monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



常紋峠周辺は自然の中を走る列車が撮影できる好撮影地が点在していますが、アプローチのしやすさと光線具合などを考慮すると、8071レを撮影するには通称146Kpと呼ばれる撮影地が一番条件がよく、人も集まっています。とはいっても、アプローチが比較的マシなだけで、荒れた林道を分け入っていかなければなりません。この季節には冬支度のヒグマに対する注意も必要ということもあり、なかなかこの地へ撮影の足が向かなかっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




追いかけの2発目は瀬戸瀬周辺から遠軽にかけてになるのが定番のようですが、実際に車で追いかけ見ると、国道の流れが速くて無理せずに追いついてしまいます。 通称、遠軽ストレートと呼ばれていますが、候補になりそうな場所が地図上にたくさんあります。前日からちょこちょこ候補となる踏切を一つずつ訪ねてみますが、どこも草が生い茂っており、後ろの釜が見えません。草刈りをするだけの道具は持ち合わせておらず、かといっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




旭川側から順に写真をアップする事にしますので、白滝発祥の地の次は、数キロ程東の通称100Kpの写真です。 遠軽以西では白滝発祥の地と並んで有名スポットですが、岩の上からの撮影であり、アプローチが大変で、不安定な足場のためにそう多くの撮影者を捌く事が出来ません。岩の下からも直線で撮る事が出来ますが、後ろの釜がほとんど見えず俯瞰撮影の方が有利です。 この日は朝から曇り。通過1時間前に到着すると既に . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




体育の日を含めた3連休に重い腰を上げて道東まで撮影に出掛けてきました。 以前よりずっと気になっていた北見貨物ですが、遠さと忙しさなどから後回しとしているうちに、もうなくなるぞとの情報が。いつもの悪いパターンですが、1回は撮っておきたいと行動に出たのでした。しかし、今年は昨年よりも条件は悪く、1日1往復のみ。北見からの積車は夕方発の夜間運転のスジが残り、1日1本しかチャンスがありません。ですが、今 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )