震災6年6月23日
梅雨が続いています。そんな中にあっても庭には沢山の花が咲いています。
まだ、あじさいの花が咲いています。そろそろ、あじさいも終わりを迎えています。花菖蒲はもう、咲いていません。
こぼれ種から咲いたカボチャの雄花です。もう少し、大きくなったら畑に植えます。
ペチュニアの切り戻しをしたので、その名残を挿し芽をしました。つぼみがついていたので、今、咲いています。鹿沼土を用意してあるので、色々な種類を挿し芽しています。
松葉ボタンを実生から育てています。昔はツミキリソウと呼んで、つみ取ってはそれを挿し芽して増やしていました。私が子供の頃から育てている花です。真夏に咲き、育てやすく花色も豊富で日照りにも強いとても育て安い花です。
ツミキリソウという名の通り、摘みきって、それを挿し芽するとどんどん増えていきます。菜園に植えようと思い育っています。もう少し、大きくなったら植え替えです。
ナスの花です。今年は種からナスを育てています。こちらは苗を購入しました。
奥がインパチェンスで手前がペチュニアです。どちらも夏花壇のスターです。ただ、インパチェンスはやや日陰を好みますので、日陰においています。
ブーゲンビリアです。初めて苗を購入しました。今後はもっと、気を大きくして玄関に飾ろうと思います。
トマトの花です。ナスとは親戚になります。うつむき加減に咲くところがいじらしいですね。
インパチェンスです。アフリカが原産地です。アフリカホウセンカともいいます。
こぼれ種から開花したキンギョウソウです。花が終われば種取りです。
ペチュニアです。この時期夜は毎日ナメクジ退治です。ナメクジの大好物な花です。
小さい花がいっぱし咲くペチュニアが好きで何度も育てました。
挿し芽から増やして鉢植えにしました。なかなか、きれいに色づいてくれました。
山野草のヤブコウジの花です。小さなですが、かわいらしい素朴な花です。秋には赤い実を付けます。和風の庭の下草にはなくてはならない脇役です。