晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

第7回 山岳グランフォンドin吉野

2010-07-25 20:41:07 | 自転車レース・イベント
山岳グランフォンドin吉野に行ってきました。
初めて参加したのですが、初めて参加する人はショートコース(90km)のエントリーのみになります。
午前1時に起床して吉野に向かいました。
現地に4時過ぎに到着。1時間ほど仮眠しました。




自転車はLOOK シングルスピード仕様です。
今回参加するにあたり、フロントを49Tから45Tに、リアは20Tフリーにしました。




4時過ぎにはガラガラだった駐車場も時間が経つににつれ満車状態です。







6時40分からの開会式にワサワサと参加者さんが集まってきます。




7時からいよいよスタートです。
参加者は30秒に10人ずつスタートしていきます。
スーパーロングコースからスタートして、ショートコースは一番最後のスタートです。




参加者がスタートすると、ミニベロに乗った主催者さんが面白いMCで盛り上げてくれます。




スタート地点の一番前に並んだ参加者一人ひとりと握手してくれます。
このMCを観るだけでも参加する甲斐があるかも?

ワタシはシングルスピードの自転車のなので、他の参加者さんの邪魔にならないようにショートコースの一番後ろからスタートしました。




最初の峠に向かう途中で撮影。
とても天気のよい一日でした。

この峠を登っている途中、KINANのジャージの人がいて声をかけてみると、なんと・・・東京から参加されたそうです。
以前大阪に住んでいた頃からこのイベントに参加されていて、東京転勤後も参加されているそうです。
さらに話をお伺いすると、熊野古道ヒルクライムにも参加されているそうです。
東京から遠いのにすごいです。




最初の峠まであと1kmです。
こういう手作りの看板は、見ていて楽しいです。




峠付近です。大峯奥駆道と交わっています。







峠から少し進んだところにある最初の給水所です。
補修食のバナナは売り切れていました・・・




峠を下りきって少し進んだところにある2つ目の給水所です。
ステージに人が集まっていますが・・・




補給食がたくさん♪
画像中央は柿の葉寿司です。
右側のバナナの横に塩が置いてあります。
塩分補給用で、バナナに振りかけて食べるそうです・・・
ワタシはフツーにバナナのみでいただきましたが。

ワタシ、なぜだかすっごい勘違いしていたことがありまして・・・
どこかの給水所で弁当もらえるものだと思っていまして・・・(弁当は出ません)
ここで補給取りすぎると弁当食べられなくなると思って、補修食あまり食べませんでした。
ここの給水所から次の給水所まで結構距離があって、この間の区間の後半はお腹が空いてハンガーノック状態になって大変でした。

この区間を走っているときに、ターミネーターのジャージの人に会いました。
昔、ツール・ド・くまのによく参加されていたSさんのこと聞いてみると、今も元気に自転車に乗られていると教えていただきました。

こういうイベントは初めて会う知らない人でも話が弾んで楽しいです。

いろんな人と話させていただきましたが、結構ロングコース経験者がショートコースで参加されている人が多いのには少し驚きました。




3つ目の給水所です。




スタッフの方がフルーツを食べやすいようにカットしてくれています。

ハンガーノック状態から回復のため、大休止をとって補修食をたくさんいただきました♪




コース途中です。
たくさんの行楽の人が水遊びしていました。
画像中央はヤナです。

この後正午過ぎにゴール。
全行程の所要時間は5時間弱といったところでしょうか。
感覚的には想像していたより山が少なかった感じがしています。
山よりも暑さのほうが大変でした。

また機会があればロングコースに参加してみたいと思います 


自転車人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完走おめでとうございます。 (ばんぽう)
2010-07-26 13:16:41
お疲れ様でした
弁当でなくて残念でしたね。
よく、シャリバテしなかったものです

青根ヶ峰は修行でとおります。
この辺りはマムシがたくさんいますよ
以前、20mくらいの間に2匹見ました。
返信する
ありがとうございます。 (管理人)
2010-07-26 21:01:14
ばんぽうさん
コメントありがとうございます。

ばんぼうさん、いろんなところへ修行行かれているんですね 

吉野は初めて行きましたが、吉野山周辺の風情がとても良かったです。

マムシはかんべんして欲しいです。
もし咬まれたら、どうしていいのかわからずパニクってしまいます 
返信する
お疲れさまでした。 (スペシャ乗り)
2010-07-27 13:38:55
スタート前に駐車場で談笑していたスペシャ乗りです。
お疲れ様でした。
こちらは11時半にゴールしました。
しかし、暑かったですね~。

固定ギアで完走ってすごいですね。

帰り道の車中では相棒と固定ギアの話で盛り上がってました。

またどこかの会場でお会いしましょう。
返信する
お疲れさまでした (管理人)
2010-07-27 21:58:40
スペシャ乗り 様

書き込みありがとうございます。
会場ではいろいろ教えていただいてありがとうございました。
おかげさまで特に大きなトラブルもなく走れました。

11時半にゴールされたんですね。
無事に完走され、お疲れ様でした。

シングルスピードですと、登りでは周囲の人から見ると変なギア比でクランク回していましたし、平地ではロードについていけないギア比ですが、結構楽しかったです。
シングルスピードという物珍しさで参加者さんに声もかけていただきました。

また参加することがあれば、ロングウエストをシングルスピードで走ってみるのもいいかな、と思っています。

またどこかの会場でお会いした時にはよろしくお願いします。
返信する
コメントありがとうございます (スペシャ乗り)
2010-08-01 22:09:32
「スペシャな休日」を探していただき感謝です。
また、コメントをいただきましてありがとうございます。

吉野から一週間が過ぎてようやく疲労がとれてきました。(笑) 歳をとると疲労回復に時間がかかり苦労します。それに今年は暑くて体調管理が大変です。

次はシングルギアで八ヶ岳に参戦ですか~。
頑張ってください。
こちらは9月の王滝MTB、10月の鈴鹿耐久を予定しています。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症に注意して自転車に励みましょう。


返信する
書き込みありがとうございます (管理人)
2010-08-02 19:49:46
スペシャ乗り 様

書き込みありがとうございます。
ほんと今年は暑いですよね。
昨日は朝7時から6人でロード練で70kmほど走ったのですが、暑くて暑くて・・・。
いつも登っている峠はみんな暗黙の了解で?スルーして帰ってきました。
練習後の水分補給はもちろんビールです。

王滝、鈴鹿エンデューロを予定されているんですね。
どちらも厳しい大会と思いますが、頑張ってください。
鈴鹿のほうは私も仲間と調整中ですが、出るかどうかはちょっと微妙な感じです。
返信する
吉野 (吉野の気合掛け親父です)
2010-08-13 11:49:09
シングルスピードさん(SS)吉野お疲れでした。スタートMCで一杯いっぱいでしたが、お褒めのお言葉を頂き感謝いたします。SSにての参加とは、やりましたね(@^@)NEXTはスズカ?でしょうか(@^@)頑張りましょう。ところで、【 内田 慶 】のHPは見て貰えたでしょうか?27歳にて亡くなった、アスリートで、爽やかな好青年でした。今年の3回忌には、埼玉所沢に行かせて貰います。HPを見て頂き、安全について、再確認して自転車を楽しみましょう。【 覇輪~~~! 】
返信する
吉野ありがとうございました (管理人)
2010-08-13 22:19:36
吉野の気合掛け親父様

書き込みありがとうございます。
おかげさまで、グランフォンド吉野では楽しく走らさせていただきました。ありがとうございました。

内田慶さんのHPは拝見させていただきました。若くして亡くなられ、とても残念ですね。

10年前に、シマノ鈴鹿前の朝練中に対向の右折車にハネられて救急車で運ばれた経験があります。
右肺気胸及び全身打撲で2週間あまり入院しました。
過失割合は相手方が95%、私のほうは5%でした。
※状況からすると相手方が100%なのですが、自転車で動いていた(走っていた)ということでこちらの過失は0%にはならないそうです。
いくらこちらが気をつけていても、相手方(自動車)が油断していると事故に巻き込まれることもありますので、それまで以上に自動車に対して、また交差点で慎重に走るようになりました。

鈴鹿エンデューロはミニベロで参加を調整していましたが、うまくメンバーが揃いませんでしたので不参加の見込みになりました。

かわりに? 来月のグランフォンド八ヶ岳にエントリー(120km)しました。
こちらもシングルスピードで楽しんできたいと思います。

また来年、グランフォンド吉野に参加させていただくかも知れませんが、その時はまたお世話になります。
返信する
SSやりますね~~~(@^*) (吉野の気合掛け親父です)
2010-08-14 16:09:28
鈴鹿残念ですね(*^*)当然ここも、盛り上げちゃいますよ(@^*)【 慶 】のHP見て頂き感謝です。とても、辛く悲しい中にありながら、頑張っている、お父さんの孝さんを、力付けたいとの思いで、イベントの都度に、案内させて貰っています。掲示板への書き込みも、出来ればお願い致します。自転車乗りだけでなく、全ての人達への安全を願っています。
 【 覇輪~~~! 】とは、【 慶 】選手の、全プロ自転車競技大会 4Km個人追い抜き競争、’03~’08年の6連覇と、【 慶 】の墓石に刻まれている【 輪 】を掛け合わせた造語です。『 パワ~~~! 』と呼んで下さい。楽しい自転車生活を送りましょう!ありがとう、ございました。
返信する
RE:SSやりますね~~~(@^*) (管理人)
2010-08-14 21:55:28
吉野の気合掛け親父様
書き込みありがとうございます。

「覇輪~~~!」にはそのような想いがあったんですね。
内田慶選手のことは吉野で初めて知りました。
ワタシには何の力にもなれませんが、陰ながらお父さん、関係者のみなさまを応援させていただきます。

鈴鹿エンデューロでもMCされるんすか? すごいですね。
※最近の自転車界に全然疎いものですみません。

参加者さんをがんがん盛り上げるMC、がんばってください! ^^
返信する

コメントを投稿