先月お話しておりました、「京のおばんざい」の講習に行って来ました。
実は、申込日の午前中忙しくしており、お昼に気がつき申し込みの電話をかけたら~もう満杯ですって・・・
それでキャンセル待ちと言う事になり、それも五番目・・・
望みが無いと諦めていたら、昨日電話で、キャンセルが有り~
京のおばんざい
かぶら蒸し、4人分
◎かぶ 1個 ◎ぐじ 4切れ ◎卵白 1個分 ◎塩 小さじ1/2 ◎きくらげ 適宜 ◎ゆり根 1個 ◎ぎんなん12個 ◎だし汁 2,5カップ ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎酒 大さじ1 ◎みりん 大さじ1 ◎くず粉 大さじ2
つくり方
①きくらげは水に戻して細きりにする。ゆり根はよく洗い、塩熱湯でゆがく。
②かぶは皮を厚手にむき、おろして裏ごしをし、軽く汁を切っておく
③かぶに卵白をあわせてよく混ぜ、塩を加える。
④器にぐじ、きくらげ、ゆり根、ぎんなんを入れ、③をのせる。蒸気の上がった蒸し器で20分程度蒸す。
⑤だしに調味料を加え煮立て、水溶きのくず粉でとろみををつける。
⑥蒸しあがった④に⑤をかけ、わさびを添える。
おからの炊いたん 4人分
◎おから 250g ◎にんじん 50g ◎干ししたけ2枚 ◎干ししいたけの戻し汁 適宜 ◎油揚げ 1/4 ◎油 大さじ1 ◎だしじゃこ 15尾 ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎砂糖 大さじ2 ◎酒 大さじ1 ◎塩小さじ1/3
つくり方
①戻した干ししいたけとにんじんを細かく刻む
②油揚げは油抜きをし、たて半分に切ってから細切りにする。だしじゃこは細かく刻み別にする。
③①を炒め、だしじゃことしいたけの戻し汁を加え一煮立ちさせる。調味料を加え、油揚げを入れる。
④別の鍋におからを焦がさないようにふんわりするまで炒る。
⑤③に④を混ぜ好みのやわらかさに炒る(どちらも熱い間に混ぜあわせる)
せりと切り干し大根のごま和え
◎せり 100g ◎切干大根 30g ◎ごま 大さじ2 ◎だし汁 1/4カップ ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎砂糖 小さじ1/2
つくり方
①切干大根は戻して、しっかり絞る。せりは熱湯でさっとゆで、冷水に取り絞る。
②ごまをすり、だしと調味料をあわせる。
③せりは根元を落とし、3㎝長さに切り、水気を絞り、切干大根と共に和える。
あずきとかぼちゃのいとこ煮
◎かぼちゃ 400g ◎小豆 50g ◎砂糖 大さじ1 ◎塩 小さじ1/2
つくり方
①小豆はたっぷりの水に入れ煮立たせ、ゆで汁が少し緑っぽくなったらざるにあげる。小豆を鍋に戻し、たっぷりの水を入れ、煮立ったら弱火にし、7分どおりゆでる。
②かぼちゃは4㎝角に切る。
③①に②を入れ、水をひたひたに加え、アクをすくいながら煮る。
④③が柔らかくなったら調味料を加え、煮汁がなくなるまで煮る。
皆で手分けして作り、試食をする。
「かぶら蒸し」 かぶら蒸しなんて~初めての挑戦です。
とても美味しく出来上がり、ぐじの塩気が残っていて、少し塩味がきつく感じたのと、ぐじの骨が残っており、骨を気にしながら食した。(ぐじでは無く、鯛とか、たらとか、若い人は鶏肉を使ってもいいと思う。)
「おからの炊いたん」 市販されている(出来上がり)おからは、甘く味も濃いめですが、作ったおからはあっさりとしたお味に出来上がりました。
「せりと切干し大根のごま和え」 切干大根の歯ごたえがあり、あっさりとしてなかなかのものです。
あずきとかぼちゃのいとこ煮」 小豆の煮えぐあいに少しむらが有り、柔らかいのと、少し硬めのが有ったが、見てくれより美味しかったね。
今日のお料理教室では、久しぶりの人にお会いして、楽しくお料理が作れました。
又 この様な企画が有れば参加したいと思います。
実は、申込日の午前中忙しくしており、お昼に気がつき申し込みの電話をかけたら~もう満杯ですって・・・
それでキャンセル待ちと言う事になり、それも五番目・・・
望みが無いと諦めていたら、昨日電話で、キャンセルが有り~
京のおばんざい
かぶら蒸し、4人分
◎かぶ 1個 ◎ぐじ 4切れ ◎卵白 1個分 ◎塩 小さじ1/2 ◎きくらげ 適宜 ◎ゆり根 1個 ◎ぎんなん12個 ◎だし汁 2,5カップ ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎酒 大さじ1 ◎みりん 大さじ1 ◎くず粉 大さじ2
つくり方
①きくらげは水に戻して細きりにする。ゆり根はよく洗い、塩熱湯でゆがく。
②かぶは皮を厚手にむき、おろして裏ごしをし、軽く汁を切っておく
③かぶに卵白をあわせてよく混ぜ、塩を加える。
④器にぐじ、きくらげ、ゆり根、ぎんなんを入れ、③をのせる。蒸気の上がった蒸し器で20分程度蒸す。
⑤だしに調味料を加え煮立て、水溶きのくず粉でとろみををつける。
⑥蒸しあがった④に⑤をかけ、わさびを添える。
おからの炊いたん 4人分
◎おから 250g ◎にんじん 50g ◎干ししたけ2枚 ◎干ししいたけの戻し汁 適宜 ◎油揚げ 1/4 ◎油 大さじ1 ◎だしじゃこ 15尾 ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎砂糖 大さじ2 ◎酒 大さじ1 ◎塩小さじ1/3
つくり方
①戻した干ししいたけとにんじんを細かく刻む
②油揚げは油抜きをし、たて半分に切ってから細切りにする。だしじゃこは細かく刻み別にする。
③①を炒め、だしじゃことしいたけの戻し汁を加え一煮立ちさせる。調味料を加え、油揚げを入れる。
④別の鍋におからを焦がさないようにふんわりするまで炒る。
⑤③に④を混ぜ好みのやわらかさに炒る(どちらも熱い間に混ぜあわせる)
せりと切り干し大根のごま和え
◎せり 100g ◎切干大根 30g ◎ごま 大さじ2 ◎だし汁 1/4カップ ◎淡口しょうゆ 大さじ1 ◎砂糖 小さじ1/2
つくり方
①切干大根は戻して、しっかり絞る。せりは熱湯でさっとゆで、冷水に取り絞る。
②ごまをすり、だしと調味料をあわせる。
③せりは根元を落とし、3㎝長さに切り、水気を絞り、切干大根と共に和える。
あずきとかぼちゃのいとこ煮
◎かぼちゃ 400g ◎小豆 50g ◎砂糖 大さじ1 ◎塩 小さじ1/2
つくり方
①小豆はたっぷりの水に入れ煮立たせ、ゆで汁が少し緑っぽくなったらざるにあげる。小豆を鍋に戻し、たっぷりの水を入れ、煮立ったら弱火にし、7分どおりゆでる。
②かぼちゃは4㎝角に切る。
③①に②を入れ、水をひたひたに加え、アクをすくいながら煮る。
④③が柔らかくなったら調味料を加え、煮汁がなくなるまで煮る。
皆で手分けして作り、試食をする。
「かぶら蒸し」 かぶら蒸しなんて~初めての挑戦です。
とても美味しく出来上がり、ぐじの塩気が残っていて、少し塩味がきつく感じたのと、ぐじの骨が残っており、骨を気にしながら食した。(ぐじでは無く、鯛とか、たらとか、若い人は鶏肉を使ってもいいと思う。)
「おからの炊いたん」 市販されている(出来上がり)おからは、甘く味も濃いめですが、作ったおからはあっさりとしたお味に出来上がりました。
「せりと切干し大根のごま和え」 切干大根の歯ごたえがあり、あっさりとしてなかなかのものです。
あずきとかぼちゃのいとこ煮」 小豆の煮えぐあいに少しむらが有り、柔らかいのと、少し硬めのが有ったが、見てくれより美味しかったね。
今日のお料理教室では、久しぶりの人にお会いして、楽しくお料理が作れました。
又 この様な企画が有れば参加したいと思います。