失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

中富 所沢市

2007年07月14日 | 残ってほしい風景

 上の写真は中富の集落の中を走る道路沿いのお宅。お茶の木が植えてある前庭が大変きれいだった。撮影は5月で、道路沿いの各所で製茶が行われており、お茶の香りがただよっていた。(製茶作業とは何をやっているのか知らなかったが、後日狭山市立博物館を訪れたところ製茶工程の展示があった。)

 
<中富の 左:「多聞院前交差点」と、右:「中富」交差点>


<中富の南の方、県道から>

<中富の南の方、日大芸術学部の北側を通る道から北西方向を見る。広い農地が残っている>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東村山市 北山公園 | トップ | 恋ヶ窪樹林 再訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

残ってほしい風景」カテゴリの最新記事