Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

10阪神支部第一回コンクール打ち合わせ

2010-05-29 22:08:03 | お芝居演劇
 年間予定も決まって阪神支部も第一回打ち合わせ。尼崎北高校にお邪魔しました。今年の阪神大会に参加する学校は恐らく17校。昨年比+1です。ただし神戸女学院が行方不明で参加しておりませんでしたので、これをご覧の神戸女学院関係者の皆様、至急演劇部の動向をお知らせください。
 他にも告知が何件かあったのですが、夏の講習会についてもお知らせがありました。今年は裏方技能検定です。打ち合わせ士、定式物士、マイスター、マッスルランキング、クイズ王のもはや定番とも言える出し物。出し物は定番でも受験するメンバーは新陳代謝しているはずなので、合格目指した熱い戦いが展開するはずです。この辺り、阪神Webをみてしっかり予習してくださいね。
 取り合えず行われたのは裏方舞台技能検定協会第4回舞台技能模擬試験。会場に集まった全員に問題が配られ、抜き打ち試験となりました。例問としては「2尺8寸とは何cm?」てな問題です。合計6問8点満点の試験で最高点は尼北女子の6点。そして驚くべきは平均点なんと1点台という悲惨な結果。このままでは不認定の山を築くだけだぞどうするみんな。予習無くして合格はあり得ませんぞ。
 写真は模試を受験する宝塚高校のT中先生と部員達。なぜか半笑いのT中先生は高校演劇経験者のくせになんと3点という結果でした。どこの高校で演劇部してたんでしょうね、ホント。
 ともかくこうして阪神支部の一年は幕を開けたのでした。夏の平成演劇教育委員会に、そして秋の阪神大会に向け、みんなで特訓ですぞ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2010-05-29 19:18:08 | Gon's_Diary
 田舎はいいよ。だって地球を感じられるから。
  昼間と夜との境目で。空と田んぼとスクーター。ついでに通りすがりのお百姓さんにお辞儀。もちろんリターン率100%。その瞬間小さな世界を共有する気分になるので不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカーチューン

2010-05-15 17:36:52 | タイヤが好き
 ぼかぁ~んと面積の広いバネットのボディーパネル。それが広い荷室容積を生んでいるのは明らかなのだが、間延びして見えると言えばそう。
 そこでちょっとだけ遊んでみる。ステッカーチューン。手持ちのステッカーをボディーに直接貼り付けるのは、はがし後とか色むらが残りそうでかなり抵抗があるので取りい出すのはマグネットシート。これにステッカーを貼り付け、ボディーには磁石の力でぺったんです。その昔マグネット式のタンクバックでバイクのガソリンタンクが傷だらけなんて例もあったので、貼り付ける前には綺麗にお掃除しましょう。出来上がったのがこれ。今のところアメリカ禁止、フランス推奨です。バネットに付いているタイヤは純正トーヨータイヤなのでお恥ずかしいのですけれど、BMWにはパイロットロード2が入っているので許してもらいましょう。
 この調子で傷やはがれなど不都合がなければ、そのうちとんでもないオリジナルステッカーとか、張っ付けそうですよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バネット、二人乗り仕様に挑戦

2010-05-08 21:29:30 | タイヤが好き
 バネット購入を決めるにあたり目論んでいたのは後席の取り外し。それも常時ではなく劇の公演前後、搬入出の時だけ取り外して使用し、普段は家族でも使えるように5人乗りで使用するという作戦。試乗したときにセールスマンと「いけそうっすね。」って話をしてはいたモノの、実際にやってみるのは今日が初めて。ハイジの文化祭台本潤色作業の合間を縫って、孤独に自宅車庫でチャレンジ開始です。
 まず後席を床に止めているねじの確認。椅子の脚が2カ所×3本=計6本の14mmビスで留まっていることを確認。ちょっと硬めに留まってはいましたが、メガネレンチで外します。慣れてくればほんの一手間。ねじが外れたところで折りたたんだ後席をよっこいしょと持ち上げてみると、すんなり取り外せました。一人で持ち運ぶには重いかな、これ。前席の最後部からメジャーを伸ばせばこのサイズ。バックドアまでは207cmありました(協力:お向かいのO塩さん)。いいじゃないですか。床面に4×6が余裕で収まるってコトです。6尺パネルなら余裕で収まりそうです。
 実験終了後に再び後席を取り付け愛用の折りたたみ自転車を収納。昨日2度目の給油で計測できた燃費は慣らし中とはいえリッター13.9km。バネットさんは我が家のサンダーバード2号として今のところ順調なスタートを切っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10文化祭台本決定

2010-05-05 18:40:10 | お芝居演劇
 本年度は6月18(金)、19(土)に行われる文化祭、通称西高祭。毎年新入生歓迎公演が終わってまさかの期間で台本の選考が行われます。それはもう、絶句するぐらいの短期間。たぶん書いてる人にとってゴールデンウイークは無いに等しい苦行の一週間かと。最終選考に残ったのは2年生のカトゥー、ルイージと最近負け無し4連投の3年ハイジ。みんなより一時間早く集まって台本コピーです。ルイージ寝てないらしく、制服の胸元でコピー機のタッチパネルを押しまくり、あらぬ拡大コピーで大量のダメ紙を産み出す始末。お疲れ。
 そんなこんなで一日がかりの台本決定会議。みんなで読み合わせて質問意見。作者もまだ出来ていない後半部分を説明したり、新しいアイディアをもらったり。入ったばかりの一年生もわけ分からないまま話の流れに耳を傾けます。かくして最終投票…。選考の結果がこの写真。満場一致でハイジ台本5連投。本人そんなに文学少女じゃない気がするんですけど、舞台ってものを成立させるバランス感覚に優れているんでしょうね。納得してないとか言いながら、今まで書いた4作の中からちょっとずつキーワードになるセリフを持ってきたりする凝りようでした。たとえばぽち太郎とかね。
 ともかくこれで今年の文化祭台本が確定しました。潤色も同時スタート。オーディションは今度の日曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキチャリタイヤ交換

2010-05-03 18:08:13 | Gon's_Diary
 長男に酷使され、さらなる乱暴者の次男に乗り倒されている16インチ幼児用自転車のリアタイヤの溝がほとんど無くなったのが気にはなっていたのです。もう一つ小さめの14インチ車などはリアタイヤが外皮だけではなくチューブまで摩耗し、バーストする始末。このままでは次男用に唯一残った16インチ車も同じ運命をたどるばかり。止まるときに一々ブレーキングドリフトをしないでいただきたい。
 ま、幼稚園児に運転方法の指導も限界があるということで、実家へのお土産を買いに行ったついでに、あさひでタイヤの外側(1200円)だけ購入。首からたすき掛けにして家に戻りました。チェーンをどうかわすのか悩みながらリアタイヤを外して、プラスチックのタイヤレバーですり減ったタイヤをはがし、素手でリム出しをしていざ装着。チェーンケースのビスが外れないのにフロントスプロケットからチェーンが外れ20分間の大格闘。うんざりしながら意地と根性でタイヤ交換を完了させたのでした。カブのタイヤ交換の方が数倍楽よ。ああしんど。工賃2500円もなんとなく頷ける昼下がりでした。
 次男曰く「カーブが最高!」ホンマかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする