Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

世界最強のクライマー スティーブ・ハウス様に会ってきた♪

2012-09-19 23:42:53 | Climbing

東京は品川の隣 ゲートシティ大崎 にあるパタゴニアにいってきました。

 

目的は...

パタゴニア・アルパインクライミング・アンバサダー
スティーブ・ハウス × 横山勝丘 トークセッション
~世界の登攀・日本の登攀~

スティーブ・ハウス様は...

アルパインスタイルで数々の難ルートを初登またはスピード登攀。2005年、ヴィンス・アンダーソンとナンガ・パルバット・ルパール壁中央ピラーを登攀。35年前のメスナー・ルートより、よりダイレクトなラインを引き、ピオレ・ドール賞を受賞。

最近読んだ本として紹介もしました 『垂壁のかなたへ』 の著者です。

 

パタゴニア大崎内には、こんな特設コーナーも ♪

 

ピオレドール(金のピッケル)賞 のトロフィーまでありました ♪

 

国内屈指の大きさを誇る店内でなごやかに けどマニアックに開催されたトークショー ♪

以前は11日もかかったルートを現在では60時間で登ってしまう。

そんな 最近のクライミングの高速化について...

「登山が洗練されてきたのではなく...シンプルになってきたのだ」

という お言葉が染み入りました。

 

普段 本は図書館で借りてばかりですが...

スティーブ様の本は買いました ♪

すでに1回読んでいるのに...

 

サインをいただき ♪

 

いっしょに記念撮影も ♪

ちょっと ミーハー?

 

あと

通訳のお姉さんが とても好みでした ♪

お客さんも 若い人がほとんどで しかも 女性の比率が2~3割 ♪

おしゃれな人が多かった ♪

パタゴニアのお客さんって なんか他のアウトドア店とは違うなぁ

思いました。

 

 


カモシカスポーツでクライミング♪

2012-05-19 15:36:42 | Climbing

横浜駅東口から徒歩約5分のカモシカスポーツ山の店・横浜店さん。

クライミング用品の品揃えは横浜屈指♪

YAYAもシューズやチョークバッグ等をここで買いました♪

 

ここには こんな大きなウオールもあります。

 

ここで今日クライミング体験会がありましたので、参加してきました♪

参加費500円!

ハーネス、シューズのレンタル費無料!

お店のスタッフさんがグリグリでトップロープ保持してくれるので安心♪

ウオールは斜度別で3面あって、ルートもいろいろ♪

 

参加者はYAYA含めてたったの2名!

前回は満員で参加できなかったので、すごくラッキーでした♪

よってクライムし放題!

 

上画像はもう一人の参加者の方(女性♪♪♪)に撮ってもらいました。

 

初めての人工ウォールでした。

ホールド選択自由で登ると、けっこうスルスル登れましたが...

ホールド箇所をルート指定のものに限定し、難易度を上げると...

いっきに技術的にハードになりました。

さらに

両手両足のどれを使うかや、どういう順序でいくかなどの、頭の体操的なところもでてきて...

なかなか難しかったです。

 

フィジカル的にも、4登目あたりから指の保持力が無くなってきて

もう自転車のブレーキもできないんじゃないか...的な、あまり経験の無い両手の消耗度...

 

でも 面白かった ♪

次は いよいよジムへ行こう♪

 

 

 


○○公園北壁

2012-03-28 20:53:13 | Climbing

懸垂トレに飽きてきた今日この頃...

かといって

お金のかかるクライミングジムに気軽にいけるほど余裕のないYAYAとしては...

こんなところで遊んでます ♪

 

近所にある前人未登の○○公園北壁 ♪

 

高度約5m + 上部がオーバーハング ♪

上部はさすがにトップロープか何かで安全策が必要なので

下のほうでボルダリングごっこです ♪

 

一見 凹凸だらけで 簡単ウォールみたいですが...

子供達が登って怪我しないようにホールドが丸く、かつ斜めってて...

ぜんぜん掴めない...

 

こんなウォールでは...

体の重心をどれだけ、うまくムーブできるか...

けっこう難しくて...

楽しい ♪

 

近所の子供達がまねしない様に...

深夜に壁に張り付いてます ♪

 

 

 

 


鷹取山

2012-03-18 20:31:16 | Climbing

鷹取山に行ってきました ♪

横須賀と逗子の境にある住宅街の中の山公園ですが

 

神奈川では有名なクライミングの練習場です。

もともとは石切り場だったようで人工的に削られた、こんな感じの垂直の壁がたくさんあります ♪

 

 

今日は天気が悪かったですが、3人ほど練習している方がいました。

こんなオーバーハングなところをスルスルと登っていきます !

 

ホールドはこんな感じの穴状で、ザラザラしてつかみやすいですが...

柔らかくもろい凝灰岩の壁なので、ちょっとデンジャラス...

ハーケンとかはぬけてしまうので使えません。

そんなところなので 鷹取山安全登山協議会 というところへの登録や事前申請等が必要らしいです。

 

 

マンガ版の孤高の人でも主人公が最初に登る岩場として、ここが登場します。

 

ジムクライムで技術や筋力がついたら一度登ってみたい ♪

 

 

 

 

 


グリップセーバー

2012-03-07 21:56:20 | Climbing

横浜駅東口のカモシカスポーツさん (ただいまセールス中 ♪) で

こんなの買いました ♪

METOLIUS GripSaver Plus ♪

 

クライミングシューズやチョークバッグを揃えたものの...

いまだにクライミング・ジムには行ってません。

ただ ひたすら毎日 懸垂をしてます ♪

いや

なんか...懸垂って ちょっと楽しい ♪

単純な動作なだけに...できる回数が少しづつ増えていくのが うれしいです ♪

おかげさまで

第一関節だけの引っかかりでも懸垂できるようになりました ♪

 

しかし...

YAYAの手は華奢で...

ちなみに指輪のサイズは11号です。

 

そんな手なので、いまに指を痛めてしまうかも...

 

そんな指の故障防止にクライマーな人たちに人気なのが、このグリップセーバー ♪

こんな感じで ギュッパ ギュッパ します。

 

直接的に握力を鍛えるだけでなく、逆方向の指を開く力を鍛えることで、 より握力を鍛えるとともに傷害を予防する...優れものです ♪

 

ソフト・ミディアム・ハード とありまして

ミディアムを買いましたが...

けっこう硬い...

 

 

 


America's #1 Climbing Chalk ♪

2012-02-02 22:46:36 | Climbing

 

懸垂三昧の日々に少し飽きてきた今日この頃...

いよいよ実践編に向かおうということで...

 

クライミングの必需品 チョーク とチョークバッグ をカモシカスポーツで購入 ♪

Petzl 製のチョークバックとハーネスがお家のどっかにあったと思うのですが...

見つからないので新規購入となりました...

 

にゅーチョークバックはBlack Diamond のMサイズ

(いや S、M、Lとあるのですよ...)

内部が長毛のフリース的な状態で...粉が手に満遍なくつきそうでナイス ♪

なんかチョークバッグも進化してます ♪

 

粉はチョークといわれてますが、正体は炭酸マグネシウムの粉です。

 

誤解されやすいですが...

グラウンドに白線を引いたりするのは消石灰か炭酸カルシウム

黒板に書くチョークは炭酸カルシウム

 

微妙に違うのです ♪

 

 

 

 


J-Wall 見学

2012-01-29 16:25:57 | Climbing

横浜のお隣の藤沢市にあるクラインミングジム J-Wall に行ってきました ♪

まだ基礎筋力つけてる最中なので見学だけですが。

藤沢ですが、YAYAの家から自転車で十分いける範囲です。

 

横浜市内にもたくさんクライミングジムありますが

ここの特徴はなんといっても ウォールの高さ !

高さ 9m~12mの見あげるような壁が7つもあります !

 

ハング壁や大ルーフ壁もあります !

 

いまのところ3つのジムを見学しましたが、それぞれ特徴あって...

いろんな課題を楽しむことができそうです ♪

 

毎日の筋トレのよい励みになります ♪

 

 


孤高の人

2012-01-28 22:15:19 | Climbing

最近 あちこちでぶら下がってます。

結果 懸垂回数が当社比2倍になりましたが、クライミングジムに行くには、まだまだ話にならない低レベル...

そんな今日この頃...モチベーションUPのために孤高の人(漫画版)を完読 ♪

『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載。YJコミックスより全17巻。

原作:新田次郎。漫画原作:鍋田吉朗、高野洋。作画:坂本眞一。2010年、第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。

 

連載初期にちょっとだけ読みましたが...当時はクライミング休止時でしたので...気にはなってたものの、その後スルーでしたが...

1、2巻はインドアでのフリークライミング大会 ♪ が舞台なので、単行本で改めて読みだしましたが...

予想以上にDEEPなストーリー展開 ! あまりに見事な画力 ! で...はまりまくり ♪

前人未踏のK2東壁を単独で制覇することに全人生をかけて挑む !

14~17巻の4巻かけてのK2との戦いの壮絶さと圧倒的な迫力 !

やっぱり

K2ってのがいいです。世界2位の高さももちろんのこと...世界最難関の山...エヴェレストがもう延べ2000人以上の登頂者がいるのにK2はいまだ250人...

無酸素で登頂した人の半分は降りる途中で死んでるらしいです...

人食い...

 

山岳小説や漫画や映画やドキュメントなどなど、山ほど読んだり見たりしましたが...

この作品はもうほとんどYAYA山岳系ランキングNo1 !

細かく気になるところはちょっとありますが...そんなのはどーでもよくなる山との戦いの壮絶さ。

たぶん全巻そろえてしまうでしょう。

 

新田次郎さんの原作”孤高の人”は”加藤文太郎”という昭和初期に実在した登山家をモデルにしています。

漫画版”孤高の人”は舞台を現在にして、かつストーリーも変わってますが...

メインの登場人物の構成は原作に沿ってます。

 

しかし

YAYAが初めて”加藤文太郎”を知ったのは、この本。 

書名   :白き嶺の男                                                           
著者名  :谷甲州/著                                                           
要旨(BOOK):加藤武郎は、その類稀なる体力と判断力、そして登攀の技術で伝説のクライマーとなる。活動のフィールドも、日本の山々からヒマラヤへと広がっていく。限界の中で死と向かい合い、山に人生を賭ける男たちの熱い想いを余すところなく描ききった山岳小説の傑作短篇集。1996年の新田次郎文学賞受賞作。

この本も”孤高の人”を現代に変えたストーリー。

単独行者、不死身の加藤といわれた最強クライマーを現代によみがえらせ、加藤がいけなかったヒマラヤの8000m峰に挑ませる ♪

他人に理解されない単独行者としての孤独と強さが実にすばらしい ♪

 

当然 次は”加藤文太郎”本人が書いた本 !

書名   :新編単独行                                                           
著者名  :加藤文太郎/著                                                       
要旨(BOOK):1930年代前半、高峰の冬期登山が一般的ではなかった時代にたったひとりで厳寒の北アルプスを駆け抜け、「不死身の加藤」との異名をとった加藤文太郎。風雪の槍ヶ岳北鎌尾根に消えたその生涯は、新田次郎の小説『孤高の人』でも知られているが、彼の真実は残された著作にある。本書は遺稿集『単独行』は編集し直し、詳細な解説を加えた決定版。

実際の加藤文太郎は解説によると大企業”三菱”の造船所の技師として働きながら、当時は地元の猟師をガイドにして行われていた登山を単独で行ってました。

登山計画は実に緻密で、装備や食料に斬新な工夫を加えるなど時代のさきがけであったようです。

ちょっとイメージ違いました。

 

次に読んだのは新田次郎さんの孤高の人 ♪

書名   :孤高の人

著者名  :新田次郎/著 

昭和初期、ヒマラヤ征服の夢を秘め、限られた裕福な人々だけのものであった登山界に、社会人登山家としての道を開拓しながら日本アルプスの山々を、ひとり疾風のように踏破していった“単独行の加藤文太郎”。その強烈な意志と個性により、仕事においても独力で道を切り開き、高等小学校卒業の学歴で造船技師にまで昇格した加藤文太郎の、交錯する愛と孤独の青春を描く長編。

山岳文学の傑作 ♪

漫画版”孤高の人”と異なり、加藤文太郎の生きた時代を舞台にした実話に近い話。

なんといっても単独行者という当時はあまり理解されない山行をしていたことのよる周囲の人や山岳界からかかるストレスとの戦いがたいへんそう...

いまでこそ山登りはだれでも楽しめるようになりましたが、ほんの少し前までは山岳会に所属しないで山に登ることは、事故が起きたときに救助に行く仲間がいないので、厳しい目で見られていたのでした。

そんな中でも、山を愛し、鍛錬に励み、いつの日かヒマラヤに行く日を夢見て、かなりの額の資金も貯金していました。

死ななければ(死んだときは同行者がいました。逆にそれがまずかったとの説も...)ヒマラヤにいけたのかも。

 

そして現在、図書館に予約を入れているのが最近出版されたこの本 ♪

書名   :単独行者(アラインゲンガー)                                         
副書名  :新・加藤文太郎伝                                                     
著者名  :谷甲州/著                                                           
要旨(BOOK):昭和十一年一月、北アルプス・槍ヶ岳北鎌尾根で消息を絶った加藤文太郎。彼は、たったひとりで冬山を次々に踏破し、「単独行の加藤」として名を馳せていた男だった。案内人(ガイド)を連れた登山があたりまえだった時代、あえて単独行を選んだ彼は、決して特別な存在でも、超人的な力をそなえていたわ けでもなかった。ごく普通の人間的な弱さをもった男が、なぜひとりで、しかも苛烈な冬山を志向したのか?構想35年。谷甲州が、史実を元に真実の加藤文太郎像を描ききる。『山と溪谷』に好評連載され、大幅に書き下ろしを加えた、本格山岳小説。

 

一番最初に読んだ”加藤文太郎”本の白き嶺の男の作者が、今度は加藤文太郎が生きた時代を舞台にした話。

孤高の人の最新バージョン ♪

早く読みたい ♪

 


LA SPORTIVA MANTIS

2012-01-16 21:42:37 | Climbing

勢いにのって...

クラインミングシューズを買ってしまいました ♪

LA SPORTIVA の MANTIS という靴です ♪

”初めての一足に最適なコンフォートモデル” とのことです ♪

クライミングシューズは足がギューギューになります。

過去の経験により、30分もはいてると拷問レベルになりますので、もうカッコなんてつけてられません。

昨日に試したスカルパより楽です ♪

しかも

セール品で20%引き ♪

きっと神様からの授かり物 ♪

に 違いないと思い、横浜駅西口のカモシカ・スポーツで買ってしまいました。

 

クライミング用なので

普通の靴よりも2サイズも小さいです。

 

JOG用の靴と並べると、こんな感じ ♪

 

次回は いよいよ実践編 ♪

 

 


クライミングジム見学その2

2012-01-15 16:55:12 | Climbing

なんと

クライミングジムは毎年右肩上がりで増加しており、全国で200件を突破したそうです。

ちょっと調べただけで、驚いたことに通える範囲に6つもありました!

 

今日は Project cimbing gym というところに行ってきました ♪

元世界ランキング1位の世界的クライマー 小山田 大さんが総合プロデュースをされたジムです !

高さは無いボルダリングな壁ですが、広くていい感じです。

しかも !

小山田さんや同じく世界的クライマーである遠藤由加さんによる練習会等もあります !

                       ↓ ↓ ↓ 小山田さん

 

気分が盛り上がったので...

ジムのすぐ近くにある横浜ララポートって、大きなショッピングモールの好日山荘でクライミンブシューズを物色 ♪

ファイブテンのローグはサイズ切れでしたので、代わりにこれ試してみました。

イタリアのブランド スカルパのFORCE 

ファイブテンのローグと同じ感じで、くせのないラストやライニング(内張)を採用し、快適な履き心地と高性能をバランスさせたエントリー向けモデル。

だそうです。

 

しかし...

久しぶりのクライミングシューズは 痛い...

まるで ”てんそく” にでもなってしまいそうな...

 

昔のシューズは紐靴で、もうすこしは楽だったような気がします。

たぶん...

足型が合わないのだろうか...

 

でも

店内のクライミングウォールで試しましたら、小さな突起でも体重をしっかりとホールドしてくれます。

機材的にはすごく進化しているのかも ♪ 

痛いけど...

 

他のシューズも試してみよう。