Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

屍者の帝国

2013-05-30 22:26:07 | 

19世紀末―かのヴィクター・フランケンシュタインによるクリーチャー創造から約100年、その技術は全欧に拡散し、いまや「屍者」たちは労働用から軍事用まで幅広く活用されていた。英国諜報員ジョン・ワトソンは密命を受け軍医としてボンベイに渡り、アフガニスタン奥地へ向かう。目指すは、「屍者の王国」―日本SF大賞作家×芥川賞作家が挑む渾身の書き下ろしエンタテインメント長編。早逝の天才・伊藤計劃の未完の絶筆が、盟友・円城塔に引き継がれ遂に完成。

 

「わたしたちの目の前で死者が甦った。

再び命ある者になったのではない、それはあくまでインストールされた擬似霊素に従って動く死体に過ぎない。

インストールした制御系は、ごく標準的な汎用ケンブリッジ・エンジンだ。

実際にフランケンを社会で運用するときは、更にこの上に状況に応じたプラグインをインストールする。」

 

2013年度フィクション部門YAYA的ランキング暫定1位!

なんといっても舞台が19世紀末で 主人公がyou know who の相棒のワトソン君で...実は彼はイギリスのスパイだったなんて設定ですから ♪

ヒロインがyou know who の愛人のハダリーですから ♪

他にも...

ヴァン・ヘルシング、ヴィクターフランケンシュタイン、カラマーゾフ兄弟 等々の濃い目のキャラたち ♪

 

プログラムをインストールしてフランケン化した屍者を兵器としたアフガニスタンでの静謐で美しい戦場シーン ♪

デファレンス・エンジンにも登場するポール・バニヤン、グラン・ナポレオン等 世界8機の解析機関との演算リンクによるニューロマンサーな世界 ♪

虐殺器官、ハーモニーで表現された 「自分は生きているんだけど、周囲の人たちが全て死んでいる。もしくは生きているのか死んでいるのかわからない...(円城塔様)」そんな世界感の究極系 ♪

 

たぶん日本SF史上最強のコラボ作品!

 

伊藤計劃様は2007年に作家デビューしてからわずか2年ほどで早逝しましたが、その作品はゼロ世代の日本SFのベストに挙げられています。(ウィキペディア)

なので 死から3年後に発刊された本作は、大きな注目を得ました。

ちょっと前から大きな本屋さんには伊藤計劃様特別コーナーがあったりします ♪

 

そんな伊藤計劃様を初めて読んだのは...

2年に満たない作家生活の中で、彼はエンターテインメント小説の在り方を変えた。SFマガジン発表の中篇2作「The Indifference Engine」「From the Nothing,With Love.」ほかの創作から、敬愛する小島秀夫監督、『ディファレンス・エンジン』についてのエッセイ・解説、盟友・円城塔との対談やインタビュー、そして未完長篇『屍者の帝国』までを集成。

たまたま ディファレンス・エンジン からみで読んだこの本ですが...

収録されているオリジナルな未完成版 屍者の帝国 には、けっこう衝撃受けました。

それが いまになって完成版で読めるなんて...

 

屍者の帝国読んだ、当然の結果として伊藤計劃様の作品を読みまくり中です。

2007年6月のデビュー作

9・11以降の、“テロとの戦い”は転機を迎えていた。先進諸国は徹底的な管理体制に移行してテロを一掃したが、後進諸国では内戦や大規模虐殺が急激に増加していた。米軍大尉クラヴィス・シェパードは、その混乱の陰に常に存在が囁かれる謎の男、ジョン・ポールを追ってチェコへと向かう…彼の目的とはいったいなにか?大量殺戮を引き起こす“虐殺の器官”とは?

 

「脳のなかにあらかじめ備わった、言葉を生み出す器官...その器官が発する虐殺の予兆...」

ヒトのもつ血みどろで特異なアプリ...それを起動させる ある言葉...まるで音楽のような...

愛と殺戮の二重奏

 

21世紀後半、「大災禍」と呼ばれる世界的な混乱を経て、人類は医療経済を核にした福祉厚生社会を実現していた。病気はほぼ消滅し、人々は健康を第一とする価値観による社会を形成したのだ。そんな優しさと倫理が真綿で首を絞めるような世界に抵抗するため、3人の少女は餓死することを選択した―。それから13年後、医療社会に襲いかかった未曾有の危機に、かつて自殺を試みて死ねなかった少女、現在は世界保健機構の生命監察機関に所属する霧慧トァンは、あのときの自殺の試みで唯ひとり死んだはずの友人の影を見る。日本SF大賞受賞作!

 

「その瞬間、世界各地で同時に叫び声があがっている。  なぜならその時刻、方法は様々であれ、世界の至る所で6582人もの人間が同時に自らの命を絶とうと試みたからだった。」

『虐殺器官』の数十年後が舞台の 美しくもおぞましい...そんな デストピアな世界 ♪

 

あと やはり欠かせないのが 盟友 円城塔様の作品。

無活用ラテン語で記された小説『猫の下で読むに限る』。正体不明の作家を追って、言葉は世界中を飛びまわる。帽子をすりぬける蝶が飛行機の中を舞うとき、「言葉」の網が振りかざされる。希代の多言語作家「友幸友幸」と、資産家A・A・エイブラムスの、言語をめぐって連環してゆく物語。第146回芥川賞受賞作。

 

本作は 芥川賞作ですが...なんかすごくシュール...

もう SF といっても良いほど。

「言葉」の威力...伊藤計劃様のテーマとけっこうシンクロしているようにも感じます。

「屍者の帝国」 発刊後のSFマガジンでのインタビューにもありましたが、二人は友達というよりも  

なんか似たもの同士だったのかも...な感じも うけます。

 

 


LEVOLANT cars meet で PASSONI top evolution に萌える

2013-05-26 16:42:40 | 横浜

横浜は赤煉瓦倉庫で LEVOLANT cars meet 2013 が開催されました ♪

LEVOLANT はちょっと高級車な自動車雑誌。

今回が4回目ですが、アベノミクスのせいか規模が大きくなってまして...

なんと 66台の展示車と 23台の試乗車!

国産、舶来の各メーカーのトップグレードが集結してて目の保養となりましたが...

YAYA的にはこのマシンの前に一番長くいました。

PASSONI top evolution

キアプッチ等のトップ選手達がツールの山岳ステージでこっそりつかってたというイタリアの伝説的なチタンバイク ♪

長いこと国内代理店がありませんでしたが Nicole Euro Cycle が取り扱いを始めてくれたそうです。

実車を見るのは初めてです ♪

 

オーセンティックなイタリア車って感じが品良いです。

で ありながらリアルレーサーなオーラが漂っててステキです ♪

 

後ろ三角が3AL/2.5Vチタンと、前三角が6AL/4Vチタンと強度の違うレイノルズのパイプを使い分けてるようです。

なんといっても溶接部が美しい ♪

ちなみにフルオーダーですが、フレームで90万超え...

 

もちろん肝心の車の方もすばらしくて ♪

これまた初めてのマクラーレン実車!

MCLAREN MP4-12C SPIDER

 

ランボはたまに見かけますがアベンタドールはさすがに初めて!

LAMBORGHINI AVENTADOR LP700-4

 

この前読んだフィフティ・シェイズ・オブ・グレーで主人公の彼氏が乗ってた

AUDI R8

 

最新作の007でボンドカーだった

BENTLEY CONTINENTAL GT SPEED

 

MERCEDES-BENZ CLS63AMG SHOOTING BRAKE

 

JAGUAR F-TYPE

 

ASTON MARTIN RAPAIDE S

 

CHEVROLET CAMARO

 

などなど

国産車も各メーカー揃ってましたが...

流石にこんなメンツ相手だと分が悪い...


タラウマラ族のランニング・サンダル

2013-05-25 11:42:21 | BORN TO RUN

暖かくなってサンダルの季節になりました ♪

久しぶりのタラウマラ族ランニング・サンダルです ♪

久しぶりなので足が皮ひもですれて血まみれになるかと思いましたが、意外に大丈夫 ♪

足の皮はまだ強化されたままのようで、慣らしのつもりが

調子に乗って1時間ほど近くの森の中を走り回りました ♪

 

3年目くらいのフォアフットへの移行もだいぶ様になってきましたので

フォアフット以外の走りをまったく受け付けないタラウマラ・サンダルへの違和感もあまりなく...

