goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

ノンペーパー対策講座・1日目と、鶏じゃが・リラックマ稲荷弁当。

2013-08-17 00:00:00 | お弁当

昨日は王子さまの習い事の日でした

世間はお盆休み真っ最中ですが、受験は今からが正念場ですからね~

 

今回は時間が長く、お弁当を持っていくので

(食べる所作などもチェックが入っているようです)

いったん子供を塾に預けてから家に帰り、また迎えに行くことにしました。

片道30分弱かかるけれど、塾の中で6時間も待ってはおれんww

私もお昼ご飯を食べなきゃならんしね~

と言うわけで、私は往復が2回になりますので体力が…

 

 

授業では、王子さまが苦手とする運動と行動観察などを中心にやりました。

一人でやる運動は、何とか家でも出来そうですが

集団でやるゲームなどは無理ですので、こういう講座を受けないとなかなか出来ません…

 

ここ最近、部屋の中で練習していたのでだいぶ上達したようです。

 

 

お弁当は夏なので痛みにくい物~と言うことで、リラックマ稲荷寿司です。

 

ご飯の酢を多めにして、梅干しも少し混ぜました。

 

他の子は多分キャラ弁なんて持ってこないだろうと思いつつ

いつも作っているので普通のにはしたくないしww

 

 

晩御飯は、実は前日煮ておいて冷蔵庫に入れておいた~

鶏手羽とジャガ芋の煮物です。

一日おいたせいか、ジャガ芋の中まで味が染み染み~♪

薄めの味ですが、ごはんがススムくんです

パパも美味しいとパクパク食べてくれました

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、ソーセージ

昼・(弁当)人参、アスパラ、トマト、枝豆、鮭、あげ、サツマイモ

夕・鶏じゃが(鶏、人参、ジャガ芋、玉葱、椎茸)納豆、味噌汁(大根、豆苗、シメジ)ひじき

おやつ・かき氷、ヨーグルト

 

お弁当は「りらっくまおいしかった~」と言ってくれました。

夕は他のおかずを食べ過ぎてジャガ芋を残してました 

 

私たちの晩御飯

 

鶏じゃが、アスパラのマヨあえ、ひじき、胡瓜の浅漬けです。

 

今回は作っておけましたが、翌日はどうしようか…

まあ、時間のかからない物を作るかな~

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!! 

              

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