monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



「白山」と「信州」を見送ると、京都へ向け帰路につきます。当初は、北陸線へ追いかけて、直江津で方向転換した「白山」をもう1発と考えていましたが、吹雪のようでわざわざ追いかけ撮るのは費用(+リスク)と得られる写真を天秤にかけると、追いかけるという選択肢はありませんでした。
ただ、そのまま帰るのはもったいないので、まむしさんと相談の結果、これまた今回のダイヤ改正で引退が決まっている、「大八回り」(塩尻~辰野)を細々と単行で行き来する列車を撮って帰る事にします。列車本数が少ないので、時刻表を睨みながら沿線へ急ぎます。撮影地までの難解なアプローチは先日撮影に来られたまむしさんの記憶を頼りに携帯の地図で導いてもらいます。

順光になる場所を選び、小野~塩尻間の有名なΩカーブにある踏切にたどり着いたの列車通過の直前。カメラ片手に順光側へ踏切を渡るともう踏切が鳴りだしました。すでに待ち構えておられる撮影者に間から撮る事にしますが、構図が決まらぬままやってきたところを何とか撮影。りんご畑の縁をぐるりと回って結構なスピードでカーブから顔を出しました。前パン高らかに軽快な走りで去っていきました。塩尻側エンドには、この車両がたどった歴史を物語る数々の改造を示す名板が並んでいます。帰宅後トリミングおよび傾き補正を行って何とか見れる写真になりましたが、これでおしまいでは何とも消化不良です。この後は国道19号を南下しながらロクヨン貨物でも撮って帰ろうかと思っていましたが、日没まで腰を据えて撮影して帰る事に変更する事にしました。

塩尻で折り返してくる列車を撮るために急遽ロケハンを開始。線路につかず離れず南下していきます。山間部なので、日が射す時間は短くなるのですが、なるべく山が迫っていない場所を選んでカメラを構えます。引いて撮る事も出来たのですが、せっかくなので安全な位置から縦で被りつきする事にしました。
日没までには余裕をもって、列車がやって来ました。しかし、列車が来る少し前に曇ってしまい、通過の瞬間に日差しが戻り始めましたが、バリ順になったのは通過直後でした。いつものパターンですね。改めて見ると、控え目な愛称マークを付け、赤と白に塗り分けられた列車はスタイリッシュで間もなく引退とは思えない外装です。画面の隅に写る長閑な田舎の景色ともよく合っていますね。


まだ日が持ちそうなのでもう1本折り返しを狙います。あちこちウロウロしてみましたが、結局元の場所に戻って今度は真横から。さすがにもう日は差しませんが露出は何とか持ってくれました。


晴れたところを巡り、信州を満喫した1日でした。
まむしさん、ご一緒頂きありがとうございました。

2013.03.02. 塩尻 - 小野 163M(上)
Nikon D700 SP AF 28-75/2.8D XR Di LD Aspherical

2013.03.02. 小野 - 信濃川島 162M(中)/ 165M(下)
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-400/4.5-5.6D
Nikon D700 SP AF 28-75/2.8D XR Di LD Aspherical

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 浅間山バック... 大阪駅に現れ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-03-17 21:49:10
こんばんは。今回の改正で、数多くの車両達が引退しましたが、切妻好きの私としましては、このミニエコーの引退はショックでした。しかも休みと天気が合わず結局撮影出来ませんでした。青空の下、愛嬌のある顔が決まってますね!のちに貴重なお写真になりますね!
 
 
 
コメントありがとうございます (mon)
2013-03-18 20:12:10
はじめまして。
クモハ123ファミリーの中にあり、唯一貫通路を持たない孤高の存在で103系を思い起こさせる形状でしたね。
晴れカットを押さえられたのはいくつかの偶然が重なっての幸運でした。
次コメントいただけますときは、お名前もお書きくださいね。
 
 
 
Unknown (419系)
2013-03-18 21:16:21
申し訳ございません。先ほどの投稿は私でした。まだ不慣れなスマホから投稿した為、抜けてしまいました。今後は気をつけますm(._.)m
 
 
 
あら (mon)
2013-03-18 23:57:38
419系さんでしたか。ご無沙汰しています。
お仕事忙しい合間にしっかり撮っておられますね。
お気になさらず、またコメントくださいね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。