Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

Bianchi

2014-03-31 23:16:09 | TIME

ニュウバイクのBianchi様です♪

我が家には自転車たくさんありますが...

実は初めてのイタ車♪

 

国産、アメリカ、フランス、ベルギー...

なぜか 

自転車王国イタリアのに縁がありませんでしたが

今回 満を持して 

って感じでとうとう我が家にイタ車が♪

 

でも

YAYAのじゃないんですけどね...


空母「飛鷹」海戦記

2014-03-29 17:51:44 | 艦これ

空母「飛鷹」海戦記

「飛鷹」副長の見たマリアナ沖決戦

志柿謙吉 著

 

 

艦コレしてるせいか読む本も少し傾向がかわってきてます。

この本は日本帝国海軍が大戦後半に9隻もの空母を投入した マリアナ沖海戦 における飛鷹の戦いを、当時の副艦長が残した手記をもとに書かれたのです。

装甲空母 大鳳 とか飛鷹の妹の隼鷹とか のかなりのメンツですが...

結果は皆さんご存知の通り...

 

「遊撃部隊からは、敵大編隊発見の報がはいった。いよいよきたな。二航戦は発艦準備をいそいだ。」

たんたんとした文章ですが、なんといっても現場での実体験ですから迫力があります。

 

ちと姉さんやクマクマ言う娘やツインテールの潜水艦キラーなども登場します♪

なんか

艦コレのやりすぎか

いろいろ出てくる艦船たちが みんな艦娘にしかイメージできなくて  

変な感じ。

 

他にもこんな本を読んでます。 

 

貴重写真で見る 日本潜水艦総覧

勝目純也 著

 

日本の潜水艦の歴史は もう100年以上あります。

その間に保有した潜水艦はなんと233隻!

本書は大正5年からの日本潜水艦の歴史を大量の画像で紹介してくれてます!

艦コレでは最近 潜水艦ステージが新設されてYAYA的にも潜水艦でけっこう盛り上がっています!

 

壮烈!ドイツ艦隊 戦艦「ビスマルクの出撃」

リチャード・ハンブル 著

 

サンケイ出版の第二次世界大戦ブックス・シリーズの本です♪

昔はこのシリーズが本屋さんにたくさん並んでいました。

YAYAも何冊かもってます。

 

有名なラプラタ沖海戦やツェルベルス作戦などが多くの写真とともに詳しく紹介されています。

でも なんといっても当時世界最大であった戦艦ビスマルクの北大西洋の死闘編は読み応えがあります。

まだ レーダーも低性能で、かつ空母が本格的に使われていない時代の、戦艦対戦艦の真っ向勝負の砲撃戦!

 

ビスマルクとかのドイツの艦船って、日本のに比べるとデザイン的にゴツイ感じで、なんか戦車っぽい。

艦名もビスマルクとかティルピッツとか、おじさんの名前からとってるし...

 

でも 3月に突然 艦コレにもビスマルクちゃん登場です!

 

YAYAも艦コレ風のビスマルクちゃんの絵を描いてましたが、先をこされました...

偶然にも YAYAのもこの帽子をかぶってます♪

やっぱりドイツはこの帽子のイメージ高いし♪

 

いつかYAYAの艦隊にもお迎えしたい♪

 

絵の方はしょうがないので、同型姉妹艦のティルピッツにしようと思います。

異名は 北の孤独の女王

なんか そそるネーミングですよね♪

 

 

 


課金...

2014-03-20 00:23:39 | 艦これ

 

艦コレにはまって...

とうとう 課金 をしてしまいました...

 

ゲームにお金を使うなんて、もう何年ぶりだろう...

 

まぁ

2000円なので、立ち飲み2回分と思えば...

 

でも

おかげさまで戦闘で傷ついた艦娘たちの修理用ドックが2から4に倍増して、とても快適です♪

もう 傷ついた娘達を待たせることなく...

 

 


最新ビッグフット動画 久々のAランク!

2014-03-16 21:24:05 | ビッグフット・ハンティング

 

3月5日に撮影されたばかりのビッグフット動画です!

