Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

入出力は永遠にアナログ

2006-12-30 22:25:13 | Gon's_Diary
 年賀状シーズンには家電専門店には箱積みでプリンターが。まるで中央卸売市場のトロ箱みたいな勢いで積んであります。家庭での印刷需要の73%は暑中見舞いと年賀状なんだとか。その割にあまりにお粗末な我が家。購入は4年前のEPSON PM740Cという廉価版プリンター。どんなにペンティアムが早かろうがマイクロソフトが巨大企業であろうがこいつが頑張らねば仕事は完結しないのです。老舗そば屋のツユの様に熟成の進んだ住所録から昔なじみの数百人のうち。顔を思い出しつつ生きてることを伝えたい人たちにメッセージを送ろうと印刷をクリック。けたたましい音と主にハガキが一瞬吸い込まれる振りをしながらはじき飛ばされるように後戻り。結局自力では1枚も満足に印刷できませんでした。
 で、どうしたかって? とある絶妙のタイミングでハガキのとある絶妙の箇所をプッシュしてハガキを送り込み、早すぎると排紙され、遅いと郵便番号欄に宛名が黒々と印刷されることに雄叫びを上げながら、ミスプリントをかろうじて10枚に収めて自画自賛。まさに要介護給紙とはこのことでした。
 EPSONだからこうなるの? いやいや、潔く年賀状暑中見舞い限定プリンタを開発購入さえすればこんな目には遭わないはず。その価値あると思うんだけどね。理想科学のプリントゴッコにはこんな見苦しいミスはなかったぜよ。
 ともかく家から年賀状の届いた皆様。すべて血のにじむ努力の結果プリントアウトされた一品です。御笑納ください…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪でした

2006-12-29 10:03:40 | Gon's_Diary
 去年は終業式にドカ雪が降り、あわや遭難という事態でしたが今年はかわいく初雪。仕事納めも終わった12/29の早朝にちょこっと、それでも子供達には十分な量が降りました。さっそく雪だるまが玄関前の滑り台に。
 それでも生まれて初めて世界が白くなるという異常事態に、次男若干ビビリ気味。よく見ておけ、地球温暖化でもうすぐ雪なんて見られなくなるんだから。あ、北海道なんかは生きてる間は大丈夫だと思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AED講習会

2006-12-22 21:46:29 | Gon's_Diary
 終業式の午後、西高では救急救命法の講習会が開かれました。心肺蘇生法と新しく導入されているAEDの使い方を消防署の職員さんに教わり実習。写真は西高ではおなじみの生徒指導部ペアーの実習風景です。
 機械が指示を出してくれるとはいえ、人の命に関わることですから一度やっておくのと初めて現場に遭遇するのとでは大違いですもんね。ただこの先生にはやって欲しくないなぁって危なっかしい人もちらほら。それでも練習の成果はあるものです。僕?任せてください。この後「子供にも使えるんですか?」と質問したO前先生。さすがパパだなぁと周囲が関心。子供用パッドが入っている機械なら問題なく、入ってない機械でも応急的には使えるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神支部合評会

2006-12-16 22:20:23 | お芝居演劇
 今年度の阪神大会の合評会が本日、県立芦屋高校でひ開かれました。参加校のうち2/3ほどの学校が集まり、質問や感想を言い合いました。上位大会に進んだ学校に質問が集中するかと思いきや、結構いろんな学校にいろんな質問が出て面白かったです。
 会の終わりには3月の春期発表会の出演順抽選も。結果は阪神支部のページに近日中にアップされます。ご覧下さい。今年は三日開催の13校です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビってどうよ

2006-12-10 23:01:32 | タイヤが好き
 カーナビはプリメーラで初体験。便利?と聞かれれば「まあ便利」と答えます。それでもカーナビに20~30万円をかけるのは不条理。なぜといえば単一機能のPCにこの値段は意味不明。ノートパソコンのいいやつがだいたいこの値段。仕事に趣味にフル活用できるノートパソコンの勝ちに決まりでしょ。確かに純正ビルトインのナビはかっこいいけれど…。
 そんな昨今、嫁が「ナビ欲しい…」とぽつっともらしました。用途は情報誌に掲載されたお目当ての店に行く。休日診療の担当医の病院へ行く(これは切実)。嫁は方向音痴(これも切実)。ほならということで妥協点を探っていたらビンゴな商品がございました。メモリーカード式ナビ。基本的に電源さえあれば作動する構造なので、取り外せばバイクでも使える予定。ってことでこちら、ゲットしました。三洋電機 ミニゴリラ「NV-SD10DT」です。行きつけのオートバックスで価格comの最安値よりさらに安い49000円で売られていたのも購入動機。後はいかに綺麗に装着するかですけれど、明日の試験がまだ出来ていないためそれはお預け。使用レポートはおいおいお届けします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前冬支度

2006-12-03 20:59:53 | Gon's_Diary
 舞台の照明プランだと本気でああだこうだと考えるくせに意外と実生活では照明は単なる電気。明るければいいって感じだったりします。もちろん我が家でも基本的には照明は電気。でも嫁はなんだかクリスマス前にはむずむずするらしいです。ちょうどLEDで消費電力1/10(6W)なんてのも出てきたので限定一点主義で玄関前のお風呂場目隠しコニファーに電飾を仕込みました。これってBMWのバッテリー充電用のAC電源を使い回ししてるもんだから、バイクでお出かけの前日は早めに店じまいいたします。
 それにしても明かりっていいですね。心が癒される感じ、してきました。火を見てときめかない人類はいないそうですよ。そういえばお昼間に我が家で、夏場に使い終わった「すだれ」を燃やしてやった焼き芋大会では、家族全員ときめいておりましたっけ。鳴門金時だと、心もめちゃ燃えるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のカブと日本晴

2006-12-03 11:41:48 | タイヤが好き
 大会期間中、学校から劇場の足にしようと学校に留め置きするつもりだったカブ。その作戦を知ってか知らずか機嫌を損ねまして、ウインカー、メーターランプ、ホーンなど電気関係が一切点かないという事態が二回。いずれも次にエンジンをかけると回復したのですけれど、機械に自然治癒能力があるとも思えず本日買った先の三田のバイク屋さんへ出かけました。
 さっさとバッテリーを開け、接点を確認し、ついでに僕に向け事情聴取。「ここ、さわった?、他にいじったところは?、ヘッドライト開けた? ハンドル周りをばらしたことは?」どうやら調子が悪くなった原因の多くは素人が技術無くいじるかららしく、僕も犯人扱いでございました。
 それでいて嫌みもなく、整備代も請求せず、「本格的に入院するとお金も時間もいるからこれで様子見て」と整備を終わるあたり、BMWの桂田モータースとは基本的なスタンスが違う。どっちがいいかはケースバイケースなんじゃないかなと思った次第。本当に大事なのはユーザーとメカニックのコミュニケーション。あのおっちゃんがそう言うんだからそれでええんやという気持ちになれたら、バイクライフはとっても幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする