明野友愛農場

農業日記ー新規就農事情
  山梨県北杜市明野町浅尾にて

自家製味噌の仕込み

2008-03-25 16:33:51 | Weblog

前の日に大豆を洗って十分ふやかして大豆に水を含ませたものを煮ます。夕方火を入れ、5時間じっくり煮ます。うっかりすると煮えこぼれますので、油断は出来ません。1斗大豆(15キロ)が水を含んで約2倍以上になります。火を落としたのが夜9時過ぎになってしまいました。火口をふさいでそのままにして寝ました。

次の日朝から十分柔らかくなって、まだ暖かい大豆をミンチします。これが大変。

大豆をミンチしたものに米麹(13キロ)と塩(7キロ)を入れてよくかき混ぜます。これも重労働でした。

最終作業として樽に詰めます。このとき空気があまり混ざらないようにするために、ボール状にして樽の中にたたきつけるように入れて行きます。入れ終わったら、ビニールをしいて足で文字道理踏み込みます。表面に残りの塩をしいて、ラップして保存します。この一連の作業は2時間くらいで終わりました。7月に転地返しをし、10月には封切りをして食べられるようになります。「手前味噌」が一番です。ハーレーさんお疲れ様でした。

ニラが発芽しました

2008-03-25 11:14:54 | Weblog
ハウスの際に植えてあるニラが出てきました。この場所で3年目。春先のニラは柔らかくて美味。卵とじなど最高です。このニラをびっしり詰めたギョウザもいいなあ、なんて思っています。あと10日くらいで味わえると思います。

越冬野菜の目覚め

2008-03-25 11:10:42 | Weblog
手前がニンニクです。完全に目が覚めました。ぐんぐん大きくなっています。その向こうの菜っ葉は昨年秋に収穫しなかった半端な野沢菜。収穫後に全部きれいに抜いてしまわずに置いておくと、春には目が覚めて抽苔して菜の花が咲きます。これを摘み取って油でサッと炒めてお醤油で味付けしたものは、とんでもなく美味しい。ちょっと苦くて、味が濃くてこれぞ春の味です。その向こうはやはり目が覚めて成長をはじめた玉ねぎ。6月初旬の収穫まで、病気も出ずに大きくなるのを祈っています。