Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

大掃除と決め事と

2008-04-02 22:53:56 | お芝居演劇
 AIフェスが終わって一息ついて今日は部室の大掃除。どの装置を残すかバラすかでひと騒動。作った本人の気持ちを考えるととっても分かるんですけれど、移ろいゆくモノこそ美しいって言葉もあります。ここは潔くセットに未練は残さない。
 大掃除が終わった後には差し入れを広げてシェアー。同じ釜の飯ならぬ同じ公演の差し入れ。食料調達係のイッケが賞味期限も考えつつ平等に分配。重要な役職です。ここで新2年生は帰宅。なぜなら新3年生による新幹部選出の機密ミーティングが行われるからです。これに関してなるべく顧問は口をはさまないようにしています。なぜなら生徒同士同じ目線で見る互いの姿ってのが新部長とか、副部長とか、食料調達係の選考基準になってしかるべきだと思うから。彼らは彼らで互いのことを本当に知り合えていると信じるからです。
 選考結果は…、まだ秘密だけど、先輩方の思いがこもった納得できるモノだと支持します。発表は4/7に。大人の公務分掌もこのくらい真剣に決めたらいいのになぁ。反省。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊丹西高演劇部OGOB会 | トップ | 家族サービス? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (つなひと)
2008-04-02 23:25:46
AIフェスお疲れ様でした、伊丹西さんのお芝居はとても楽しく拝見しました。演技力もですけど脚本が良くできていて感心させられました。
武庫川さんは去年の戯曲講座以来温めてきた作品だけにもうすごかったですねパワーが。面白かったです。
高校演劇には珍しい和物で(笑)
でも着物は・・・・まあ・・・・・ちょっと足が・・・・

次はもうコンクールですね。頑張ってください。
ではでは
ご来場ありがとうございました (ごのい)
2008-04-03 07:47:32
 もうすごかったですね(笑) なんだか血の臭いがするお芝居って感じでした。普段の役者さんの素顔とのギャップも結構あってびっくり。H山作品でも死人が出ますけれど、血の臭いはしないんですね。その辺の生々しさがあった気がします。
 コンクールまでの道のりにはまだひと山フタ山ふた山あります。頑張らないように企てます。また見てなんか言ってやってください。

コメントを投稿

お芝居演劇」カテゴリの最新記事