ニール派
ピーター派
なんて会話がツイッター上で飛び交いつつも
個人的にはキャラクターより専門性のある
クライム・サスペンスの方が好きだからなぁ…と
躊躇していたこのドラマ。
それでも見始めたら…
私はピーター派
あ、でもニールも捨てがたい…
な~んて誰よりもすっかりはまって一気見中



ホワイトカラー 1ST SEASON




しかもシーズンを通しての謎である
"ケイト"に関して二転三転するので
一体誰を信じていいのやら
実在するFBIのチーム
"ホワイトカラー・クライム(知的犯罪)ユニット"の捜査官と
元犯罪者がコンビを組むという異色の犯罪ファイル。
本国ではケーブルTV局USAネットワークで全14話O.A.されました
容姿にも恵まれ、天才的な頭脳を持つ
ニール・キャフリー(マット・ボマー)は
収監されていた刑務所から脱獄します
彼を逮捕したFBIホワイトカラ―ユニットの
捜査官ピーター・バーク(ティム・ディケイ)にすぐに連絡が入り
再び追い詰める事に。
しかし捕まったニールはある提案をするのです。
それは彼の優れた頭脳を
ニューヨークにはびこる知的犯罪の解決に役立てるというもの
かくして3㎞以内という制限付ではあるものの
コンサルタントという形で
元犯罪者とFBI捜査官がコンビを組む事になります
果たしてニールは逃亡せずに
事件の解決に力を貸すのでしょうか
また、彼がこだわっている女性
ケイト・モロー(アレクサンドラ・ダダリオ)とは何者なのでしょうか
ニューヨークを舞台に
クールでスタイリッシュなクライム・サスペンスが誕生しました
最初にも書いたように
誰もが虜になるのはキャラクター
嗜好品に精通して
すぐに女性がアプローチしてくる外見に
大胆で向こう見ずなニール。
対し、10年連れ添った奥さん
エリザベス(ティファニー・ティーセン)の尻に敷かれとラブラブで
石橋をたたいて渡るタイプのピーター。
正反対の2人がバディを組むというのは
たまにあるけど
法に"つかえる者"と"破る者"という所まで反対なんだもん
面白くならない訳ありません
ある捜査で靴を脱ぐ時
やたら可愛いキャラクターものの靴下を履いていたピーター
エリザベスが買ってきたと言い訳していたのですが…
その後「(事件について)質問はあるか?」と
訊かれたニールは真顔で
「エリザベスはどこでその靴下を買ってきたの
」
(#6"男と女の身元")
いつもなら女性はすぐにニールに好意を持ちます。
ところがピーターを選んだと知ったエリザベスは…
大爆笑
ひどいよね~、あはは。
と言いつつ、その後ちゃんとやきもち妬くシーンも描かれていて
女性の気持ちを解っているのね~と感心しました
(#10"致命的な症状")
SEX AND THE CITYなどでもお馴染み
ウィリー・ガーソン演じるモジーもお茶目で欠かせません

この様に個性的なキャラクターに加えて
扱う事件には専門性があるのです
ダイヤ、聖書、美術品からギャンブル
そしてラブ・リーガのキム役ケイト・レヴァリングがゲスト出演していた
#12"ライバルの出現"ではワイン

大都会ニューヨークで扱われるんだから
その格好よさに惚れ惚れしてしまいます
挙げ句、ケイト
はい、ネタバレ警報ですよ~


結局ニールがずっと探していたケイトは見付かったものの
彼女の乗った飛行機は爆破
オルゴールを探していた理由も人物も明らかになっていないし…
さてさて、次のシーズンでは明らかになるのでしょうか。
すでにDVDをゲットしているのでそのままシーズン2へ突入です



なんて会話がツイッター上で飛び交いつつも
個人的にはキャラクターより専門性のある
クライム・サスペンスの方が好きだからなぁ…と
躊躇していたこのドラマ。
それでも見始めたら…
私はピーター派

あ、でもニールも捨てがたい…

な~んて誰よりもすっかりはまって一気見中




ホワイトカラー 1ST SEASON





しかもシーズンを通しての謎である
"ケイト"に関して二転三転するので
一体誰を信じていいのやら

実在するFBIのチーム
"ホワイトカラー・クライム(知的犯罪)ユニット"の捜査官と
元犯罪者がコンビを組むという異色の犯罪ファイル。
本国ではケーブルTV局USAネットワークで全14話O.A.されました


ニール・キャフリー(マット・ボマー)は
収監されていた刑務所から脱獄します

彼を逮捕したFBIホワイトカラ―ユニットの
捜査官ピーター・バーク(ティム・ディケイ)にすぐに連絡が入り
再び追い詰める事に。
しかし捕まったニールはある提案をするのです。
それは彼の優れた頭脳を
ニューヨークにはびこる知的犯罪の解決に役立てるというもの

かくして3㎞以内という制限付ではあるものの
コンサルタントという形で
元犯罪者とFBI捜査官がコンビを組む事になります

果たしてニールは逃亡せずに
事件の解決に力を貸すのでしょうか

また、彼がこだわっている女性
ケイト・モロー(アレクサンドラ・ダダリオ)とは何者なのでしょうか

ニューヨークを舞台に
クールでスタイリッシュなクライム・サスペンスが誕生しました

最初にも書いたように
誰もが虜になるのはキャラクター

嗜好品に精通して
すぐに女性がアプローチしてくる外見に
大胆で向こう見ずなニール。
対し、10年連れ添った奥さん
エリザベス(ティファニー・ティーセン)
石橋をたたいて渡るタイプのピーター。
正反対の2人がバディを組むというのは
たまにあるけど
法に"つかえる者"と"破る者"という所まで反対なんだもん

面白くならない訳ありません

ある捜査で靴を脱ぐ時
やたら可愛いキャラクターものの靴下を履いていたピーター

エリザベスが買ってきたと言い訳していたのですが…
その後「(事件について)質問はあるか?」と
訊かれたニールは真顔で
「エリザベスはどこでその靴下を買ってきたの


(#6"男と女の身元")
いつもなら女性はすぐにニールに好意を持ちます。
ところがピーターを選んだと知ったエリザベスは…
大爆笑

ひどいよね~、あはは。
と言いつつ、その後ちゃんとやきもち妬くシーンも描かれていて
女性の気持ちを解っているのね~と感心しました

(#10"致命的な症状")
SEX AND THE CITYなどでもお馴染み
ウィリー・ガーソン演じるモジーもお茶目で欠かせません


この様に個性的なキャラクターに加えて
扱う事件には専門性があるのです

ダイヤ、聖書、美術品からギャンブル
そしてラブ・リーガのキム役ケイト・レヴァリングがゲスト出演していた
#12"ライバルの出現"ではワイン


大都会ニューヨークで扱われるんだから
その格好よさに惚れ惚れしてしまいます

挙げ句、ケイト

はい、ネタバレ警報ですよ~



結局ニールがずっと探していたケイトは見付かったものの
彼女の乗った飛行機は爆破

オルゴールを探していた理由も人物も明らかになっていないし…
さてさて、次のシーズンでは明らかになるのでしょうか。
すでにDVDをゲットしているのでそのままシーズン2へ突入です


![]() | ホワイトカラー シーズン1 コンパクト・ボックス 7月3日発売決定!! |
20世紀フォックス・ホーム・ エンターテイメント・ジャパン |
![]() | ホワイトカラー DVDコレクターズBOX |
20世紀フォックス・ホーム・ エンターテイメント・ジャパン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます