monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



4/14は、朝に滋賀で仕事が明けて、恒例の「後練」をして帰る予定にしていました。

朝一番にトヤキさんから「遅4070レがまだ米原に停まってるよ!」と連絡を頂きました。釜は東日本色を纏ったままの748号機。これを撮らずに帰る訳にはいきません。ところが、いつまで待っても動く気配がなく、そのうち748号機の前にEF510-20が繋がったとの知らせを受けました。どうやら748号機は故障して動けなくなっていたようです。新たな釜が付いたのでそのうち出てくるでしょうが、どのスジで出てくるのか検討が付きません。
一方、沿線に出られているというあづきさん、愛しきさんと連絡を取ると、「原色PF2121号機牽引の遅れ5086レがまだ百済を出ていないよう。」と教えていただきました。こちらもいつ出てくるのかわからない状態…。
長距離貨物は前日の地震の影響も大きいようで時間が読めない感じです。
そこで、せっかく滋賀県まで来たのですが、京都へ戻ってまずは確実にシキ&ホキを撮る事にしました。どちらもパーイチ牽引列車ですので、しっかり撮っておきたい被写体です。上記2列車は、動き出した情報が入ればどこかで撮影することにして、高速に乗り大山崎I.C.を目指しました。

①貨物パーイチ+シキ
変化球狙いで名神クロスへ。シキを上から撮ってみる事にしました。編成も短いので無理やりワンスパンに押し込めるだろうという計算です。
現地到着は通過の10分ほど前だったので、既に大勢の撮影者が構えていました。ところが、ちょうど撮りたいポジションに原型大窓ヒサシ付さんがおられ、横を開けていただく事が出来ました。ありがとうございました。
接近表示機がちょっと目障りですが、これも鉄道施設と割り切って目一杯引き付けて何とかワンスパンにおしこめる事が出来ました。空車だと75Km/hまでスピードを出せるので、広角で一発切りになります。あまり見る事のないシキの上からの姿を捉える事が出来ました。牽引は貨物更新色の725号機でした。

②ローピンパーイチ+ホキ2
敦賀常駐のホキの交番検査で京都総合車両所に入ってしまうため、ホキ撮影後すぐに撤収して、原型大窓ヒサシ付さんについて桂川駅近くへ移動します。
ところが、ホキを待っていると、京都貨物駅から本線への渡り線をゆっくりと近づいてくる遅4070レの姿が…。京都貨物でもう少し停まっているだろうという目論みは外れてしまいました。ムドには748号機の姿も見えます。とりあえず無理やり釜部分だけ撮影する事にしました。
そして、もう少し待っていると定刻にローピン108号機に牽かれた黒ホキ2両がゆっくりと近づいてきました。旅客のローピン釜を見れる数少ないチャンスです。ホキも滅多にを出さないため貴重な組み合わせを撮影する事が出来ました。


この頃、遅5086レが百済を出たという知らせを受けましたが、私がタイムアップとなってしまい、泣く泣く撮影をあきらめて撤収する事となりました。
連絡をくださった皆様、ありがとうございました。横のつながりを強く感じた1日でした。


2013.04.14. 長岡京 - 山崎 9560レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 28-70/2.8D

2013.04.14. 桂川 - 向日町 工8572レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

2013.04.14. 京都貨物 - 向日町 遅4070レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 瀬戸大橋25周... 琵琶湖の夜明け »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。