真正レベルが高い感じで、業界ではけっこう盛り上がってます!

アメリカはノースカロライナの自然活動家のSteve O'Neil さんはビッグフットの巣のような場所を見つけたので、そこの木にGoPro3(小型のビデオカメラ)をセットしました。

彼がカメラをセットし、立ち去ってから1時間半後...

何か毛深い大きな動物が近くに来て、カメラの周りをウホウホ鼻息あらくうろつきまわり...

カメラをドつきまわしたあげく木から取り外し、7mくらい離れたところにレンズを下向きにして置いたのでした...

その模様が次のように録画されてます!

The Steve O'Neil Game Cam Attack Video

 

独得な感じのウホウホ声は類人猿ぽいですが、ゴリラやチンプとはちょっと違うように思えます。

熊や犬とも違います。

 

顔は写っていませんが手の指のようなものが見えます。

カメラが放置された感じも、何か意識的に感じられます。

 

最近の業界内の説では「ビッグフットはカメラがどういうものか理解しているようで、カメラの写るのをいやがる。」が主流です。

なのでカメラの設置方法も、いろいろ工夫してビッグフットに気がつかれないようにしてます。

 

このビデオの真否はまだなんともいえませんが、ビッグフット的には妖しい突っ込みどころが少なく、YAYA的には久しぶりのAクラス・エビデンス。

業界内でいろいろ解析が進んでいるようなのでフォローします。

 


ヒーロースーツの作りかた

2014-03-15 21:34:43 | コスプレ

ヒーロースーツの作りかた

史上初! テレビ番組のヒーロースーツ、ヒロインのバトルスーツ、かわいい着ぐるみの3大王道スーツの作り方。型紙の作り方~ヘルメット完成まで、これまで秘密だったノウハウをレクチャーする画期的なハウツー本。 (アマゾン紹介分より)

 

「ゴジラ」「ヤッターマン」「ゼブラーマン」などの映画やTV番組でヒーロースーツや怪獣きぐるみを造型してきたMONSTER.INC様、造型王チームマイケル様、ToonMart様によるレクチャー本です!

 

各種素材に適した用材、処理方法

精度の高い接合面の切断方法

モデリングソフトによる3Dモデルの展開図への加工方法

のテクニックや材料・道具選択の実践的な内容がすばらしいです!

 

YAYAの巨人作りと一部同じ方法ですが、プロの加工はさすがに緻密で曲面の出し方や仕上げ処理などなど、できあがりはまったくの別物!

実に参考になります。

 

YAYAはいままでビッグフットとか巨人とか大きなキグルミばかり製作してきましたが、ヒトサイズのヒーロースーツも一度やってみたいと前から常々思ってました。

自転車とかランニングのイベントにも使いやすいですし♪

 

作るとしたら...

このキャラかな♪

 

今度かれの新作映画もできるみたいですし、ソチ・オリンピックでもかれのコスプレ選手いたみたいですし♪

オリンピック公式 olympics Instagram』 より

 


LEAN-IN 女性、仕事、リーダーへの意欲

2014-03-13 22:42:08 | 

LEAN-IN 女性、仕事、リーダーへの意欲

シェリル・サンドバーグ著

新規大卒者の50%が女性となってから30年が経過したにもかかわらず、いまだにアメリカの政府や企業のリーダーの大多数は男性です。つまり、社会生活に大きな影響を与える決定において、女性の声が平等に反映されにくい状況が続いているのです。なぜ女性リーダーが生まれにくいのでしょう?その原因はどこにあるのでしょう?フェイスブックのCOOが書いた全米大ベストセラーの話題作。その「一歩」を踏み出せば、仕事と人生はこんなに楽しい。 (「BOOK」データベースより)

 

アメリカって女性がバリバリ仕事してるイメージありますが

実情はけっこうまだまだしっかり男社会。

女性で上を目指そうとしたらたいへんな努力が必要です。

そんな状況でも著者は上級官僚→Google→フェィスブックと渡り歩き、かつお母さんでもあるという、まさに勝ち組中の勝ち組な方。

でも

けっしてアマゾネス的なパワフル孟女ではありません。

女性蔑視な周りの男性の理不尽さに翻弄されたり...

子どもに会えない時間の多さにオロオロしたり...

嫉妬深い同性からの誹謗中傷に傷ついたり...

仲間の女性達がどんどん戦線離脱していき孤独に苛まれたり...

 

そんな状況でもがんばり続けられるのは...

ハーバードを卒業した有能な女性でも子どもを生むと、まともに仕事をできる境遇に残れるのは1/3...

という過酷な現実をなんとかしたいという思いから。

「より平等な世界を真剣にめざすなら、女性が手を挙げ続けない傾向があることをまず認識しなければならない。そして、より多くの組織や個人がこうした傾向に気づき、女性を励まし、背中を押すとともに、女性自身も手を挙げ続けることを学ぶ必要がある。」

 

日本でも子どものいる女性が正社員として就労する場合、給与水準は同等の男性より約61%も少ないけど、子どものいない女性の場合には約24%減に留まっているようです。

つまり、社会は子育ての価値を評価してくれません。

お母さんたいへんです。

 

YAYAはフェミニストってわけではないですが、女性を大事にするのは生物的に正しい方向だと思います。

蜂とか蟻の世界では雄はおまけみたいな存在...

な本がこれ。

ミツバチの会議-なぜ常に最良の意思決定ができるのか-

トーマス・シーリー著

新しい巣をどこにするか。
群れにとって生死にかかわる選択を、
ミツバチたちは民主的な意思決定プロセスを通して行ない、常に最良の巣を選び出す。

その謎に迫るため、森や草原、海風吹きすさぶ岩だらけの島へと、
ミツバチを追って、著者はどこまでも行く。 (「BOOK」データベースより)

ミツバチの女王様の跡目相続争いって、かなり血なまぐさい...

娘同士での殺し合い...

でも 巣を追い出される旧女王様の行き先を決めるのは働き蜂の中でも優秀でベテランなお姉さん達議員さんたちによる全会一致まで続けられる相互の評価会議。

オス達はその間 特になにをするわけでもなく...

 

やはり女性がアクティブな方が社会も活気もでるとも思います。

な本がこれ

 

潜入ルポ中国の女

福島香織著

政治的にも社会的にも自然環境的にも過酷な国で、女性に生まれることは、決して幸福とは言い難いのに、それでもたくましく、体を張って生きて、恋し、子供を産み、戦っている女たち。元女性北京特派員が凝視・直視・驚嘆・取材した「中国女」の全て。  (「BOOK」データベースより)

 

頂点から底辺までの中国女性達のルポ。

この本は表紙は まぁ アレですが、中身はかなり硬派な内容です。

インタビュー後に生死不明となる女性も...

レディ・ファーストと一応表面的には女性大事にする欧米とは違い、中国は徹頭徹尾男性優位な社会ですが、それでも抑圧に対して一歩もひかない中国女性達のアグレッシブなところが、とても魅力的です♪

 


飛鷹ちゃんのキット

2014-03-08 19:49:53 | 艦これ

自分でも信じられないほど、はまってしまった艦これですが

現在150万もの人がゲームしているそうです!

 

なんといっても連合艦隊の各艦を擬人化した艦娘たちが実に魅力的♪

ありとあらゆるタイプの娘がいますので、かならずジャストミートの艦娘と出会えます♪

YAYA艦隊は現在100隻ほどで、アダルトな魅力で圧倒的な戦闘力の正空母娘や戦艦娘達もおりますが、それでもYAYAの第一艦隊の一番艦は飛鷹(改)ちゃんです♪

黒髪ロングのオーセンティックなルックスですが、ゲーム中に叱咤激励してくれるしゃきしゃきした元気な娘です♪

必然的に彼女の3Dが欲しくなりまして、上画像にあるタミヤの1/700 WATER LINE SERIES のキットを横浜駅前の某大手電気屋さんでGET♪

しかし

飛鷹ちゃんではなくて同型妹艦の隼鷹ちゃんです...

