Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

オーディション&キャスト発表

2005-09-28 22:39:21 | お芝居演劇
 台本がp29まで完成し、延ばし延ばしにしていたオーディションをこの月曜日に行った。一日はさんで水曜日にキャスト発表。仲間内でいつもの顔で誰がどんな雰囲気か、どれぐらいの技量の持ち主か知ってるはずなのに、オーディションの時はみんな緊張する。理由は簡単。自分が見えていないからだ。はるか昔、大学時代に学んだ青年心理学で20へぇを叩いた内容にこういうのがある。「自分を必要以上に高く見たり、必要以上に低く見ることが青年期の特徴である」つまり物事が上手く転がっているときには「私って特別?天才?」と思い、失敗したとき、落ち込んだときには「私って最低」と乱高下をくり返す。結局正しい自分が見えていないという心理である。
 昔は良く思ったものだ。先生は自分のことをよく知らない。親は自分を理解していない。心当たりはありませんか?僕にはあります。でも、結局自分も自分のことが見えていないものだから、じゃ、先生や親はどういう風に貴方を見ればいいのよと質問されても答えられるわけはないのです。いや、答えられたらそれはもう若くない証拠でございます。答えないでいてください。
 僕には目があります。心も経験も勘もちょっとずつあります。その目で一生懸命見て考えてみんなが納得いく答えはこれだ!とジャンプするのがオーディションなのです。飛んだら最後幕が下りるまで成立させるように走りきるだけ。途中で出口はありません。走り終わった後苦いか甘いか酸っぱいか。思い出と記憶に足跡が残るはず。
 今日は写真はありません。部員のみんなが主役であったように、僕も主役で考えていたので写真は撮れませんでした。一本のお芝居が今日、立体的に立ち上がり動き始めました…。ぶわっと。ずずっと。ごごごごごっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本制作中

2005-09-17 22:33:06 | お芝居演劇
 この時期3連休はとても有り難いっす。なにせ台本が完成せずに苦しんでいるのでじっくり腰を据えられるのは何よりの幸せ。平日はやっぱ書けないです。今年は構成が先に何とか出来上がり、中盤のへっこみをセリフにする段階でいかに埋めるかの勝負。そこで登場したのが各キャスト毎の性格等一覧表。今日はモザイクかかっていますけれど、実は部員一人一人への当て書きです。
 名前、学年、役職、役名、ステイタス、派閥、勉強、性格、葛藤、動機、クセなどまるでロールプレイングゲームのキャラクター設定みたいな感じ。登場人物毎になんらか書いてあります。この人だったらきっとこう言うはず、こう行動するはずなどを思いついたりするのに役立ちそう。アイホールWSの小原流をちょっと頂いてオリジナルなやり方を開発中です。
 ただし生徒たちが演じてどう見えるか、どう生きるかが勝負ですから、この試行錯誤今後定着するかどうかはまだまだ未定です。11月の阪神大会をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブにサイクルコンピュータ

2005-09-17 15:12:33 | タイヤが好き
 カブには積算距離計はついているけれど、給油の度にリセットできるオドメーターがありません。毎回決まったところにしか行かないなら問題はないんだけれど、出来たら欲しいオドメーター。そんな貴方にサイクルコンピュータをお勧めします。アサヒで買ったCAT EYEのCC-ED300(J)というサイクルコンピュータ。腕時計ほどの計器で走行速度、積算距離、走行距離2つ、走行時間、平均速度、最高速度、時刻が表示できます。購入価格は3,654円。できたらオプションのリアホイール用ロングコードの方が取付位置が自由に決められてお奨め。今回はFホイールからエアクリーナー用の穴を通し、ベトナムキャリアに両面テープで本体用のベースを取り付けました。走りながらはもちろん見にくいですけれど、スピードメーターが二つあってもムカつくだけなのでこれで良しとしました。問題はマグネットで感知するホイールの回転センサーをどう取り付けるか。Fフォークとホイールの位置関係はサスが動くと変化するので不可。僕はスピードメーターケーブルにタイラップで取り付けました。これが取付部アップ。あとはスピードメーターケーブルにそってコードをはわせれば自然とレッグシールド内へコードが来ます。
 インターネットで250-17のFタイヤの円周を検索、176cmだと判明したのでこの数値を入力して試走しました。スピードメーター内の距離計と誤差を計算、なぜか円周169cmと入力すれば両者同じ距離になることが分かったので、納得できないけれど実用性を重んじてその数値で運用です。タイラップのセンサー固定とスポークに取り付けたマグネットの固定が不安ですが、そこは時々チェックということで。ぶっ壊れたらロングコードに買い換えよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブは地球を救う

2005-09-13 23:26:16 | タイヤが好き
 給油回数が3回となりそろそろカブの燃費についてレポートできそうです。今までの平均は45km/l。つまりガソリン1リットルで45kmほど走れるってこと。これは驚くべき数値だと認めざるを得ません。

◆理由第1 カブでも自動車でも通勤時間は同じ
 これが一番ショッキング。もちろん下道ですけれど。一番早いBMWで55分。車とカブは共に60分です。平均時速は35km/hちゅうことですね。郊外の道が半分を占めるとはいえ、わずか70ccの原付二種は意外と頑張るものです。

◆理由第2 CO2排出量マーチ比1/3
 リッターカーのマーチです。決して速くないです。装備もシンプルとは言いながらエアコン、カーステ、夜露に濡れない屋根、そんなしがらみをいっぱい引き連れて14km/lで走っています。京都議定書でCO2削減目標が25%であったとしても、ガソリン価格が環境税込みで今の2倍に値上がったとしても、カブなら何とかなります。
 《参考 プリメーラ11km/l マーチ14km/l BMWR1100RS16km/l》

