道彦の散歩道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
毎日の事件事故の記録

7/20 「男前」と「イケメン」  

2012年07月20日 | 豆知識

【男前】

「男前」とは、男らしい顔つきや態度。男振りのよいこと。

男前の「前」は歌舞伎の世界で「動き」を意味し、男の役者は動いている姿の美しさが評価の大きな基準だったため、男に「前」を付けて「男前」と呼ばれるようになったとする説がある。

「前」が「動き」を表す理由は、「前に出る」という位置的な関係からである。しかし、「前」は「腕前」や「一人前」などと同じく接尾語で、その属性や機能を強調する意味として、人に関する名詞の後に付けられるものと考えられるべきである。

接尾語の「前」も位置的な「前」の意味が派生したものではあるが、男前の語には「前後の意味を求める必要はない。

歌舞伎の説は、掛け声に使われることが多いことから、語源に関連するものとして作られた説であろう。

【イケメン】

「イケメン」とは、主に若者言葉でかっこいい男性を意味する。

「イケメン」の語源は、いけてる(=かっこいい。容姿の素敵な)の略に、「面」あるいは「men」をつけたものといわれる。

通常、男性を意味するならば「man」になるため、「イケてる面」の略とする説もあるが、俗語に正しい英語の用法を求めることは間違いである。

イケメンは男性のみに使われる言葉で、この語が生まれる以前に「イケてるメンズ」といった例が見られることから「メン」は「men」、もしくわ「面」と「men」かけて生まれた言葉と考えられる。

また、イケメンはイケメンでも「逝け面」という新語がある。

逝け面は、上記のようなイケメンとは意味が全く異なり、不細工な男性の顔や、その男性をさす言葉である。「逝け」という字が使われるのは、「2チャンネル用語」による影響と思われる。


最新の画像もっと見る