monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



11月の岡山出張に合わせて、これまで訪問できていなかった水島臨海鉄道で撮影することができました。長らくJR貨物のDE10と自社の古い機関車で運転されており、一度撮っておきたいと思いながらも伯備線のついでに寄ることもせず、水島臨海鉄道所有の機関車が引退&更新となってしまい、DD200が投入されました。さらに2022年3月からは、JR貨物のDE10もDD200へ運用持ち変えとなり、あっという間にDD200運用だらけに・・。後回しにしていたために貴重な機関車を撮る機会を失ってしまいました。
ところが、3月以降も1運用だけDE10代走が続いており、Q1を超えてQ2・Q3と代走が続いています。おそらくDD200が不足しているのでしょう。これが何年も続くとは思えないので、せいぜい今年度一杯なのではないかと推測します。最近は代走日の方が少ないようです。3083レ~3082レ~3085レ~5062レの運用が主に代走となっており、連日入っているのでこの日もおそらく来るだろうとの見込みで仕事後に撮影地へ向かいました。

現地へ着くと光線具合は申し分なく、背景の山も紅葉に色づいてます。先客は1名ですが、ホーム先端のギリギリのところに構えており、後方からかわして構えようとするも尻切れすかどうかカツカツな感じ。少し画面に入れる感じで後からトリミングを選択。後着なので仕方ありません。カメラをセットしているともう1名撮影者が表れて総勢3名でお出迎え。特に何もない普通の週末ですが、DE10が走るというだけで撮影者が集まるようです。
定刻になり、列車は予定通りDE10先頭でやって来たのですが、その少し前からまさかのドン曇り。大逆転負けとなってしまいました。編成は釜次位から4両カラコキで編成美も今一つですが、これがいつもの姿のようです。一時は愛知のDE10が入っていましたが、この日は岡山のDE10でした。


折角光線の良いスジを代走してくれるのに残念な結果となってしまいましたが、長編成の貨物列車の先頭に立つ姿をボーナスステージとはいえ、また見ることができた点では満足しました。

おまけ。
水島臨海鉄道沿線には列車をデザインしたマンホールが存在しているとのこと。その中で水島駅近くにあるマンホールを訪問。動態保存状態のキハ20系がデザインされていました。残念ながら訪問時は影がマンホールに掛かっていたので、影のない部分だけ。ほかにもいくつかデザインがあるようです。


2022.11.26. 弥生 3085レ
Nikon D7200 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 植木駅で貨物... 東水島で貨物... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。