もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

2018夏ドラマ最終回感想

2018-09-30 23:52:48 | ドラマ
猛暑・台風・大雨・地震・・・今年の夏は天災が多くて
大変な夏になってしまいました。

今、これを書いている9/30も台風24号が接近中の関東です。
ちょっと前から、風が強くなっています。

大変な思いをされた方、されている方、お見舞い申し上げます。
柏はこの夏は猛暑と台風がちょっとだけでしたが、
いつ何が起きてもおかしくない日本、いや地球の状態に不安が募るばかりです。

そんな今年の夏のドラマも最終回を迎えました。
私にとっては、面白いドラマが多かったなという
印象です。
最終回まで終わった感想を、書いてみたいと思います



1.火10「義母と娘のブルース」TBS 

ダメでしょ。泣いちゃうでしょ。
亜希子とみゆきの涙を見て、泣かない人はいないでしょ。
「おかあさん、それを愛っていうんだよ」そうだよね。
お互いを思いあいすぎです。

展開が毎回、面白かったです、
タケルンはそう絡んできたのね。で。告白して玉砕ですか。
でも最後に「退職金」もらえてよかったね・・・

子役ちゃんバージョンがよかったから、萌歌ちゃんバージョンになって
どうなるかと思ったけど、こちらもすごくよかったです。

それにしても、綾瀬はるかちゃんって、すごい女優さんだよね~



2.木10「グッド・ドクター」フジ 

湊先生のピュアなまなざしがホントに良かったと思います。
山崎賢人くん、神演技でしたね。彼の代表作になりますね。

毎週、涙腺崩壊でした。
よくできたドラマだと思うからこそ~
最終回はちょっと急ぎすぎちゃったのか、今一つで残念でした。
特に毎回のレビューでも書いたけど、臓器移植の話がね。
現実的ではなかったもので・・・
だから、順位的には2番にしました。

ただ、最後の湊がグーをしたのに、高山がちょっと迷ったあげく
グータッチをしなかったのは。。。。私は好きでした。
次回は(って勝手に続編を決めてる)グータッチができるといいね。

一応、病院もこのまま継続できたみたいだし、
小児外科も廃止にはならなかったみたいだし、ハッピーエンドですね。

小児外科のチーム、看護師さん含めて、すごくいいチームなことが
画面からも伝わってきました。
特に医局の面々ね。あと、湊と瀬戸先生と高山先生の師弟関係も
いいですね。

あっ!戸次さんが記者会見でマイクを奪ったのには、笑いました。

ってことで、ぜひ続編を。もう少し成長した湊先生もみたいです。
ぜったいぜったい見たいです。



3.木深夜「探偵が早すぎる」日テレ 

すごい面白い作品でした。
先回りして、事件を未然に解決するっていう、斬新な話で~
滝藤さんのキャラが最高だったし、楽しかったです。
敵対する大陀羅一族が、ポンコツだし(でも片平なぎささんとか
神保さんとかなかなかなキャスティングで)

そして何より・・・
広瀬アリスちゃんが、最高によかった。コメディエンヌですね。
水野美紀さんの橋田もいいキャラだったな。

ほんとに毎週楽しませてもらいました。



4. 金11「dele(ディーリー) 」 テレ朝 

祐太郎と、ケイと舞の姉弟とはそんな関係があったんですね~
そして祐太郎の家族にはそんな事情があったんだ。

医療訴訟って大変だし、今のSNS全盛の時代だと
家族の写真がさらされたら、それは家族崩壊になっちゃいますよね。

で、いつの世にも、権力によって、都合の悪いことを抹殺しようとする
やつはいるもんですよね。
最終的にはスカッとしたし、
壊されたパソコンも何とかなって、deleの業務も復旧したみたいでよかった。

菅田くんと山田くん、そして麻生久美子さんの関係と雰囲気がすごくよくて
大好きなドラマでした。こういうの好きだな~



5.月9「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」 フジ 

やっぱり、伊藤淳史くん演じる東堂は悪い奴だったね。
まあ、その上司の田村が最高に悪い奴だったけど。

最終回の沢村一樹さんの演技には震えました。すごかったです。
井沢もこの事件で。。。思いとどまれて、妻と娘の事件の真相もわかったしで
ふっきれたんですかね。ミハンを続けるということで、とりあえずはよかったです。

そして桜木泉。やっぱり生きてたけど。。。このあとどうするんだろう。
上戸彩ちゃん、登場の仕方からして、かっこよかったです。
かっこよいといえば、本田翼ちゃんもよかったよ。

このチームはなかなかいいチームだな。
ぜひ…続編を!と思いました。


6.土10「サバイバル・ウェディング」日テレ 

編集長ってさ、なんだかんだ言っても、口うるさいし
変人だけどいい人なんだよね~
この役、伊勢谷さんにすごくあってて、よかったわ~

最後はハッピーエンド。まさかのバージンロードを編集長とって笑える。

さやかの成長物語でしたね。祐一にしてもそうか・・・
一応、rizの婚活コラムでのあれこれではあったものの
ある意味、職場で知り合って結婚?って感じだし。
まあ、あんな王子様に仕事で出会うことが奇跡ですけどね。

インドに行ってどうなるのかな?
1年後くらいの二人の奮闘記を見てみたい気もします。

でも、この話は私にとっては、伊勢谷ウオッチングにつきました(笑い)



7. 月深夜「トーキョーエイリアンブラザーズ」

冬ノ介のほうが地球の生活になじんでるかと思ったら、
意外にもいろいろと悩んだりして、お兄ちゃんを残して
星に帰ってしまうという・・・これにはビックリしたけど。

夏太郎はひとり地球に残って、地球人と一緒に暮らしている
でも、冬ノ介のことを、ことあるごとに思い出すんだよね。
地球になじんでいく一方。。。いや。なじんでいくからこそなのかな?

最後に、冬ノ介が戻ってきてくれてよかったな。なんかほっこりしちゃった。
自転車も乗れるようになったしね。

なんかほっこりするドラマでした。



8. 水9「刑事7人」テレ朝 

最後に7人が並んで終わるっていう姿に、きっとまた続編があるだろうな
と確信しちゃいました(笑)
それにしてもさ、警察の不祥事って、最近のテレビドラマの定番になってますね。
今回だって、本部長とかが黒幕だったわけで。。。
宅麻伸さんには、悪い役やってほしくなかったな~(願望)

最終回は鋼太郎さんが大活躍でしたね。
田辺さんが思ったより、活躍してなかったから(っていうか、前半あんまり
出てなかった・・・舞台でもやってました?)
続編は、もっと田辺さんも絡んでの話にしてほしいな。

テレ朝テイストで非常に安定した無難なドラマでした。



9.日10.5「ゼロ 一攫千金ゲーム」 日テレ 

なんだかんだと、最後まで見てしまいましたが・・・
ある意味ハッピーエンドなわけで。
何のために、こんなバカなゲームをしてたのかとも思うけど、
(そういっちゃ、この話の根幹になるからダメか)
最終的にリングの報酬として、ちゃんと1000億もらったのは
よかったです。

いつの間にか、みんな仲間になってたのもよかったかな。

加藤くん主演だから、NEWSの面々がゲスト出演してきて、
さすがに小山くんは諸々の件でないだろうと思ったら、
最後に出てきたのには、ちょっとビックリでした。

それと、思ったよりケンコバさんがはまってました。

あと・・・松田さんお疲れ様でした~黒服かっこよかったです。



10. 月10「ラストチャンス 再生請負人」 テレ東

まあ、一応丸く収まってよかったよかった。
樫村はやめることはなかったのでは?とも思うけど、
山本もやめたしね。宮内と一緒にってことでもないみたいだけど、
もともとは銀行員だし、社長業よりアドバイザー的な仕事のほうが
あってるのかもね。

中堅どころの、なかなかよいキャストを集めてって感じで
いいドラマだったと思います。
個人的に池田成志さんが出てるのが、うれしかった。

ただ、インパクト的には弱いドラマだったかなあという感想です。


11.土深夜「いつかこの雨がやむ日まで 」フジ 

公演が成功して、ひかりと和也が結ばれてハッピーエンドになるのか
と思ってたら。。まさかの和也が死んじゃうとは。

しかし、まさか犯人が天竺さんの娘だとは。
それも父を男として見ていたから・・・要するに嫉妬だよね。
うーん。。。これにはびっくりしたよ。
千尋が怪しいとか思ってたけど。。。

ただ、國彦さんの役割がいまひとつだったな。
國彦さんが、もっと表に出てきて、いろいろ調べるのかと思ってた。

渡辺麻友ちゃんは熱演で、すごく良かったと思います。
斉藤由貴さん、吹越さんはさすがでした。



12.金深夜「GIVER 復讐の贈与者」 テレ東 

うーん。最後までみたんだけど、結局よくわかんなかった。
義波の名前の由来とか、TAKER たちとの関係はわかったけど、

両親殺しは、義波自身がやったことで、姉は義波のために罪を
かぶったってことで~
その姉にそっくりな夏菜ちゃんってことだけど、
志尾との関係とかが、私はよく理解できなかったんだよね~

最終回のバトルは、一番えぐかったな~
無表情で人を殺める義波くんは、怖すぎたです。
でも、最後に笑ったのはよかったですが。

結局は全部夢とか幻ってことじゃないよね?



13.木9「ハゲタカ」テレ朝 

やっぱりね。綾野剛くんが無理してたような感じが
最後までぬぐえませんでした。いや、本人はそうではなかった
んだろうけど、見てるほうがそう感じてしまったんですよ。

周りがあまりにも豪華な出演者で、みなさん重い芝居を
しっかりされている方の中で、がんばりすぎちゃったんだろうなと。

一応、ハッピーエンドっぽかったから、いいんでしょうけど。
沢尻エリカちゃんが切なかったかな。


そんな感じかな~
結構面白いドラマが多かったクールだと思います。
フジテレビもがんばったしね!

10月クール・・・秋ドラマも始まってしまう。
今週中には期待度をアップしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「出口なし」見てきました

2018-09-30 01:25:27 | お芝居
シス・カンパニー「出口なし」新国立劇場小劇場 2018.09.01 14:00~

新国立の小劇場は行くのが初めて。
この3人(大竹しのぶ、段田安則、多部未華子)の芝居を小さなハコで見られるなんて
すごく贅沢だと思います。

公式のあらすじから
「とある一室に、それぞれ初対面のガルサン、イネス、エステルの男女3人が案内されてきた。
この部屋には窓もなく、鏡もない。
これまで接点もなかった3人だったが、次第に互いの素性や過去を語り出す。
ガルサンはジャーナリスト、イネスは郵便局員、そして、エステルには年が離れた裕福な夫がいたという。
それぞれがここに来るまでの話はするものの、特に理解し合う気もない3人は、互いを挑発し合い、傷つけ合うような言葉をぶつけ合う。
そして、この出口のない密室でお互いを苦しめ合うことでしか、自分の存在を確認する術もない。
なぜ3人は一室に集められたのか・・・。
ここで、彼らは何らかの救いを見出せるのだろうか? 」

サルトルの戯曲だそうで。
サルトルといえば、哲学者であり、実存主義ですよね。
戯曲を書いている人だとは知らなかったです。
でも、なかなか深いというか、面白い芝居でした。


最初は、ここが死の世界・・・というか、地獄だということがわからなかったけど、
芝居が進むにつれてわかってきて、そう考えてからの、3人の芝居がいっそうすごいなと
思いました。

ボーイに連れられて一人ずつ入ってくる3人
部屋には窓も鏡もなくて、あるのはソファ、照明、あとブロンズ像。

鏡がないというのは、けっこうなポイントで、人って鏡がないと、自分の姿とかがわからないんですよね。
相手の目に映る自分の姿を見て、確認するという場面で、そっか!と気づきました。
普段は鏡が普通にあるから、そんなこと考えないですよね~地獄おそるべし

最初に入ってきたのは段田さん演じるガルサン。次は大竹さん演じるイネス。
最後に多部さん演じるエステル。三者三様。年齢も性格も背景も違う。

イネスは同性愛者、若く美しいエステルに興味を持ち、迫ろうとする。
エステルは小悪魔的な性格で、そのイネスの感情をもてあそぶ。
しかし基本的に、エステルは男性にすり寄るタイプでガルサンに迫ろうとする。
ガルサンは子供には興味はないという気持ちだが、嫌みなことばかり言うイネスにあてつけるために
エステルと仲良くし始める。
それにいらつくイネスだが、ガルサンはエステルを持て余し、結局イネスと仲良くすることに。
3人は一方通行の三角関係に陥る。

そんな中、なぜ地獄に堕ちてきたかを告白し始めるのだが、
途中途中で、この部屋から現世を眺める場面が現れる・・・
現世はどうも、この部屋の下にあるらしい。

ガルサンやイネスを超えて、エステルが一番の罪人。
不倫相手との間に生まれた自分の子供が邪魔だからと殺してしまった・・・
そしてそのことに関して罪を感じていないところが、一番怖い。

そんな話をしながら、疲れ切ってきた3人。
自分の置かれた立場(地獄)を受け入れていく。。。


単なる会話劇なんだけど、人間関係というか、力関係?3人だから2対1という関係になるところが
けっこうおもしろく、それも仲間外れになる1人が、その場その場で変わる。
そのときの感情とかが現れて、面白かった。
きっと、このキャストだから楽しめたのかも・・・うまいですからね~
で、結局はここにいるしかないんだと、思うしかない閉塞感・・・
あ~だから「出口なし」なのね。と、思ったわけでした。


キャストの感想
イネス役の大竹しのぶさん
なんというか、、、すごいですね。やっぱり。
役になりきるというすごさを感じました。
いろんな感情を表すのがうますぎます。


ガルサン役の段田さん
小心者のこういう役って段田さんうまいですよね。
見ていて安心する演技でした。


エステル役の多部未華子さん
多部ちゃんはなんといっても、彼女のいろんな芝居見てるけど、声が抜群にいいんですよね。
めちゃくちゃ舞台向きの声ですよね。
大竹しのぶさん・段田さんという舞台界の大御所(笑い)に全く引けを取らないのが
すごすぎる。経験を積んで、どんどんパワーアップしてると思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ企画「サマータイムマシン・ブルース」「サマータイムマシン・ワンスモア」

