新年の印付たるカレンダー
家中のカレンダーの新旧交換準備をしている。
まじかに迫った新年1月の予定を早くも書き込んだり、印を付けたりである。
この年齢なので、大きなことはほとんど無くて、あるとすれば、
孫や子供のことになるだろう。
孫達は今日から三日間は田舎へ帰って、お餅つきをしたり
幼友達(あちらにも親友がいる)と遊んだりで、楽しい年末年始になることだろう。
我が家へは元旦の午後に、お年玉を貰いに孫が来るというので、今から
とても楽しみにしている。2日からは塾通いが始まるらしいし、

子供も忙しいのである。6年生の孫が塾の到達度テストで、算数と国語を受けたら
結構書けたらしくて、「今回は期待しといて」と母親にメールを送って
来たというので、今の子供は違うな~とつくづく思った。