カトリック菊池教会 


毎週の福音書と典礼にそって人生の素ばらしさを探る一言
菊池教会の電話:0968-25-2381

毎週の一言 1 - 29 (A 年 - 年間第三十主日)

2008年10月25日 | 神父様からメッセージ(A年)
イエス様のことを愛される皆様へ、

普通、紅葉と言えば楓「かえで」科の樹木を言いますが、その他の木にも言います。落葉樹が晩秋の寒冷に合うと、紅葉(黄葉)して山を彩ります。このように私たちの周りを飾られる神様の御技に改めて感動し感謝の心が湧き上がります。実は目につくのはいろんな不思議な現象ですが、それを現され私たちの喜びを求めるのは神様だけです。先週全世界の宣教の日を祝った私たちが、どれほど皆にこのような神様の愛を告げ知らせることができるか、大きな課題です。そして再び主の日を迎えることができました。イエス様が色々な活動で疲れてきた弟子たちに休むように静かな所に誘われました。今日は主の日、同じように色々なことで疲れてきた私たちも、イエス様の所で御言葉に支えられて休むように誘われています。
使徒パウロのテサロニケの教会への手紙 1・5―10 
聖パウロはイエス様の福音を宣べ伝えるために新しい共同体を作り、ときによっては選ばれた召使と手紙を通して少しずつその共同体の中にイエス様の姿を刻み深めるようにしていました。この時まず、聖パウロはテサロニケの教会のために自分の働きについて話しながら、積極的に苦しみの中で御言葉を受け入れたテサロニケの信者たちを誉めています。聖パウロは神様の言葉を宣べながら、その言葉の活発な働きと成果に気づき喜んでいます。その満足感もテサロニケの信徒たちに伝えています。様々な偶像崇拝から離れて、神様だけに仕え、聖霊に導かれて働くようになり、イエス様が最後に来ることに期待するテサロニケの信徒たちを、聖パウロは再び誉めています。聖パウロが強調するのは自分の中でも皆の心の中でも、復活されたイエス様こそ全人類の救い主であるということです。
マタイによる福音書 22・34―40 
法律だけが人間を救うものではありませんが、イスラエル人の考えではどんな法律も神様の愛による人間への答えでした。だからすでに旧約聖書の時代にも神様に対する、また弱い人に対する愛は勧められていました。今日の福音書では、すでにイエス様に永遠の命について叱られたサドカイ派の人々の事を聞いて、ファリサイ派の人々が再び一番重要な掟についてイエス様に答を求めます。ファリザイ派にとってどんな掟でも(600以上)同じ価値を持ち、違う答えは不通の教えに反する発言になりやすいので、イエス様の答えは皆に注目されました。試されたイエス様はイスラエル人の宗教的な派閥を超えて、愛の掟は一番重要な掟であると宣言し、愛の根は神様への祈りの中にあると、旧約聖書の個所を示して教えています。「 聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい」実は神様に対して、隣人の愛の泉は最後の晩餐の時にイエス様ご自身の言葉に明らかにされています。「私が愛したように愛し合いなさい」とイエス様が自分の心の愛を皆に模範として勧めています。
                           モヨリ神父

*【注目】毎月の第一と第二の木曜日、午前十時から信徒会館で、
聖書による「イエス様のたとえ話と奇跡についての勉強会」があります。