2018-09-19 23:57:59 | お芝居
第37回公演 サマータイムマシン・ブルース 本多劇場  2018.08.27 19:00~
第38回公演 サマータイムマシン・ワンスモア 本多劇場  2018.08.29 19:00~

ヨーロッパ企画の20周年記念ツアーということで、
「サマータイムマシン・ブルース」の再演と、その15年後を描いた「サマータイムマシン・ワンスモア」を
交互上演・・・なんか得した気分(笑い)

「サマータイムマシン・ブルース」は映画にもなった有名な芝居なんですが、
私は全くの未見なんです。ヨーロッパ企画ファンとして情けない・・・

だもんで、これは先にブルースの方を見よう!と固く誓い・・・
その後にワンスモアだ!!
これは、大正解でしたね。それも、ブルースを見た二日後にワンスモアを
見たんで、頭の中にブルースの内容がめっちゃインプットされている状態でして
すごくすごく楽しめました。
あれがここにつながって~なんてのが、あれこれあって。
ワンスモア見終わって、感動したりね。

ブルースは最初の上演は2001年だから、みなさん20代前半で演じられてたわけですよね。
17年たって、アラフォーで演じる・・・んだけど、なんかわちゃわちゃ感が学生のノリだから
違和感がなくて(笑い)

どっちの芝居も笑いましたよ。ほんとに笑ったし、面白かった。
毎年見に来るたびに、すごいな~って感動するんだけど、
今回ももちろん感動でした。

もう一度見たいけど。。。うーん時間がない(汗)
ワンスモアだけでも・・・なあ。調整しないと
ってか、その前にチケットとれないだろうな。
両日とも、補助椅子も出てびっしりのお客さんでしたよ。


さてさて、芝居の感想ですが。。。
一応記事を分けようかと思ってます。


ブルースのほうはこちら

ワンスモアのほうはこちら


両日とも、アフタートークがある日で(ねらってるんだけどね)
どちらの日も、音楽を担当のアーティストさんでした。
ブルースは、ホフディランの小宮山雄飛さん
mooolsの酒井泰明さん

音楽作成についてや、思いをお話ししてくれました。
2作品とも、作品にあったというか、ノスタルジックっぽい感じを受けたんですけどね。
ほわっとした感じが心地よかったです。私には・・・
でも、アプローチというか考え方とかはだいぶ違うみたいで、面白かった。

酒井さんは生演奏してくれて感動でしたよ。すごい雰囲気があって
よかった。その前の話で爆笑してたのに、空気を一変させて。。。さすがでした。

二日間通えて、楽しめてすごく幸せでした。
また来年・・・とはいわず、1年に2回公演でもよいので、、、
楽しみに待っています。

そうそう、二日とも劇団プレステージの今井さんがいらしてました。
(同じ日に観劇でうれしかった)
またヨーロッパ企画と劇団プレステージのコラボ企画も見たいな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ企画第38回公演 「サマータイムマシン・ワンスモア」見てきました(ネタバレあり)

2018-09-19 23:56:21 | お芝居
第38回公演 サマータイムマシン・ワンスモア 本多劇場  2018.08.29 19:00~


ということで、ブルースの二日後に、ワンスモアを観劇いたしました。
頭の中に、どっぷりブルースの内容が残っている状態で見れてよかったわ~
たぶん、まっさらな状態よりも何倍も楽しめたと思います。

思いっきりネタバレしますので、スペースあけます。
これからご覧になる方は、ご注意くださいね。










さて、どんな場面から始まるのかと思いきや・・・・
ブルースの終わった場面からで・・・
それだけで胸熱です。

そして次の場面になると、、、、
一気に15年後に。
ブルースのときは大学生だった彼らも、みなさん社会人に。
同窓会を行ったあとに、この部室にやってきたってことで・・・
変わらないな~と、感動する彼ら。

わかるわ~私も、何年か前にサークルの同期会のあと
大学に寄ってみたもん。でも、サークルの部室の感じは
だいぶ変わってたし、我々のサークルはなかった(涙)

そして部室には、SF研究会の男子と、カメラクラブの女子の現役生も。
談笑する彼らのところに、またタイムマシンと田村くんが登場する。来た~!!!
田村くんは2008年に戻る予定がちょっとずれてしまったとのこと。
久しぶりの再会に、大興奮のメンバーたち。
当然のごとく、またタイムマシンに乗ろうとします。が、相変わらず小暮だけは
過去が変わるのを恐れて、阻止しようとするけど、結果的に「過去を変えないように」
タイムリープすることに。

今回の目的は・・・

って、前回は、「コーラをこぼして使えなくなったエアコンのリモコンを取りに行く」という
小さな野望だったけど、今回もあまり変わらず
でも、3つのグループに分かれて・・・
「ギリギリ時間切れで出し忘れたレポートを出したい」
「カメラから出されてダメになってしまったフィルムを取り戻したい」
「学園祭に来ていたらしいレディ・ガガを見に行きたい」
という目的でタイムリープすることとなる。

今回はタイムリープだけでなく、2018年・・・今の世界でも、大きな動きがあるわけで。
それは客演の岡嶋さん演じる蛭谷が今の大学をショッピングモールにするという計画を起こしていて、
どうもそれはほぼ決まりになりそうだと・・・

そうすると、、、2028年の田村くんのいる世界では大学がないことになり
あれ?おかしいぞということに。ということは、整合性を取るためにはこの計画を阻止する必要があるわけ。

そんなこんなが、ぐちゃぐちゃに絡まって、相変わらずドタバタして。。。。
さらに、タイムマシンが3台も出てくるんで、もうカオスになります。
4台目も出てくるんだけど。。。あれ?

最終的に、小暮と蛭谷でショッピングモール建設計画を阻止し、あれこれつじつまがあって
なんとなく、ほっこりと終るわけですが。
といっても、最後の最後で、またコーラをリモコンにこぼしてしまい・・・・
「小暮、タイムマシン作れる?」って・・・・ループだループ(笑い)

大いに爆笑させてもらいました。
前半で、たくさん出てきたフラグというか、疑問というか、いろんなことや、
ブルース後どうなった?え?という話の結末や(特に甲本と柴田のあたり)
それが解決して、ちょっとうれしかったりね。
なんというか、いろんなパズルのピースが、きちんとはまって、やったー!って感じ。


いろいろ、思ったことを箇条書きにしていこうかなと思います。

まずは、ブルースの映画の券はどうなったか。
なんとあの映画館はあのあと、火事で燃えてしまったとのこと。

タップダンス場というのが作られていたけど、2018年はもう使われてなくて
そこをタイムマシンの乗降場

ブルースの最後で、田村くんって・・・ってひょっとして!ってことでしたが、
そう、未来から来た田村くんは、柴田の子供だった。
親子喧嘩が当然のごとくあるわけで。
おかしかった。家に帰れば、小学生の田村くんがいるのに、実際目の前には
大学生の田村くん。柴田も混乱するよね~

そして、客席がもっとも盛り上がったというか、ひえ~ってなったのが、
SF研の現役生の彼が、「そういえば名前なんて言うの?」って聞かれて
それもかなり終盤で、「田村です」って答えたとき。
最初、ザワザワって会場がなったあとの、あのどよめきと爆笑が忘れられないです。
え?え?田村くん?そういうこと?

たださ~私、いまだに混乱してるんですけど、
この現役生と柴田が夫婦ってあれ?
現役生の田村くんが、過去にタイムリープしたときに、そこで柴田と出会って結婚したってことになるよね。
で、そのまま田村くんは、力技で(自力で)現代に帰ってきたということ?
そうなると、2018年の田村くんはどういうこと?この田村くんがホントの田村くん?


あと、さっきも書いたけど「自力で現代に帰ってくる」
ブルースのときは、甲本が、ロッカーの中に1日隠れていて、自力で帰ってくるってのが
ありましたけど、今回はもっとスケールアップ。
2週間ならまだしも、半年とか・・・・・どうやってたんだ。二人存在してたんだよね(笑い)
それも働いてたって・・・(笑い)
田村くんにいたっては、15年自力で存在してたの?


それから曽我は今度は天狗になったり、
レディーガガはレディーガガではなかったり(笑い)
カメラから出されたフィルムは実は自分が犯人だったり。。。

あれこれ、細かいことまで言い出すときりがないくらい面白かった。

ところで。。。最後の大きな疑問
あのタイムマシンはだれが結局作ったの?
冷蔵庫の設計書は、小暮が15年前に、田村くんの乗ってきたタイムマシンを見て
作ったんだよね。
最初はだれ?ってのが、いまだによくわかりません。



ヨーロッパにしては上演時間が長くて、途中休憩がありました。

客演はブルースと両方が、早織さん(柴田役)
そしてワンスモアは理子ちゃん、岡嶋さん、それと劇プレの城築さん。
城築さんは、もうね、本多力さんの弟って感じでしたね。なるほど、そういうキャスティングね(笑い)
理子ちゃんはもう準劇団員ですよね。

キャストの感想は・・・
もう何も言うことないです。みなさん最高でした。
ホントにチームワークというか、キャストさんたちの空気感が最高です。

ワンスモアの続編も、またぜひみたいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ企画第37回公演 「サマータイムマシン・ブルース 」見てきました

2018-09-19 23:54:31 | お芝居
第37回公演 サマータイムマシン・ブルース 本多劇場  2018.08.27 19:00~

ヨーロッパ企画の20周年記念ツアーということで、
再々々演になるのかな?「サマータイムマシン・ブルース」見に行きました。

私は、未見だったので、すごく楽しみにしてましたよん。
だって、映画にもなったくらいだしね。

話の内容ですが、
ワンスモアのときに、あらすじも配られてましたけど。。。

「夏、とある大学の、SF研究会の部室。
SF研究を一切しない部員たちと、その奥の暗室に居をかまえる、カメラクラブのメンバーたち。
そんな日常に、ふと見ると、部屋の片隅に見慣れぬ物体。
「これってタイムマシンじゃん!」どうやらそれは本物。興奮する一同。
先発隊に選ばれた3人は早速タイムマシンに乗り込み、昨日へと向かうが…。」

一応、ネタバレも含まれるので、少しスペースあけますね。














何がおかしいかっていうと、普通タイムマシンに乗ってどこかに行こうとすると、
たとえば、江戸時代に行くとか、原始時代にいくとか、逆に22世紀に行こうとか・・・
そういう壮大な話になりそうなんだけど。

昨日の同じ時間に行こうという発想がすごくよいのですよ。
それも、前日にコーラをエアコンのリモコンにこぼしてしまい、
リモコンが使えなくなって、エアコンがつけられない→非常に暑い。
じゃあ、ちょうどよいから、前日に戻って、リモコンを持ってきてしまったら
エアコンが使えるんじゃないかっていうような・・・
しょうもないし、せこい!

そこでふと思う。
前日で何かおかしなことをすると、過去が変わってしまうから、
それはいけないんじゃないか(笑い)

そんなことを、わちゃわちゃと、ドタバタとするわけです。

SF研究会の面々は、また個性が強いし、その奥の部室のカメラクラブの面々も
負けないくらいの個性なわけで・・・
大学にまつわるカッパ伝説とか、風呂屋でのシャンプーの窃盗事件とかも絡むし、
さらには、SF研究会の甲本がカメラクラブの柴田に恋をしている話とか

さて、そのタイムマシンですが、25年後のSF研究会の田村くん・・・すなわち後輩ね。
彼が乗ってやってきたってことで。
ところが、この田村くんは、柴田さんの子供であることが判明します。
同じカメラを持っているってことで・・・
甲本は、ショックを受けるわけです。子供の苗字が田村ってことは~田村さんと結婚したってことで。
それが最後の「苗字って変えられるのかな?」という一言になるんですが
・・・これには爆笑した。さらに、、、ここで幕という、神のような終わり方で。

余談ですが、これを踏まえての、ワンスモアが最高でした(笑い)


何が面白いかって、昨日と今日を行ったり来たりするんで、
衣装替えがすごい!早替えなんてもんじゃなかったんで。そこは感動でした。

いつものことながら、テンポ感がすごくよくて、
昨日と今日を行ったり来たりするうちに、いろんなことが、
パズルのピースのようにはまっていくのが、すごくおもしろくて・・
そういえば、写真に写ってるとか、カッパの顔が曽我さんに似ているのはそういうわけかとか。
それ以外にもケチャが姿を消してたのはとか。。。キリないくらいいろんなエピが
あ~そうか!と納得できちゃうのが、ほんと面白くて心地よかったです。

あと、笑えたのは、一人だけタイムマシンに乗りそこなった、甲本さん・・・
過去の自分と会わないようにと、部室のロッカーに隠れるんですよね。
そのまま、ずっと翌日までいたって(笑い)
ありえないけど、おかしいんだよね。

タイムマシンは、25年後のメンバーが作ったのかとおもいきや、
冷蔵庫の中にあった設計図をもとに作ったって・・・

ん?でも、その設計図って、酒井さん演じる小暮さんがそのタイムマシンを見ながら
書いたものだよね。え?どういうこと?ってのが、一番の謎でしたけど。

それから、タイムマシンの形が、いかにもで笑いました。
あんなんで行けるんだ(笑い)
それも、時間の指定はできないのと、前後99年しかいけないって・・・
うーんどんな設計だ?

そんなこんなで、ほんとに楽しませていただきましたぁ

映画も見たくなったです。WOWOWでやってほしいな。

それと。。。。、みんな老けたけど、しっかり大学生っぽく演じてたと思います・・・

そうそう。。。それと、この日はすごい雷でした。
劇場の中にいても、聞こえるくらいの雷鳴。
最初、タイムマシンの効果音かと思ったんだけど、
いやいやこれは雷だって。。。すごかった

しかし芝居が終わって出るころには、もう雷も雨も大丈夫でした。
ただ、アフタートークでいらした小宮山さんは大変だったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが落ちてます

2018-09-17 00:56:31 | 柏レイソル
いやいや、ホントに毎回気持ちが落ちるんですよ。

最近はホント、ワタシあんまり元気ないんですよ・・・

昨日・・・もうおとといだ!も、試合行ったんですよ。日立台。
そう、全然記事書いてないけど、ちゃんと行ってるんですよ。毎試合。ホームには。

見に行くたびにガックシ落ちて帰ってくる。

とにかく!!!!!

