Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

お客様ラッシュ

2007-05-31 22:05:35 | お芝居演劇
 最近西高の稽古場はお客様ラッシュ。金曜日には元尼北演劇部のまっさんが「練習見せてもらえます?」って来るし、土曜日にはどっかの5歳児が釘打ちにやって来るし賑やかです。
 前日の木曜日にはアイホールから新担当のN村さんが今年のスケジュールなど相談に見えるということでスタンバイしてたんですけれど、前担当のO田氏もせっかくだからと御来校。O田さんが来て盛り上がらないはずはないと、早々に打合せを切り上げて稽古場に上がってもらいました。結果は…予測通り。シメの円陣にも加わってもらい、なんだか新鮮な一日となりました。
 出会いの数だけ別れがある、希望の数だけ失望はあるなんて歌がありましたっけ。最近iPodで耳に引っかかった歌の歌詞。歌詞の順番で考えるとブルーな気持ちになるんだけれど、逆順なら話は別。別れの数だけ出会いはある。ほらね。
 今後のアイホールお出かけ作戦に、希望を持った一日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配

2007-05-28 22:39:16 | Gon's_Diary
 遅くに家に帰る。小さな子供たちと嫁はもう寝ているとしよう。しゃべる相手がいなくて寂しいと思うとかといえばそうとは限らない。家の中には昼間、子供達や嫁が生活した気配が色濃く残っているから。こういうの見ると、僕はすごく安心するし、また明日がんばれる。
 分かるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッコロ演劇学校大同窓会

2007-05-26 23:01:12 | Gon's_Diary
 流れで幹事の一人になっていたピッコロ演劇学校大同窓会&山根名誉館長傘寿記念パーティーが開催された。まあブログとしてはとっても遅い更新なんだけど、それだけやらねばならぬコトを後回しにして取り組んでいたということでご容赦。
 ピッコロ演劇学校が開校されたのは僕が高校を卒業したまさにその年。工学部にでも進んでバイクの開発でも出来たらなって考えてた高校三年生は、同級生徳一が勝手に取ってきてくれた願書に流れでサインし、流れでオーディションを受け、大学入学と同時に流れで演劇学校に入学したのでした。人生なんて良く分からないものです。ただ一つ言えることは「出会いは人生の複線である」ってことかな。いい言葉でしょ?
 この日集まった同級生は15人。ひたすら熱中した演劇学校での毎日を共有したメンバーです。真ん中の館長を含めて。これから先の人生にも素敵な複線が隠れていることを信じて。とても楽しい一日でした。
 さ、流れで飲みに行くか?(お陰で翌日二日酔い…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一皮むけるって感じ

2007-05-20 12:05:20 | Gon's_Diary
 乗れると乗れないの境目。まさに一皮むけるって感じ。近所の公園で僕は歴史的瞬間の目撃者となった。やっとコマ無し乗れたね~。お疲れ様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パカッと割れた台本会議

2007-05-11 21:52:09 | お芝居演劇
 割れています。いや、仲間割れってコトじゃないと思ってるんですけど割れてます。文化祭で上演する台本決定は本日。すっきり決まってキャスト希望書いて、明日5/12にオーディションの予定だったんですけれど、見事に割れました。ついにここまで上り詰めたかという太子完成台本 VS 経験はあるし安定してるけんども未完成いにょ台本に既成台本+懐かしのちゃっぴー台本まで含めて28人が本気のトーク。
 特に完成した太子台本は全員にやる前提で配られていたがために読んだ感想からして本気モードでダメ出まくり…。いや、ここは妥協しちゃダメです。台本が良くないのは家でいえば基礎がコンクリートじゃなくてどろんこで出来ているみたいなもんですから。それでもまとめる新幹部の苦悩は想像を超越します。脳天気なパスタまで神妙に挙手。
(心配するな、お前らちゃんと成長しとるから)
 そんなこんなで挙手の結果13対15。延長持ち越し明日最終勝負みたいなコトになりました。気が付けば僕もめっちゃ肩こり。知らずに力が入ってるのかなぁ。
(撮影:文月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部員調査

2007-05-06 16:37:43 | お芝居演劇
 休日にもかかわらず出勤。溜まっている仕事を片づける。やることを探せばいくらでも出てくるってコトは、それだけ出来てないことがいっぱいあるって証拠で気持ち的には焦ったりするわけ。クラスの生徒達のためにはこれも出来るけどとか、教科を教えている生徒達にはあれも出来るけどとか、クラブのためには…。きりがない。これ、無駄、これ、必要ないとか、これ、効果あるとか。ドライにスパスパ優先順位が付けばいいのかも。でもうるおいとか余裕とか趣とかも欲しい気がするし。例えば最近流行の学級通信。必要?不必要?って考えればこのブログやHPだって無くてもいいわけですよ。
 机の上にしばらく置いてあった生徒指導部への部員数報告もやった仕事のひとつ。名表を3学年分ゲットして、「あ、部員が3人もかぶってるクラスある。」なんてマークして、合宿や大会用の部員シートに入力して最終的に人数書き込み。その間10分。いや、15分? 書き終わってから改めてびっくり。に、弐拾八人いたんや。どうりで部室が狭いはず。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査にご協力下さい

2007-05-05 17:26:34 | Gon's_Diary
 子供の頃夕方近くまで校庭で思いっきり遊んだ思い出、ありますよね。段々日も傾きかけた頃、ふと頭の上を見上げるとなにか飛んでませんでした? それも頭の真上だけ。ものすごい小さい羽の生えた虫。集団で真っ黒い固まりをキープしてぐるぐる凄いスピードで旋回してた虫。あれ、久しぶりに見たんですよ。写真では捉えにくかったのでコントラストを調整してみた画像がこれ。気分の悪くならない人はご覧下さい。
 同僚のI田先生はしばらくしゃがんでおとなしくしていた後、頭の上に集まってきた虫へ向け、ジャンプして手でバシバシつぶしていたらしいです。虫も殺さぬいい男。
 そこでGon's_Barご覧の皆様に公開調査です。

「あの虫、何て呼んでました?」

 ちなみに僕は「むいむい」 神戸東地区昭和50年代の呼び名です。先ほど紹介したI田先生(神戸西地区昭和60年代)はあの虫を何て呼んでたと思います? 聞いたとき僕は自分の耳を疑いました。その呼び名とは…

「あたまむし」っす。

 そのままやん! これぞというものありましたらコメント下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最古のOBOG会健在

2007-05-04 23:42:01 | Gon's_Diary
 尼北43期演劇部OBOG会である『あかつき会』が4日夕刻、摂津本山の甲南ハイボール及び周辺店舗で開催された。当日階段落ちを演じた西ゆ氏の参加が危ぶまれたが、お尻をさすりながらも果敢に出席し、参加者一同から拍手で賞賛されていた。その他恒例のI橋ドタキャンもなく、会は盛況のウチに幕を閉じたのであった。
 最近は陰となり日なたとなって子供たちを預かるお爺ちゃんお婆ちゃんの協力のお陰でかろうじて成り立っているあかつき会であるのだが、まだまだ浮いた話もちらほら聞こえてくる実りの多い会合であった。心ある後輩達は黙って見守るがいい。
 以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする