Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

卒業式でした!

2006-02-28 22:19:39 | Gon's_Diary
 写真はごのいワールドファンの皆様なら見たことのあるメンバー。今日は伊丹西高校の卒業式でした。僕も所属する25回生の、しかも演劇部員ということで、付き合いも深かった顔ぶれです。そんなみんなとも今日でお別れ。こっそり「終わってから先生どこにいるん?」とか聞きながら、解散後に色紙を持ってきてくれました。突き抜けない…なんて社会や現状に不満や不安を感じることもある過渡期の僕ですけれど、やっぱりこんな笑顔には救われるものです。みんなありがとね。
 本日発行の学年通信卒業記念最終号には大好きな友達への感謝の言葉がいっぱいでした。僕ら大人は、同僚に対して、感謝や尊敬の気持ちは持つのですけれど、大好きなんて言いません。その点高校生はもっとピュアーです。こうして集まってくれるみんなの気持ちは真っ直ぐ僕の所に届きました。50になっても60になっても、こんなふうに写真に収まることが出来る自分でいたいなぁ~なんて思った一日。卒業おめでとう+OBOGへ昇格おめでとう! まだまだ遊ぼうね~

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かす笑かす保存則

2006-02-20 23:16:13 | お芝居演劇
 春秋座の演じる高校生、見てきました。近畿大会の優秀賞公演という位置づけで、距離の遠さを除けば毎年見て損はない素敵な企画。それ以上に出て損はない素敵な企画なのです。う~ん。確か去年も誓ったぞ。いつか出てみせる!なんて。まあ急ぐな焦るな。願い続けることがチャンスを殺さぬ唯一の道です。
 上演したのは本年度近畿大会の上位2校、大阪市立工芸高校と滝川第二。すでにどちらも見た芝居ながら、毎回違いがあるものです。工芸は台本はそのままにキャスト変更? 登場人物と配役が最適化されていたように思いました。なんで近畿でこのバージョンじゃなかったの?と思ったり。途中衣装トラブルで出とちりがらみの長ぁぁぁぁい間があったり、「扇風機で空を飛ぼうとした男だぞ!」のセリフに「あ、あれ、絶対日替わりギャグや」と思わせるぐらいに女の子がマジ笑いしたりと適度な謎々サスペンスが続きました。メインの4人は本当に表情豊か。決して今時珍しいぐらい派手に入れられた鼻立てメイクのせいではありません。
 さて同じくらいに表情豊かな滝二の二代目マナブ君。漫才の場面のみならずお姉ちゃんとの日常会話から憲兵隊にどやされるシーンまで常に表情が変化します。毛色は違うけど、NHKの歌のお兄さんに推薦したくなるような七変化ぶりです。そんな七変化も今回が見納め。三年生である彼は春秋座の前日に卒業式を終え、巣立っていったのでした…。この舞台を最後に姉弟はバラバラになるんやろな、今までいっぱいアホなこと言うたり、しんどい練習したり、辞めるいう奴説得したりしてきたんやろなぁ、そら泣くわな~と思うと泣き笑いの泣きが勝つ舞台になるのも分かるというもの。でもね、泣いたらアカンのですわ。笑てもアカンのですわ。お客を泣かす、笑かすというのはエネルギー保存則みたいなモンがあって、出てる人が涙をこらえたり、笑いをかみ殺した分だけ代わりに泣いてしもたり笑ってしもたりするんですね。おっと無粋なことを。
 女優さんじゃなくて一人の高校生を見る気分なら、この涙、とても尊いものに見えるんです。これでええやんっていう気もするんです。卒業証書もらってもう漫才は続けられんようになった弟へ、クラブに残される姉ちゃんへ。ホンマに劇に書かれてるのと同じような運命やけどしっかり生きていくんやで~なんて考えながら京都を走り始めたごのいでした。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブにカーステ?

2006-02-05 12:38:27 | タイヤが好き
 雪やら雨やら凍結やらでこの冬カブの走行距離は伸びていません。代わりに車が登場するわけで、CO2は計画通りには減りません。気合いを入れたら行けるんですけど…。この辺りが現代人の甘え。
 さて、そんなカブ通勤をちょっと楽しむアイテム。それがこのラジオです。胸ポケットに入れてイヤホーンを片耳に挿しヘルメットをかぶります。ボリューム調整は慎重に。聞こえないでもなく、他の音を妨げる出もなく。よく見るとこのラジオ、尼崎のローカル局FM aiaiの文字が…。尼北時代に全国大会出場を記念してFM尼崎に出演した時の記念品。こいつはFMならアイアイしか聞けないという心の狭いヤツなんです。まあFMだとアンテナを立てないと聞こえないし、郊外では電波も弱りがち。聞くのはAM、これなら自由に選局できます。朝なら道場洋三。帰りはニュースや天気予報。これも細かくエンジン音を聞き分けなくて済むスーパーカブの広いパワーバンドのお陰です。ふだんはあまり聞かないAMだけど、MDウォークマンやiPodにはない趣。あなたの所にもお家に埋もれているラジオ、ありませんか?
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする