monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



最近、ちょこっと朝練しか出られず、露出不足に悩まされる状況が続いていますが、1か月半ぶりに昼間に出撃
する事が出来ました。といっても、夜勤前の昼練ではありますが…。

風が強く寒い午後でしたが、5087レに原色青プレ2119号機、8865レはロクヨン原色とロクロク原色の重単との見たまま情報が入り、少し早目に家を出てどこかで撮影する事に決定。5087レは夏場に高橋川でバリ順をおさえているので、混むのもつらいし、8865レは短くて不向きなため、架線柱は被りますが、どちらも京都貨物を経由するので、まだ5087レを撮ったことなかった桂川橋梁へ。ここなら、もう一つの必ず原色運用である配7993レも撮れて、ちょっとした原色祭り開催となります。
側面に日が回らないことは承知で現地へ行ってみると、3名ほどおられました。キャパは広いのでストレスなくカメラとビデオ両方構えられます。高橋川ではこうはいきません。

北と東の空はすっきり晴れて、冠雪した比叡山がきれいに見えるのに対し、太陽のいる南と西の空はどうしようもないほどのドン曇り。こうなれば光線も関係なく、自線での全パン抜きかつ、奥の架線柱で中パンとするため、やや安全策でにサイド気味に構えてしまいます。霙降る中、ゆっくりと5087レが橋を渡ってきます。編成も中盤に少し抜けがある程度で積載まずまずでしたが、今回も天気運に見放されてしまいました。


続いて、配1881レがサメの104号機単機で通過。
すぐ後に、旅客会社の配給となります。この日はチキ6両積車と予想されたため、望遠に変更してしばし待っていると、少し前から日が射したり刺さなかったりするようになってきました。結局、通過時は晴れてしまい、側面真っ暗な仕上がりになってしまいました。この日は1124号機の担当。30分ほどの間に2機の原色PFが撮れるなかなか美味い日に当たりました。

少し間があり、8865レの時間となります。再びドン曇りとなってきたため、側面勝ちにぐっと寄せて構えます。冷たい風に耐えながら待っていると、定刻に原色重連がゆっくりとやって来ました。先頭は1016号機で、このまま伯備線運用に就くなら、伯備線に2機の原色機が入る事となりかなりの高確率で原色運用に当たれることになりそうです。ムドは32号機でしばし滞泊していた稲沢からの帰還のようでした。こちらも露出の危うい中を通過。


この日はビデオメインな撮影となってしまいましたが、久しぶりにガッツリ3本撮影して、気分よく仕事場に向かう事が出来ました。

2013.12.22. 京都貨物 - 向日町 配7993レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

2013.12.22. 京都貨物 - 向日町 5087レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 28-70/2.8D

2013.12.22. 京都貨物 - 向日町 8865レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 残念!岡見貨... クモヤ443・祝... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。