莫大な艦数を誇るWATER LINE SERIESですが...

飛鷹ちゃんのキットはないのです!

実戦では妹の隼鷹ちゃんの方が活躍したので...

 

飛鷹ちゃんと隼鷹ちゃんとは微妙に違いますので、がんばって改造します!

 

しかし

最近の艦これブームのせいか船キットのコーナーが異様に充実してきました。

高価なエッチングパーツの山!

 

改造用の艤装品の山!

 

ガールズ&パンサーのときの戦車キットの盛り上がりをはるかに超える

この すさまじい盛り上がりの中にいられることがとても快感です♪

 

艦コレの新カテゴリー追加しました♪

 


川崎 フラグシップ

2014-03-05 22:30:39 | 艦これ

夜な夜な 艦コレ に萌えているYAYAですが

そうなると やはり気になるのが1/700の艦船キット

横浜近くの艦船模型のお店にGO♪

お隣の川崎にあります フラグシップさんです♪

http://www.flagship.ne.jp/

 

最近 お引越しして新店舗なんですが

ちょっと見つけづらかった...

しかも なんか小さい...

でも

漣工房さんとかの改造用パーツなんてマニアックなのもありました♪

http://sazanamikoubou.sakura.ne.jp/

でも

こーゆースケール模型のお店って最近どんどん減ってます...

横浜の老舗 ラッキーベイフォートさんも最近50年の歴史がついに...

もう 横浜駅近くの模型を買えるところって ヨドバシさんくらいかも...

 

フラグシップさんも店舗が小さくて 欲しかったアオシマのビスマルクはありませんでした...

代わりに こんな本を買ってきました♪

モデルアート3月号臨時増刊 帝国海軍駆逐艦総ざらい

 

貴重な帝国海軍駆逐艦のデータベース♪

ちょこちょこ変わる各艦の艤装品等の変換がこれ一冊でOK♪

九二式四連装発射管二型なんて改造用のパーツ類の詳細な紹介もナイス♪

 

YAYA艦隊の最強駆逐艦 綾波ちゃんの3サイズもばっちり♪

 


雪も融けたし

2014-03-02 14:01:21 | オートバイ

雪もほとんど融けたし、少しオートバイ乗り♪

距離は短いけど、横浜市内にしてはすごく空いてるし、なかなかテクニカルな某ワインディングロード♪

深夜になると イニシャルはD 的な方々がよく走ってます。

 

ハーレ君は大きいので クネクネ道は苦手そうですが、実はけっこうよく走れます♪

後輪を軸にする感じで加重してやるとクルっと方向変わります。

重心が低いのでS字の切り替えしも楽です。

バリバリ伝説で有名なCB750FBよりも低速での切り返しが楽です。

 

ブレーキの効きとサスの動きがいまいちなのでスピードはだせませんが、クネクネ道を楽しむという点ではスポーツバイクに負けません♪

ハーレの改造といえば外装系が多いですが、YAYA的にはブレーキとサスをいじりたいです。

でも

ハーレって改造用パーツは星の数ほどありますがサス系って、数があまり多くないんですよね。

特にYAYAのようなソフテール系って...

前にオーリンズのサスユニットとかもあったそうなんですが今は廃盤...

まぁ あったとしても

お金ないの買えませんが...

 

なんか

ハーレ君に乗ってるからお金持ってそうに見られますが...

ハーレ君に乗ってるからお金無い...

な人がけっこう多いんじゃないでしょうか。

たぶん...

 

パーツ代が国産車の倍しますね。

アクセルワイヤーなんて、ただのワイヤーが1本4000円で一式×2なので8000円...

高いなぁ と思ってましたら、今時のデュラエース(自転車部品)の変速、ブレーキワイヤーが1本2000円だと最近知りました。

自転車は一式×4なので8000円...

変わらない...

 

その点 一輪車は自転車の半分以下で済むのでステキです♪

まぁ

その分 一輪車の台数が増えていくという場合もありますが...

 

森の雪もだいぶ無くなりました♪