面白くなってきたじゃないですか・・・
この時代の骨肉の争いのドロドロ感をもっと出していきましょうよ。
しかし、、、、清盛って、法皇に意見しちゃうくらい、すごい存在だったんですかね?この時代にもう。
まだそこまでの力は持ってなかったと思うんだけどな。
まあ、ドラマですからね(汗)
それにしても、崇徳上皇は不遇の人ですねえ。。。なんか可哀そうだ。
だから、その後の天変地異が起きたときに「崇徳のたたり」と言われるわけですよね。
せっかく、法皇は崇徳上皇に歩み寄ろうとするのに、貴族の方々の思惑によって、そうはならない。
信西も最初はいい人のようだったけど、やっぱり腹黒い。
平治の乱の頃には、牛耳ってますからね、このころから力をつけてきてたのね。
みんな自分のことしか考えてないからね。
で、どう動けば自分が一番得をするかを探ってる。。。面白いな~こういうの見てるの。
さて、私は勉強不足で知らなかったんですが、藤原摂関家の争いで、頼長が結局負けるのは
服喪中だったってことが遠因なんですね。なるほど~
あそこで「理にかなってる」って引き下がってしまったのが、頼長らしいんだけど、でも、それがよくなかったわけですね。
で、後白河天皇ですよ。
後白河天皇にどうして決まったのか!!そこをもっとしっかり描いてほしかったですけどね。
それと、聖子ちゃんがまた出てきたのには驚いた。
祇園女御はなんで美濃へ下って乙前になったの?そこがよくわからなかったです
でも、聖子ちゃんにたくさんしゃべらせるのはダメね・・・
いよいよ、来週は後白河天皇の即位で、崇徳上皇と一触即発状態になるんですね。。。
保元の乱までもう少し。
だんだんと面白くなってきたから、多くの人に見てほしいです。
ところで、今度、西行さんの出番はいつなんでしょうか?
この時代の骨肉の争いのドロドロ感をもっと出していきましょうよ。
しかし、、、、清盛って、法皇に意見しちゃうくらい、すごい存在だったんですかね?この時代にもう。
まだそこまでの力は持ってなかったと思うんだけどな。
まあ、ドラマですからね(汗)
それにしても、崇徳上皇は不遇の人ですねえ。。。なんか可哀そうだ。
だから、その後の天変地異が起きたときに「崇徳のたたり」と言われるわけですよね。
せっかく、法皇は崇徳上皇に歩み寄ろうとするのに、貴族の方々の思惑によって、そうはならない。
信西も最初はいい人のようだったけど、やっぱり腹黒い。
平治の乱の頃には、牛耳ってますからね、このころから力をつけてきてたのね。
みんな自分のことしか考えてないからね。
で、どう動けば自分が一番得をするかを探ってる。。。面白いな~こういうの見てるの。
さて、私は勉強不足で知らなかったんですが、藤原摂関家の争いで、頼長が結局負けるのは
服喪中だったってことが遠因なんですね。なるほど~
あそこで「理にかなってる」って引き下がってしまったのが、頼長らしいんだけど、でも、それがよくなかったわけですね。
で、後白河天皇ですよ。
後白河天皇にどうして決まったのか!!そこをもっとしっかり描いてほしかったですけどね。
それと、聖子ちゃんがまた出てきたのには驚いた。
祇園女御はなんで美濃へ下って乙前になったの?そこがよくわからなかったです
でも、聖子ちゃんにたくさんしゃべらせるのはダメね・・・
いよいよ、来週は後白河天皇の即位で、崇徳上皇と一触即発状態になるんですね。。。
保元の乱までもう少し。
だんだんと面白くなってきたから、多くの人に見てほしいです。
ところで、今度、西行さんの出番はいつなんでしょうか?