早く監督変えてくれ!!!
無策すぎる。やる気とかの以前に、、、、さ。。。。

あんたバカなの?ってくらいの気持ちなんですよ。見てて。

だって、毎試合毎試合、全く進歩ない。
同じようにボール奪われて、カットされて。。。で、簡単に失点。
もうさ、バカじゃないの?って感じ。

選手の能力じゃない気がする。こうなると。
どう考えても戦術とか戦い方なんですよ。

だから、早く監督変えてください。

え?いないって?代わりが。

私は個人的には、今空いてるネルシーニョがいいんだけど。
まあ、お金の問題とかもあるからさ。。。

とりあえず、帰ってきた布部さんでいいからさ~
攻撃をまず立て直してよ。

守備の部分はさ、フロントにいろいろいるでしょ。守備的な人。
たとえば、毅とか、下さんだって後ろ目の人でしょ。
みんなの力を結集して、どうにかしてください。


おとといの試合、チームが劣勢とかになってるとき、
監督もコーチも何もしないのに。。。
タニがピッチ脇まで出てきて、一生懸命話してた。

望は突っ立ってるだけ。コーチはみんなベンチに座ってるだけ。
交代も遅いし、なんなのって感じですよ。


正直、もうなりふり構ってられない状態なんですよ。

何とかしてほしいです。

J2落ちたら、今度はそう簡単に上がってこれないですよ。
みんな苦労してるじゃないですか。

間違いなく、伊東ちゃんや江坂、それから小池、雄太、コースケは
代表のこともあるし、移籍しちゃうと思います。
落ちたら、ホントに草刈り場ですよ。

だから、死に物狂いで残留してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グッド・ドクター」最終回感想

2018-09-17 00:39:17 | 2018年直人出演ドラマ
終わってしまいましたね。湊ロス、高山ロスの人が多いのでは?
あ!!高山ロスは直人ファンだけか?(笑い)

最終回はね~
私は思ったより感動しなくて。。。
いやいや、確かに脳死状態になってしまった女の子とその家族への
湊先生の対応は泣けますし。。。
湊先生の成長にも感動したんですけどね。

あまりにも、ドラマ的だなって思っちゃって、
あまのじゃくな私は、ちょっと引いちゃったのです。

だってさ、伊代ちゃん急変で、肝臓移植も必要となって、
ちょうどそのときに、運ばれてきた女の子が脳死状態になって

その時点で、この子の肝臓を移植するんだなってわかるわけだけどさ。

現実問題として、移植を待ってる人はたくさんいて、
ドナーが現れたというときに、日本全国で待ってる人の中の
順位付けの一番上の人に移植するんだよね。確か。

だから、コードブルーの椎名桔平さんの息子さんもずっと
待ってたわけじゃないですか。そのたびに一喜一憂して。

それが、今まで肝臓移植の登録もしていなかった人に
同じ病院だからって、すぐに移植されるってことは
普通ありえないじゃん!って、思った瞬間に、ちょっと引いてしまったんですよ。

ドラマだからわかるんだけどさ。そんなうまい具合にはいかないじゃんって。


第9話まではすごくよかっただけに、
最終回のこの展開はね~ちょっとガックシだったのでした。

でも、湊くん、ホントに成長しましたね。
だって、夏美先生から患者さん引き継いだりしたし。
っていうか、ほかの研修医さんはどうしたのかな?出し抜いちゃった?

しかし、この病院どうなっちゃうのかな?
院長は倒れたままだし、理事長が手術を強行したから、融資もとまって。
小児外科は残るみたいだけど、今後病院経営できるんだろうか?

たぶん、何とかなって・・・(汗)続編もって話になりそうだけどね。

最後の湊と高山先生の廊下ですれ違って。。。
湊がグータッチしようとしたとき、一瞬高山先生悩んだよね。
でも、グータッチしなかった・・・ところがなんかすごくよかったです。


山崎賢人くんはホントすごかったよね。完全に湊になりきってました。
代表作になりましたね。

それから上野樹里ちゃんもさすがの存在感でした。
そしてもちろん、直人も最高でした。

ぜひ続編を・・・
理事長と高山先生もうまくいってるといいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グッド・ドクター」第9回感想

2018-09-09 00:43:30 | 2018年直人出演ドラマ
え~???小児外科の必要性がわかったのに、
それでも採算が取れないなら廃止しちゃうわけ?副院長。

