなぜか左側に行ってしまいます...

たぶんバランス取りする左手の影響じゃないでしょうか。

左手の位置をいろいろ変えて様子見中。







横浜の巨大クモ

2009-04-19 20:18:51 | 横浜
YAYAの住む横浜は今年開港150周年♪

なので、いろいろなイベントがあります。
天気も良いのでヨコハマ・ミナトミライへ行ってきました。


ランドマークタワーの下をテクテクあるくと...



赤レンガ倉庫につきます。




ここに巨大クモがいました♪

フランスのスペクタクルアート劇団「ラ・マシン(La Machine)」の巨大クモ♪
クレーン車に接続された10m超えのマシーンクモがゆっくり歩行します。


2009/4/18 横浜「ラ・マシン」巨大クモ (La Machine at Yokohama)



しかしYAYAが行ったときはお休み中...
ブラブラとぶら下がってました...



残念...


しかし、同時開催で”みなとみらい21大道芸2009”もやってましたので、こちらを拝見♪

中国雑技芸術団のイス・アクロバット♪




ついでにこんなバイシクル・タクシーも見かけました♪




やっぱり横浜は楽しいです♪


衝撃映像コレクションUMA編780

2009-04-18 18:55:18 | ビッグフット・ハンティング



ファミリーマートで見つけたUMA本です。
UMAとは Unidentified Mysterious Animal のこと。
未知不思議生物

この手の本はなぜか本屋さんにはあまりありません。
コンビニに心霊やUFO関係の本といっしょに時々ならんでます。
値段も600円とリーズナブル♪
安いけどナウエリト(パタゴニアの巨大海棲獣)なんて、今UMA界で話題の最新ホヤホヤの映像もあり、かなりお勧め!
UMAハンター必携といっても良いのではないでしょうか。


ビッグフット系の新しい写真は無いのが残念ですが、それでもミネソタ・ドッグマンやケンタッキー・モンスターなど、ちょっとレアものもありステキです♪










猿の遺言

2009-04-17 19:07:26 | 猿系のいろいろ


北川歩実 著
新潮文庫

謎の失踪をしたチンパンジーの研究者
いっしょに住んでたチンパンジーだけがその秘密を知っている...

といったミステリーです。


平成9年の作品なので、科学的な記述に若干の古さを感じますが、前半のチンパンジーの言語能力に関する主人公たちのやりとりは面白かったです。

でも、人間関係がドロドロしすぎのような気がします。

日本のミステリは、こういう感じが多い...


ドロドロしてていいのはラーメンのスープだけ。









09富士登山競走への道  GELFUJI

2009-04-15 21:17:13 | 山登り



アシックス・ゲルフジ

YAYAのにゅうシューズ


250gとトレールラン用としては異常に軽い...

その名の通りに、まさに最凶のヒルクライムレース 富士登山競走のためのシューズ♪

乗鞍スペシャルの5kgロードと同じ感じ
マスドのロードレースには使えない...ような


金色と赤のハデ目なカラー

でも最近ゲルフジのシャア専用みたいな真っ赤かよりは好き♪


写真で見たよりはゴツイソールと、はいてみたら硬めなアッパーがけっこうナイス♪