monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



天気がよく、朝練シーズンでもあり、EF210-901が入った下松甲種を朝練してきました。
今シーズンは昨年より朝練対象時間にやって来るようになった日本縦貫線の貨物列車・4081レも天気が良い時には撮影をするのですが、ちょうど10分ほどの間に両列車がやってくるため非常に効率が良い撮影ができます(これで、3170レもあれば言うことなしなのですが)。

500番台でなければ、4081レの直前にやってきても誰もいない撮影地ですが、今日は青釜でもあり、甲種も走ることから念のため4081レの30分ほど前に現着したのですが、やはりすでに先客1名あり。いつもの指定席はあきらめて後方からアイレベルで狙うことにします。結局撮影地周辺には4名が集まりました。

やって来る普通列車で画角を調整しますが、線路わきのポリバケツが車体の陰に隠れずあらわになってしまいますが、仕方ありません。
上り電車が被らないか心配しましたが杞憂に終わり、定刻に姿を現しました。久しぶりに見る901号機に連れられて、東京の地下鉄の車両がステンレスボディに白く太陽光を反射させながら通過していきました。

順光撮影できるので、210ばかりですが、他の撮影者の方が撤収後も居残って7時台の上り貨物を撮影します。
しばらくすると221系の普通列車がやってきました。6両1編成と短いですが、本線ではどんどん数を減らしており貴重な存在になってきています。


まずは8052レですが、少し遅れていた模様。貴重になりつつあるJRFロゴ付きのクロスパンタ桃でした。編成前半は荷の載り具合もまずまず。


最後は1058レです。こちらは新塗装のシングルアーム桃でした。編成に空コキが目立ちました。


EF210も塗装にバリエーションがあるのですが、いまいちまだ本気になって撮影する対象にはなりませんね。EF65やEF66もかつてはそうであったのだろうと思いますが。

2022.06.03.
Nikon D7200 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 旧型車もまだ... 金沢工臨を撮る »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。