みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

長い間お休みしました

2018-09-12 18:35:09 | 日記
新しいパソコンに馴染むのに時間が掛りました

心配していたように 頭の老化です

覚えは勿論、ひらめきがとても悪い

息子に頼ろうとしても 出張勝ちで家にいる日が少ない上に

「自分で苦労するのも頭の体操、老化防止!

出来るだけ 自分でやってみること」と言われてしまう

まあ親心ならぬ 息子心??とあきらめて

メーカーの相談センターにも電話しながら

ぼつぼつと触りました ようやく 不安が無くなりました

その間に 日本列島に大きな災害が次々と発生し

2年前まで住んでいた関西も大きな被害が出ました

今日、明石の友人から

台風21号の記事が載る神戸新聞が届きました

明石の海岸近く、六甲アイランド、関西空港の写真

被害のひどさにびっくりしました 当地(関東)では

北海道の地震が続けて起こったこともあり

西日本の災害報道は当日以後は非常に少なかったのです

関西の友人達はほとんどが一人暮らしの高齢者です

私は気になって翌日に友人、身内に電話しました

台風のさなか、心細い思いをしている時に

友人や身内から電話をもらって 心丈夫だったという人が

何人かいました そういえば私も

義妹とメールのやり取りを 何度もしました

少しは義妹も気休めになっていたのかなあ 

今頃気が付いています