ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

戦闘モードのキベリヒラタアブ(♂)

2008年04月23日 21時16分25秒 | ハナアブ

2008年4月22日撮影。体長13mm前後。RICOH R8

 春の天気は3日続かないとは言うが、今年の春は晴れていても風が強くしかも冷たい。ハナアブ捜索には難儀しています。
 ゴトウオビヒラタアブは個体数が増えないままシーズン終了といった感じの中、キベリヒラタアブの姿をボチボチ見かけるようになりました。キベリは今年も当り年の予感?

キベリヒラタアブXanthogramma sapporense Matsumura. 1916

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。


無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします。


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


ピッカピカのクロツバメシジミ

2008年04月23日 20時45分55秒 | その他のチョウ

2008年4月22日撮影。RICOH R8

 たった一頭だけですがピッカピカのクロツが姿を現してくれました。夏型と比べると大きい。残念ながら翅裏は撮れませんでした。

 残念な事にこの産地は唯今工事中なのです。この工事の発注元が町か県かは知りませんが、何も調査もせずに行っているようです。昨年のクロツの記事に天敵は地元住民と書きましたが、お上(かみ)も追加です。

クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis Bryk, 1946

改訂版日本産蝶類標準図鑑のクロツのくだりでは、五島列島産は殆んどがツメレンゲ食と誤解されないだろうか。新上五島町の若松島と中通島産はタイトゴメ食しか(一部を除く)見たことがありません。ツメレンゲのクロツを見てみたい。


無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