monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



前日夕に京都市内でeexpressさんと合流し、新名神・伊勢湾岸道経由で衣浦臨海鉄道・碧南線屈指の撮影地である明石公園の陸橋へ。到着直前に撮影地を見る事が出来ましたが、すでに線路よりのベスポジと思われる位置には場所取りしてある様子がうかがえました。午前2時頃の公園駐車場はガラガラでしたが、脚立を担いで現地へ着くと、ベスポジの最前列や2列目まですでに場所取り済。仕方ないので、縦横構図どちらも撮れる(ベスポジと言われる位置は縦構図専用)と考え直し、少しサイドに寄った位置を確保し、その場を一旦離れます。現地でマルヨする少年が1名頑張っていました。夜間はまだ少し肌寒い気候ですが、若さと体力で乗り切るようです。

次に向かったのは、名古屋市内の熱田駅。3時前には到着。この日から始まる訓練運転の送込みのため、ホキを連ねた5880レは運用変更がかかり凸牽引となります。数年前までなら所定で凸でしたが、その当時撮る機会に恵まれませんでしたので、熱田での凸ホキは初めてです。実はこの日、順当に回ればEF66-27号機が入るめぐりあわせになっており、これはこれでネタです。こちら目当てでも撮影者が集まる可能性があると考え駅前でマルヨし、開駅と同時に入場して場所取りする事としました。かなりの強行スケジュールですが、たまの機会なの多少の無理はしてでも撮影しようという意気込みです。同じ考えの同業者がいたようで、薄明るくなって仮眠から目が覚めると、駅の階段の下ろされたシャッターの前に三脚が1つ。さすがにそこまでしていなかったのですが、先を越されえてしまいました。それでも2番手ならまだ大丈夫。5時半前に過ぎにシャッターが開くと同時に入駅し、最前列を確保する事が出来ました。
その後、徐々に同業者が集まり、始発電車でさらに増えて行きます。

やって来る連行列車で画面を調整し、通過を待ちますが、空の色が冴えません。天気予報は曇り→晴れなおんで、朝は曇っていても仕方ないのですが、晴れればよい光線が期待できる場所だけに残念です。こういう時はDX機ではありますが、D700よりも高感度に強いD7200の出番。露出がない時には迷わず選択でき、重宝しています。結局ドン曇りのまま通過時刻となり、奥のカーブから赤い凸が見えると、比較的ゆっくりとした速度で入線。予想通りの原色583号機、ホキは16両のフル編成でした。通過時に汽笛もあり動画もまずまずの仕上がりとなりました。

2017.04.22 金山 - 熱田 5880レ
Nikon D7200 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 衣浦臨海鉄道... 衣浦臨海鉄道... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。