前々からおススメされていた中華料理屋さんに、念願の訪問!
さっぱりとした、きくらげの酢のもの
サクっとした食感の次に普通ならバリバリっと皮が割れる音がするのが春巻きだと
思ってたけれど…こちらのは不思議、ふわっと、おそらく玉子の皮なのかな?
たくさん詰まった具はお肉とともに野菜がた~っぷり詰め込んであって、
なんだか優しい、印象。
やきそばは、あんかけタイプ。
たっぷりあんが隠しているのは、細めで食べ易いそば。あんが
しっかりしているから、この細麺が正解だなって思う。
鶏のから揚げは、あれあれいつも見るのと違いますが、
皮のパリっとさ、お肉はさっぱりしながらも旨味はあるし、
味付けが最低限で変にスパイスが効き過ぎ~とかでなく、
素材の味を最大限に活かした感じ。ポイポイっと口に放り込みたくなる~
中華なら、ギョーザ必須!お店でいろいろ味が違うからね。
他のお料理からも感じる優しさが、このギョーザにも有りました。
にんにくは控えめで、野菜たっぷり身体想いのギョーザさん。
近所のテーブルに運ばれたのを目撃して、すぐ追加!(笑)
えびの天ぷらはサクサク衣とプリプリ海老のコントラストがインパクト大!
何も付けなくても、これだけで美味しい。
酢豚は、
とろみのしっかりとした甘酸っぱい餡がクセになりそう!
これで丼っていうのも良いかも~
カニ玉ならぬ、エビ玉だったかな?
ふわふわ玉子とあんのハーモニー。
鶏の煮込み
しいたけの旨味が活躍、何だか日本の家庭料理を想わせる一皿。
炒飯 大きめ玉子が好みです!しかもふわふわ。海老や
焼き豚?具もゴロゴロと、味付けは濃過ぎず。