ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

日脚伸ぶ

2011年02月04日 | 小さな感動

靴音の弾む家路や日脚伸ぶ

 

http://www.youtube.com/watch?v=8BP0ji08A4k

今日はもう一度「春よ、来い」をアップ致しますね。

綺麗な春萌の画像と共にお楽しみ下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

立春の今日は、暦どおりの春めいた温かさの日となりました。

東京では14℃(14時半)だそうですね、こちらでも13℃程でしょう。

ミコちゃんは前ページに書きましたが、このブログがアップし難くなって

「編集スタッフ」様に昨日ご連絡させて頂きました。それで今日は改善して

下さっていて、あまりの嬉しさに直ぐに一句詠みまして更新してみました。

勿論、スタッフ様にはお礼のレターをお送り致しました、対応の迅速さに

心から感謝です。

今日の写真は、1枚目が「蔵王の樹氷」ですが、今月2日、3日に茅ケ崎の

兄が蔵王まで行って写真を撮ってメールで送ってくれました。快晴の無風と

いう絶好の撮影日和に恵まれたそうで、マイナス10℃に立っていても寒く

感じると云う事はなかったとか、念願のその場に居られる感動もあるでしょう。

今年は10年ぶりの樹氷発生だということでした。素晴らしい雪の自然造形美は

幻想的ですね!雪美人とも、モンスターとも云われ、碧い空と真っ白な銀世界は

時空を忘れそう・・(微笑)

2枚目が先日夕方の5時過ぎに夫が撮った夕日ですが、先月の4時半に撮っていた

写真がこんな感じでしたから、日が長くなったことがよく分かりますね~^^ 

3枚目は先日行われた恒例の後楽園の芝焼風景(TV)です。

4枚目は美観地区の考古館の写真を先日夫が撮りました。

 

   【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願い致します♪】
   →このバナーをポチッ!
人気ブログランキングへ
   今日もありがとうございました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukun2008)
2011-02-04 22:26:54
こんばんは♪
この春よ来いの歌には早春の花達が踊っていて思わず一緒に歌ってしまいましたね~♪
パソコン救急車がすぐに来て直してくれたんですね~!便利な時代になりましたね♪
後楽園は野焼のような芝焼をするのですね~!初めて拝見しました。
返信する
弾む心! (tsb)
2011-02-05 15:33:12
御句の「靴音の弾む家路や」
は歌と共に、正に春待望心弾む足取りの軽さが愉しげに伝わり読みての心まで明るくされますね。

節分から春の気配を増しましたね。
写真の夕日や美観地区の風景もよき構図と思います。

後楽園の芝焼きも次の世代の準備完了との印ですね。

パソコントラブルからの「編集スタッフ」素早い対応での修理は頼もしい限りです。
ありがたいですね!

では応援のポチ!
返信する
春の花、歌♪ (ミコちゃん)
2011-02-05 21:40:31
yukun様、こんばんは

 「早春の花達が踊っていて思わず一緒に歌ってしまいましたね~♪」・・そうでしょ!そうでしょうとも~^^

まるで花は楽しそうに弾んでいますね、歌詞が読み易くて

ついつい歌ってしまいます~~^^「パソコン救急車がすぐに来て直してくれたんですね~」・・yukun様もそのようなことに遇いましたか~?

ミコちゃんは此の度が初回でしたね、gooのブログも進化しつつありまして、「記事編集ベーターバージョン」に3月から一斉に変わることに

なっていて、ミコちゃんはかなり前からこのベーターバージョンを利用させて頂いています、便利でスピーディなベーターバージョンなのですよ。
野焼きの様な後楽園の芝焼はとてもスリリングできれいなのですよ~
返信する
解決できました♪ (ミコ&そよ風)
2011-02-05 22:22:59
こんばんは、tsb様

 ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。事なきを得て安堵しています^^

心配事が解決するまでは、悩みの雲に迷い込んでいましたね 即座には解決の道が見えないものですね~^^

その問題をどこに知らせば良いのかとgooの中をかなり検索を繰り返しまして

やっと2箇所に文章を入力して、スタッフの何方かに読んで頂けたと思います、読んで頂けてないと

未だに「旧バージョン」しかない状態でしたね、しかも2月末日にこれはクローズされることが決まっていましたので

このブログも仕方なく終了となってしまうのかもと思いました、ブログ友の皆様のお顔?が遠くなってしまうようで

寂しかったです。また新たに1から初めても良いのですけれど、一寸惜しいですものね

何と言いましても編集スタッフ様に直して頂きこんな嬉しいことはありません。





返信する

コメントを投稿