息子の命を救ってもらって、てっきり考え直しと思ったのに。

まあ、契約時の条件でいろいろあるんだろうけどさ、
そこを何とかしましょうよ。

今回は伊代ちゃんと亮平くんのお話で・・・
伊代ちゃんと汐里ちゃんのお互いを思い合う気持ちにまた涙でした。

亮平くんも、、、自分の足が、手術をしても動かないことを
知ってたんだね。
でも車いすバスケ。。。で頑張ろうとする気持ち、心を打たれますね。

それにしても、難しそうな手術というか。。。
頭の手術とおなかの手術を一緒にやっちゃうってことだよね。
で、さらに心臓の方もでしょ。そんなことできるんだね~
さすがの高山先生です。

そして、今回のラストで、
院長と伊代ちゃん、二人とも倒れてしまいました。
どうなるんだ!!最終回!であります。

小児外科もどうなるの?
でも、廃止になったら、子供たちは?それから先生たちもバラバラになっちゃうんだよね。

いやいや、、、存続して続編も作ってください。フジテレビ様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道が心配です

2018-09-06 12:29:20 | 日常
今日の未明、北海道で大地震がありました。

柏では、揺れることもなかったし、緊急地震速報が鳴ることもなかったので、
朝起きてテレビをつけて、ほんとに驚きました。

ご存知のとおり、私はもう40年も松山千春ファンをしているので、
北海道は何度も行っていますし、お友達も多くいます。

とにかくすごく心配です。

北海道は一昨年も、台風の影響で、石勝線の鉄橋が流されたりと
大被害があったばかり。
そして今回も広範囲で被害が出ています。
全道で停電しているとか・・・・

早い復旧を祈るばかりです。

東日本大震災のときに、千葉も停電、計画停電もあった・・・
しばらくはガソリンも少なくなったし、水とか食糧も手に入りにくくなったり
いろいろ影響がでました。
液状化もひどかった・・・

映像を見る限り、道路の陥没などもそうだし、
家が傾いたりと液状化の影響が出ているところもありそうですね。

札幌とか、地震とか聞いたことないので、きっとすごく驚かれて
怖かった方も多いと思います。
まだまだ余震もあると思いますので、どうかお気を付けて。 

大規模な土砂崩れのあった、厚真。
ここは、昔、千春の写真集だったか、ビデオだったかで撮影したとこですよね。
浜厚真という駅の写真・・・なんだかすごくよくて、
場所がどこかを調べた記憶があります。
だから、今回厚真という地名を見て、まず、それを思い出しました

千春はどうしてるのかな。怖かったよね。
札幌も相当ゆれたでしょうし。

よく行っていた、室蘭にある室蘭ユースホステルも大丈夫かな。
震源に近いほうだから心配。
苫小牧に職場の人が出張してます。連絡はとれたとのことでホッとしました。

最近は全世界的に地震も多く、
さらに台風も巨大化してるし、今年は猛暑だったし。。。
なんか地球がおかしくなってる気がします。

皆さま、どうかお気を付けて。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グッド・ドクター」第8話感想

2018-09-02 01:48:41 | 2018年直人出演ドラマ
え?視聴率10%切った?

って、すごいびっくり。なかなか良い話だったのに。

たぶんアジア大会の400リレー決勝に取られたんでしょうね。一時的なものだと思います。

今回は、病気の弟と、兄の話がメインで。やっぱり泣けちゃった。
そうだよね。弟の病気で、兄に負担がかかっちゃうってのは、
普通にある話で。お兄ちゃんだってまだ子供だし、だけど弟のために
我慢を強いられてくれば、いつかは爆発しちゃうよね。

お兄ちゃんの気持ちがすごくよくわかった。
それに対する弟の気持ちも・・・
これ以上、お兄ちゃんに迷惑かけられないからと、悪くなってることを隠して、
さらに家族で花火を見に行きたいからと、外出したいって。
小さな子なのに、心を痛めてるわけだよね。

お兄ちゃんだって、本当はわかってるけど、寂しいだけなんだよね。
だから、死んでしまうかもと思って、駆けつけて・・・

最後の花火の場面は、ほんとよかった。泣けました。

そして、今まで日の目を見てなかった、間宮先生大活躍。
できる人なんですよね。本当は。
緊急手術を、自分の手術を終えて、外から見守る高山先生も
素敵でした。ちゃんと湊に指示出してたね。

あと間宮先生を見送る、ちょっと笑顔の高山先生もすてき!!

小児外科の結束は高まったけど・・・
次回はついに小児外科の廃止?

板尾さん・・・じゃなくて副院長暗躍みたいですね。

さてさて。。。小児外科は守れるか?
理事長の気持ちに期待ですね。

来週と再来週最後の2回は15分拡大。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする