monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



8/3に撮影に出られることとなり、急遽選定した先は伯備線。この日の67レ(福山便)に27号機が入るというネタもありましたが、順光で捕えられそうな撮影地が思いつかずにパス。長年狙っていた岸本近くの夏場限定順光ポイントで原色ロクヨンの入った3082レを撮る事を第1目的に出撃しました。

急遽誘った友人の都合に合わせ、午前1時に出発し、ノンストップで4時半頃に現地着。しばらく仮眠をとって薄明るくなると、1名撮影者が準備を始めている姿を見つけ、我々も準備にかかります。ここか数年前に山陰トワで影が読み切れず撃沈した因縁の撮影地。夏至前後1か月ずつぐらいしか山影がとれないと聞いており、ぎりぎり何とか日が射すことを願っての出撃でウsが、今年は若干3082レの伯耆大山発時刻が早くなっているような…。
願い空しく、山影から太陽は顔を出さにうちに通過時刻を迎えてしまいましたが、それ以前に薄く霧が立ち露出は限界という最悪コンディションでした。危うく前パンを切るところでしたが何とか捕獲。ここは7月半ばぐらいまでやっておかないとダメそうで、梅雨に入る前の5月中の方が天気は堅そうです。

撤収していると、3069レ改め3085レがすぐ横の伯耆溝口で3082レと交換して北上してきます。天気が良ければとる予定はなかったのですが、影もないので、撤収しつつ少し動いて手持ちで捕獲。駄賃を頂きました。


そのまま南下していくと、上菅で停車している所で追い抜けたため、先の踏切で待機。やや遅れての通過となりました。その後、生山までしばらく窓全開で並走を楽しみ、備中神代てまえの民家前へ。ここはこの時間ではまだ編成後半は太陽が抜けきらない事は重々承知のうえでの選択。というか、他に順光で日が当たりそこそこ撮れる場所が3082レでは新見以北に無いのです。
まだ辛うじて0番台が残っていた頃に撮って以来久しぶりの撮影となりました。
少し列車をいがませるようにインカーブ見上げから70㎜ぐらいで狙います。天気は快晴となり、8時前というのにじっとしているだけ照りつける日差しで汗が出てくるほどになりました。前3両程度はそんな太陽の日射しを浴びせる事が出来そうです。あとは、画面から切らないようにだけ注意して列車の通過を待ち構えていると、定刻にやって来て、狙い通りの1枚に。


しばらく待って、備中神代で交換するサンライズのケツ打ちまで行います。8両何で何とか影が抜けるかと期待しましたが、無情にもあと1両程度抜けきらず。夏至頃の短期間は影が抜けるかもしれません。


続いて定番の井倉鉄橋へ。新見以北でもちらほら撮影者を見つけたのでここに集結するかと思いましたが、貸切状態で迎え撃つ事となりました。
今回は標準レンズで頑張って引付けてみました。


新見以南は足が速い事や、3084レを迎えに北上しないといけない事、美袋発車アングルにフェンスが出来たらしいとの噂などなど総合し、3082レとはここでおお別れとしました。

2019.08.03. 3082レ など
Nikon D700 AiAF NIKKOR ED 28-70/2.8D
Nicon D7200 AiAF NIKKOR ED 80-200/2.8D


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 381系やくもの夏 3084レを追い... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。