 

でも

やはり このサンダルは手ごわくて、雑な走りをまったく受け付けません。

一歩一歩を意識して丁寧に走るので普通のトレールシューズだと10分で飽きる森の中のグルグル回り走も、このサンダルなら延々と飽きずに続けられます ♪

 

普通のシューズでのランニングの合間に このサンダル走を混ぜると よい刺激とドリルになってくれるような気がします。

早朝ランが気持ちいい今日この頃でした ♪

 

ランニング中のiPodは...

Sex Pistols と モモクロZ

 

 

 


エコーロケーションによるマウンテンバイク・ライド

2013-05-22 22:28:34 | 

ティム・バークヘッド/著

原書注記:Bird sense.の翻訳 文献等:文献あり 内容紹介:鳥は世界をどう見て、何を感じ取っているのか。食べ物を味わい、死を悲しむのか。紫外線も見える眼や磁気感覚など、その驚嘆すべき感覚と秘められた感情生活を科学で読み解く。進化が生んだ究極の機能美。

 

鳥に関する最新の科学情報テンコ盛りの本です ♪

鳥は  眼に2つの中心窩を持ち...両耳の穴の位置を左右非対称として音源の位置を把握したり...毒を持ち天敵から身を守り...眼で磁場を見ることができ...嗅覚で地中のミミズを見つけられる...

そんな 人智を超える超生物な世界が満載の本でした ♪

 

しかし...

この本で一番の衝撃は...

鳥ではなくて...

なんと

蝙蝠みたいにエコーロケーションでマウンテンバイクを操舵する全盲の人の実在!

クリック音を発しながら周囲の障害物をよけていく Daniel Kishさん !

ユーチューブにその動画があります!

Blind as a Bat: Seeing Without Eyesight

 

彼が代表を務める団体 World Access For The Blind のHP

にもありますが...けっこう普通にできるそうです...

 

なんか

そのような人と比べたら...

自分のマウンテンバイクのヘタさ加減に愕然としてしまう今日この頃でした。

 

 

 


久しぶりのマウンテンユニ

2013-05-19 18:32:50 | 一輪車

最近はシングルスピード選手権などで忙しく、なかなか一輪車に乗る機会がありませんでしたが

今日は天気もよく、久しぶりのマウンテンユニとなりました ♪

近所の小さな森ですが、それでも新緑がきれいで気持ちの良いライドを楽しめました ♪

 

いつもの26インチ車ではなく、20インチの小径ユニは取り回しが楽 ♪

ブレーキが無い分、バランス取りに集中できます。

でも

軽さに調子にのってたらいつもよりハデ目に転びまわりました。

普段はヒザ・スネ用のプロテクターで十分ですが

今日はヒジ用も必要だな...

という感じでした。

 

でも

自転車用のプロテクターって、ちょっと値段が高いような気がします。

コミネとかのオートバイ用の方がまだリーズナブル...

これから半そでの季節になるので。、こんどお店に見に行きましょう。


ファットタイヤなバイクについて思うこといろいろ

2013-05-16 21:37:39 | カラテモンキー

先日のシングルスピード選手権の前日には同コースで日本初のファットバイクのレースが開催されました ♪

その関係で会場の協賛企業ブースには、いまだかって見たこと無いくらいに多数のファットバイクの試乗車が ♪

 

ファットバイクの歴史とかはよく分かりませんが、現状のブームの起源はYAYA的にはサーリーのパグスレィ ではないかと。

パグスレィは元々は Iiditarod trail invitational なんて真冬のアラスカを350マイルも走るMTBレース用のリアル・レーシングマシン ♪

それ故 見た目の色物さとは裏腹のあまりに実戦的なスペックのギャップ萌えで 、初めてこのバイクを見たとき、乗ったときの衝撃はすごかったです。

でも その頃はカラテモンキー号を買ったばかりでしたし、リーズナブルな価格のサーリーとしては ちょっと別格の価格に恐れおののきスルーして 今に至ります。

なんですが...

その後にパグスレィ用のタイヤのマウンテン一輪車 カナンドラム が出たときには 思わずGETしてしまったのです...

タイヤ1個なら値段も半分だし ♪

パグスレィのあまりにキャッチィなスタイルに多くの好き者的な方々がお買い上げいただいたためか...

サルサのマクラックなどの 他のメーカーからもファットバイクが次々と登場し始めるのに、そう時間がかかりませんでした。

リデュース・リユース・リサイクルの3R的な方針から丈夫な鉄フレームしか作らないサーリー(プラ製のボトルさえない!)に対してサルサのアルミフレームや 小メーカーのチタンフレームなどなど 今ではもうなんでもありかも ♪

 

さらに...

26インチだけじゃなくて29erをファットにした クランパス なんてバイクも登場して

実に百花繚乱的なファットバイクの世界が展開されつつあります ♪

この手のイベントへの参加率の高いYAYA的には いろんなファットバイクに試乗したことありますが

基本的にファットバイクには独得の クセ感 があります。

特にハンドリングは(ダートだと薄まりますが、舗装路で走ると)すごくアンダーを感じます。

これを 味 ととるか クセ ととるかで好みが分かれるところですね。

 

今回試乗したバイク達ですが

まずはサーリー最強のファットバイク ムーンランダー 

普通のファットの3.7インチより1インチも太い4.7インチ幅の26インチ・タイヤを装着 !

どんな路面状況でもかまわずズンズン進む走破性はスゴイです!

さすがに走りが重い...

 

そして 一輪車乗りのYAYA的に前から気になってた

ニンバス オレゴンMuni なんてのがありましたので 当然に試乗しました ♪

しかも! 4.8幅の サーリー・ロゥ なんてタイヤ付き !

YAYAの愛機カナンドラムの3.7幅に比べて さすがに4.8幅は強烈でした ♪

安定感は別格でしたが、慣れないせいか ちょっと乗りにくいかも...

でも その乗りにくさが 実は楽しかったかも ♪

 

他にもいろいろありましたが一番強烈な印象だったがこのバイク。

今までとは違う第2世代的なファットバイク

 サンドマン !

他のファットバイクとはまったく違います!

29er+ (3.0幅)のクランパス は、かなり素直でクセの無いハンドリングに驚きましたが...

圧倒的なエアボリュームのメリットを保ちながら...

あまりに軽快な走りに驚愕します!

買えないけど...

ほしいなこれ ♪

オルタナティブ バイシクルズ さんが日本の代理店 ♪

この方のお店です ♪ 

HPには ネパールツーリングとかのサンドマン関連のいろんな動画があって、これもまた魅力的 ♪

 


2013シングルスピード選手権 進撃の巨人の製作過程

2013-05-14 23:00:50 | シングルスピード

さて

今回の仮装は大人気漫画 進撃の巨人 に登場する60m級巨人なのでした。

思ってたよりも認知度低くてSSJ参加者で分かっていただけたのは、いいとこ5人に1人くらいかも...

本物の身長は60mですが、YAYAのは2m級...

ちょっと小さいですね。

夏コミケでは足ゲタかまして2.5m級にはしようかと思ってます。

 

ちなみに これがオリジナル ♪

 

YAYAのはちょっと丸顔になってしまってます...

 

頭部、ボディ共 ベースは コーヨーボード です。

密度の高いウレタンのような素材で 耐熱・耐寒・衝撃性に優れ、接着・切断・塗装も簡単で汎用性に富んでいます。

ホームセンターとかにはないですが東急ハンズなどで売ってます。

 

頭部はコーヨーボードを切り貼りしてそれらしき形としたものにG17ボンドをぬりぬりして下地処理として、軽量樹脂粘度ハーティをペタペタと盛っていきます。

ハーティ粘度はキメが細かくて造型向けですが豆腐一丁くらいの大きさで600円ちょっとします。

高いなぁ 思っていたら、なんとダイソーさんに ほぼ同じものが100円でありました!

これです。

ハーティに比べると、少し粒子が粗い感じで、加工にも少しクセありますが十分な品質です ♪

 

で こんな感じに仕上がりました。

 

塗装用の下地処理としてアクリル塗装用の 黒ジェッソ をぬりぬり。

粘土部にもコーヨーボードにも使える下地です。

画材屋さんで普通に売ってます。

 

ボディの方は、100円ショップでいろいろそろえた材料をインシュロックで組上げたインナーをベースとしました。

肩パット的なところはプラスティック製の植木鉢です。

 

型紙の元をテープでペタペタ成型して...

 

型紙に切り分けて...

 

頭部と同じコーヨーボードを切り貼りして...

 

こんなのが出来上がり♪

これにジェッソで下地して、ダイソーで買ったアクリル塗料でぬりぬりしました。

 

全工程が約1週間と 突貫工事となりボディがノッペリしているのが残念...

人生数千回目の 「もっと早くから始めればよかった...」 的な後悔...

 

そんなモンモンとしたなか...

なんと次回2014年は SSJ(ジャパン) じゃなくて SSW(ワールド) になるとの情報が!

 

これは...

なんか 萌えますね!

1年かけて ワールド級のを作ろうかとテンションあがってます!

 

 


2013シングルスピード選手権 本番!

2013-05-12 23:17:35 | シングルスピード

2013シングルスピードMTB日本選手権の当日!

しかし仮装の準備が遅れてて...

当日の零時過ぎまで色塗りなどをしてました...

 

3回め大会の今回は、会場が今までの「相模湖FP」から変わりまして愛知県の「あさぎりトレイル」です。

横浜から約4時間ほど。

新緑が美しく、うねうねシングルトラックから高速ジープロードまでバリエーションの多彩な楽しいコースでした ♪

 

前日に日本初のファットタイヤMTBの大会が同コースで行われましたので、協賛業者さんのブースにはその手のバイクが大賑わい ♪

いろいろ試乗できました ♪

 

今回はなんといっても出場選手の方々が豪華絢爛です ♪

2010年シングウスピード世界選手権の覇者 ガース・ウェインバーグfromニュージーランド が来てました ♪

 

常連の2011、2012年全日本選手権覇者の小笠原様やMr29erの堂城賢様はもちろんのこと...

山岳王 大原満様 まで!

 ↓ 大原様のオルベア・アルマ

 

しかし...

YAYAのライバルは、この方々です!

開会式での仮装者たちの集合写真 ♪

この時点で仮装してると大会が盛り上がりますね ♪

YAYAはこのときは普通でしたので要反省です。

 

大会代表のキタザワさんもこんなでした ♪

 

 

しかし...

この大会も3回目になって、仮装の傾向がネクスト・ステージに入ってきてるような気がしました。

衝撃的だった方々を紹介しますと...

 

パプアニューギニアからの戦士 ♪

ミニマムなサイクルウェアがガムテープなのが強烈でした!

 

ママチャリ改の初音ミクちゃん ♪

通学の女子高生という外観とゼイゼイ激しい呼吸の中のヒトとのギャップ萌えがすばらしかったです ♪

 

セクシーなボンデージ+カナマラ祭り的なヘルメットの突起物...

 

YAYAは今回は別冊マガジンで大人気連載のマンガ(現在アニメも放映中!) 「進撃の巨人」 にでてくる 「60m級巨人」 でしたが...

やはりキャラものはインパクトが弱いし、思ってたよりも進撃の巨人って知られていませんでしたし...

デキもYAYA的にはイマイチでしたし...

反省反省...

まぁ 

前日の雨ですべりやすかったので2回ほど木に激突しましたが、前回みたいにビッグフットの頭部が途中で外れるようなことはなくて最後までこの格好で走れてよかったです ♪

 

 

 

 


2013シングルスピード選手権に向けて  シェイクダウン

2013-05-05 16:49:57 | シングルスピード

SSJまであと1週間となりましたが...

刀語 第4話 主人公のお姉さんの 鑢七実(やすり ななみ)様が、あまりにタイプなので、録画したのを朝から延々と何回も見ています。

CV:中原麻衣様の穏やかで清楚でありながら、ダークで酷薄な言葉が刺さりまくりです。

肝心のSSJ準備の方ですが...

一応 自転車の準備はできました。

 

途中 リヤハブのナットが割れる(!)などのトラブルありましたが...

他のホイールのナットがジャストフィットだったのでことなきを得ました ♪

 

近所の森でシェイクダウン ♪

 

久しぶりなので...

シングルトラックでのバイクの取り回しが、えらくヘタになってました...

 

泥縄ですが、ちょっと練習します。

 

 


祝 富士山 世界遺産登録 ♪

2013-05-05 12:33:43 | 山登り

いまさらですが...

祝 富士山 世界遺産登録 ♪

 

正式登録は少し先のようですが、これでYAYAの行ったことあるところがまた1つ増えました ♪

いままでいったところを最新の登録表で数えてみましたら...

国内 10箇所

国外 19箇所

でした。

 

もう お金的にも安全的にも昔みたいにあちこち旅行することはできないでしょうが

前にいったところが新規登録されたら、うれしいな ♪