◆理由第3 結構抜かれない
 無理してメーター読み75km/hが最高巡航速度ですから、普通は60km/h巡航程度に抑えておきたいものです。まして登りとなると不安はいっぱいだったんですけれど、道を選べば交通の流れといい感じでシンクロできます。苦手は3速で40km/hまで速度が落ちてしまう登り、普通車が70km/hで流れているような幹線道の二つだけ。もちろん渋滞路は得意中の得意です。

 とまあ飽きずに面白がってカブと遊んでます。そんなカブにも不都合が一点。タンク容量3.2リットル(リザーブ0.8リットルを除く)という点。学校まで往復70kmなので寄り道しなければ2往復できるんです。ところが今週は選挙と近所のホームセンターに行ったもので、2往復目の帰り道でリザーブへ。切り替えのガソリンコックは左レッグシールドの奥。おまけに後続の車は70km/hで接近中。ガス欠初期症状を確認してすぐ走りながらコックをリザーブにしようと思ったら、肩の筋肉が見事につりました。だってめっちゃ遠いんだもの。いててと言いながらウインカーで路肩に停止…。これ、なんとかならない?宗一郎さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長とやましの結婚式

2005-09-11 23:50:45 | Gon's_Diary
 おめでたい話でみんなが集まりました。社長とやましがついにご結婚。厳しい部内恋愛禁止の掟をあえてやぶり続けた結果のゴールです。なんとなく浮き足立った二人に負けないぐらい浮き足立った招待客のみんなもみものでした。次はダレの順番だ? ブーケはこの写真の中のメンバーには当たりませんでしたけど。とにもかくにもおめでとう。こうなりゃ一生添い遂げて部内恋愛禁止を破り続けて欲しいものです。
 そんな二人の結婚式にお喋りをさせてもらうチャンスを頂きました。前日まで何を話そうかなと考えていたのだけれど、ちょうど2年前に『兵庫教育』という雑誌に尼北演劇部のことを書く機会があり、そこで演出だったやましのエピソードを紹介したことを思いだし、黙って書いてたからこれ紹介しちゃえと披露宴会場で朗読しました。演出は仁志に頼んだBGM。「あのさ、古館一郎が手紙読むときにかかる曲、知ってる? そうそう、お洒落関係~」とか適当に頼んじゃいました。それで用意してくれるところが昔の仲間。どうやら喜んでもらえたようでホッとしています。(他のメンバーへ。自分の時もこう上手く行くと思うな)コメントに紹介できなかった全文を載せておきます。目が痛くならない程度のノリでご覧下さい。
 功労賞だった仁志のブログにもトラックバック!&リンク!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチ警告を受ける

2005-09-10 16:08:27 | タイヤが好き
 オイル交換に日産に寄ったとき、ディーラーの人から警告されました。「今日はしかたありませんけれど、今度からはこのホイールでは点検整備など一切出来ません…」まじっすか? 確かに装着当時からOZボルカーノのアルミは中央部が出っ張ってるなぁとは思っていましたよ。それでもタイヤ館の人はこれぐらいなら大丈夫って言ったんですよ~。でもダメはダメだそうで。
 タイヤ館に相談してみると「ディーラーに寄る前に来てもらえればいちいち無料でタイヤ取り替えます」だって。邪魔くせ~!!!お互い。最近陸運局の指導が強化され、整備不良に対して厳密になっているのが原因だとか。まあヤンママみたいで下品だと思っていたから未練はないけれど、先立つものがなぁ。それでも嫁が運転中にお巡りさんに呼び止められたらきっと泣くなと思ったので、OZ買い取りと中古品入れ替えで安く収まりそうな店を探しました。作業工賃込み込みで35,000です。ギリギリの金額かなぁ。
 ついたホイールはブリジストンオリジナルのERGLANZ。売り文句は「ユーロスタイルをコンセプトにした正統派フォルムが深い落ち着きを醸し出す。洗練されたそのデザインは車との美しいハーモニーを奏で、乗る人のセンスがそこに表現される。エグゼクティブ、ERGLANZ EX。鮮やかに輝く。」ということです。光りもんのリム、ヨーロッパ風が僕的キーポイント。やんちゃ度はダウンしたけれど、悪くないかなと思っています。走った感じバネ下がちょっと軽くなってどたばた感が減少したしね。
 ただし嫁はホント気がつきません。マーチ乗ってコープ行って帰ってきて「何か変わってなかった?」と聞くと「?」というリアクション。きっと真っ黒な鉄チンでも気付かないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんざんな週末

2005-09-04 18:53:55 | Gon's_Diary
 電子レンジが壊れて温まらないとお誕生日の嫁からメール。よぉし、お誕生日のプレゼントは新しい電子レンジだ~とかなんとかいいながらメッセージカードとマグカップを買って帰る金曜日。
 翌日の早朝、あまりに首が痛いので暗いうちから目が覚める。寝違えた?ただそれが尋常じゃない。動かすと激痛でノォ~と叫び声。首のヘルニアなんて恐い話も聞くぞ。病院もいいけど恐いので整体に行ってみる。痛かった。車の振動でノォ~と叫び声。バファリン飲んで寝たきりになる。電子レンジもあ組の公演も無理。おまけに台本制作の手も止まる。ゴメンねみんな。夜中に痛くて眠れない、ソファーに寄り添って朝を待つさんざんな土曜日。
 翌日全然良くならないのでついに休日診療の大病院へ。レントゲン4枚撮って「いだいいだい!」と診察室で叫び声を上げるほどいじられて…。家に帰ると実家のお母さんまで心配で飛んできて、とどめに息子が39℃の熱を出しとります。そろそろこの辺で勘弁してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする